【ピッチイベント】eiicon meetup!! -共創につながる出会いが生まれる場‐ 「フードテックスタートアップー食の未来をつくるフードテックー」

2022/09/01(木)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

株式会社eiicon −オープンイノベーションプラットフォーム[AUBA(アウバ)]が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般
先着順 無料 定員30人

イベント内容

イベント概要

eiicon companyオリジナルピッチ企画、第四弾!

新規事業・オープンイノベーションコミュニティの活性化を目的に、
今話題のスタートアップ企業がピッチを行い、共創につながる“出会い”を生み出す場、
「eiicon meetup!!Vol.4」を開催いたします。

「ロボティクス」に続く第四弾のテーマは、日々新たな技術や製品が生まれ、SDGsの観点からも注目度が高まっている「フードテック」。フードテック業界の最前線で活躍しているスタートアップは、これまでどのような想いのもとで事業に取り組み、どのようなビジョンの実現を目指しているのか―。各社の代表6名が一堂に集結。参加者に向けてピッチを行っていただきます。

フードテック領域での新規事業創造や、共同研究・開発、協業先を模索しているご担当の方など、ぜひご参加ください。

<登壇企業>※五十音順
■株式会社Agnavi
代表取締役 玄 成秀氏

■エリー株式会社 
代表取締役 梶栗 隆弘氏

■ネクストミーツ株式会社
代表取締役 佐々木 英之氏

■プランティオ株式会社
共同創設者CEO 芹澤 孝悦氏

■株式会社フレンバシー
代表取締役 播 太樹氏

■株式会社ミートエポック
代表取締役 跡部 美樹雄氏

開催日程・場所

開催日時:2022年9月1日(木) 19:00~21:00
     ※受付開始:18:30~
会場:パーソルキャリアClient Space
           東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル 5F 
参加方法:参加費無料/事前申込制
     ※申し込み締め切り 2022年8月31日(水) 12:00

登壇者

image
株式会社Agnavihttps://agnavi.co.jp/index.php
代表取締役 玄 成秀氏
1992年生まれ。博士(農芸化学)。私立函館ラ・サール 中学・高校 卒。東京農大 応生化 卒。同大学院 農芸化学科 卒(修士 首席)。米国コーネル大学食品科学部 留学。東京農業大学のアントレプレナーシップ講座およびJST次世代研究者育成プロジェクトメンバー。東京農業大学 客員准教授。
クラウドファンディングにて国内の学生最高額を記録保持。大学在学中に㈱Agripayを創業し、法人譲渡。世界初の缶入りの日本酒ブランド『ICHI-GO-CAN®』運営し、取引蔵元は70蔵を突破。2021年には国内包装容器最大手東洋製罐グループホールディングス社との資本業務提携も実施し、米国・ブラジル・シンガポールなどへの輸出等も行っている。
※AUBA PRページ:https://auba.eiicon.net/projects/32703



広報用_エリー梶栗プロフィール写真.jpg
エリー株式会社(https://www.ellieinc.co.jp/
代表取締役 梶栗 隆弘氏
福岡県生まれ。法政大学卒業後、新卒で昭和産業株式会社に入社。小麦、大豆などの穀物原料(大豆タンパク質、油脂、ミックス粉等)のセールス、GMS/SM向けの商品開発等に従事。退職後、事務/情報処理系のBPOサービスを創業。2018年、蚕を次世代の食資源にリノベートすべく、エリー株式会社を創業。
蚕の「食品」としてのポテンシャルに魅了され、世界中で蚕が喜んで食べられる社会をつくることを目指している。自称、「世界一、蚕をミキサーにかけた人間」



image
ネクストミーツ株式会社(https://www.nextmeats.co.jp/
代表取締役 佐々木 英之氏
1980年生まれ。東京都出身。キッチンカーの運営など早くから起業した経験を活かし、海外に目を向け、中国深センにて12年間、スタートアップ企業と日本企業の仲介、研修支援などを手掛ける。中国語ビジネスレベル。2017年に代替肉ビジネスの将来性を確信し、研究開発を開始。2020年6月、白井とネクストミーツを設立。大企業向けのアクセラレータプログラムや、メディア運営で培った経験を生かし、世界から注目を集め、日本を代表する代替肉ベンチャーとなる。



255773802_4906766299333719_313762269305097322_n.jpg
プランティオ株式会社https://plantio.co.jp/
共同創設者CEO 芹澤 孝悦氏
エンターテインメント系コンテンツプロデューサーを経て日本で初めて“プランター”という和製英語を発案・開発し世に広めた家業であるセロン工業へ。2015年、元祖プランターを再定義・再発明すべくプランティオ株式会社を創業。しかし祖父の発明の本質は高性能なプランターを開発した事ではなくアグリカルチャーに触れる機会を創出した事と捉え2020年“grow”ブランドを発足、食と農の民主化を目指す。



image
株式会社フレンバシーhttps://frembassy.jp/
代表取締役 播 太樹氏
1987年生まれ大阪出身。神戸大学卒業後、新卒で三井住友銀行に入社し、法人融資と国際与信に携わる。2015年に株式会社フレンバシーを創業、2022年にM&Aで株式会社ユーグレナ(東証プライム市場)グループに参画。日本最大のプラントベースポータルサイト「Vegewel」、ソーシャルグッドな商品のマーケットプレイス「Good Good Mart」を運営。
Vegewel:https://vegewel.com/
Good Good Mart:https://goodgoodmart.com/



image
株式会社ミートエポックhttps://www.meatepoch.com/
代表取締役 跡部 美樹雄氏
2012年熟成肉専門店「旬熟成」を出店。熟成には発酵菌が重要と知り、飲食店の経営の傍ら、菌と肉の研究に没頭。明治大学農学部と産学連携にて、約4年の歳月をかけ、安全で人体無害な接合菌の培養に成功。その培養した接合菌胞子を付着させた布で包むだけで、熟成肉・魚を短時間で安定的に誰でも作れるシートを明治大学との産学連携により開発した。

肉や魚に巻くだけで簡単に熟成が可能となる。特徴として、従来の熟成庫を必要とせず、安全に個人の力で熟成した付加価値ある物を作り出せる。また、この技術を転用し保存への活用も発見。温度と日数のコントロールで、熟成から保存まで様々な商品コントロールができる。自分好みの熟成肉や熟成魚を作ったり、刺身などには、劣化軽減させて日持ちが良くなるなど保存にも応用可能で、消費期限の延命などにも活用可能。廃棄を無くすのではなく食を保つ「KEEPFOODPROJECT」がテーマ。菌の力で新しいSDGsを目指す。フードテックコンテストの企業賞や、川崎市から産業賞など多数受賞。

ファシリテーター

image
eiicon company
Incubation Sales / Consulting
曽田 将弘

2018年よりeiicon companyに参画。エンタープライズ事業部にてインキュベーションセールスとして、オープンイノベーションの実践・新規事業開発を検討している企業への企画・支援・プロジェクトマネジメントを実施。各種プログラムやイベント運営では講師・ファシリテートも務める。
 ・スポーツ庁 アクセラレータープログラム PM・自治体主催 アクセラレータープログラム PM
 ・大手IT企業 アクセラレータープログラム PJTリーダー
 ・大手建設機械メーカー オープンイノベーションプログラム PJTリーダー
 ・大手エンターテイメント系企業 アクセラレータープログラム PJTリーダー
その他、各業界大手企業のオープンイノベーションプログラム支援のPM、各種プログラムの講義・ファシリテート等の実績多数

当日スケジュール

18:30-19:00   受付
19:00-19:05   オープニング
19:05-19:15 1stピッチ(エリー株式会社)
19:15-19:25 2ndピッチ(株式会社ミートエポック)
19:25-19:35 3rdピッチ(株式会社フレンバシー)
19:35-19:45 休憩
19:45-19:55 4thピッチ(プランティオ株式会社)
19:55-20:05   5thピッチ(株式会社Agnavi)
20:05-20:15 6thピッチ(ネクストミーツ株式会社)
20:15-20:20 クロージング
20:20-21:00   ネットワーキング
21:00          終了

主催

【主催】 eiicon company
https://corp.eiicon.net/

参加費

無料

注意事項

※ 申込の際に登録した個人情報は、主催および登壇企業の5社間で取り扱います。
※ 営業、勧誘目的でのイベント参加はお断りいたします。
※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席をされた場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント