デジタルバンクのデザイナーは、どんなキャリアを歩んできたの?
イベント内容
このイベントについて
みんなの銀行はスマートフォン完結で利用できる国内初のデジタルバンクです。 デザイングループではデザイナー交流会を通じて、多くのデザイナーと関わり、知見・経験を広く共有していきたいと思います。
第1回目のテーマは「デザイナーのキャリア」について。
みんなの銀行にはサービスデザイナー、プロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)、コミュニケーションデザイナーなど様々なデザイナーが16名在籍しています。彼らがどんなキャリアを歩んできたのか気になりませんか?
コミュニケーションデザイナーからプロダクトデザイナーにシフトしたり、プロダクトとコミュニケーションにまたがりながら、ブランド構築に携わったり、プロダクトからビジネスに寄り添う形でサービスデザイナーにシフトしたりなど、多彩なキャリアを持ったメンバーが現場で活躍しています。
そんな、みんなの銀行のデザイナーのキャリアをLTで振り返りながら
- デザイナーのキャリアパス・キャリアチェンジについて
- デザイナーとしての業務範囲
- デザイナーとしての領域を広げていくには
などのテーマについて、参加者のみなさまと意見交換し、デザイナーとしてのキャリアを考える上で、私たちにとってもそして参加者にとっても、今後のプラスになるお話ができればと思います。
こんな方におすすめです
- 将来デザイナーになろうと考えている学生
- 今後のキャリアに悩んでいる若手デザイナーの方
- デザイナーとしての領域や幅を広げたい方
- 他社のデザイナーと話してみたい方
- みんなの銀行のデザインに興味のある方
開催概要
【日時】2022年11月16日(水)19:30〜21:00
【会場】オンライン(Microsoft Teams)
【参加費】無料(最大25名程度)
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:30-20:10 | 登壇者の自己紹介とキャリアを振り返るLT |
20:10-20:50 | キャリアトーク(座談会)登壇者が参加者の方からの質疑を受け付けたり、皆さんで話しましょう。 |
20:50-21:00 | ラップアップ~クロージング |
登壇者
田口 勝之
みんなの銀行 デザイングループ サービスデザイナー。HCD-NET 人間中心設計専門家。 アプリの体験設計・デザインを担当。東京在住。九州大学芸術工学部を卒業後、出版社、ITベンチャー企業等を経て2020年にみんなの銀行プロジェクトへ参画。趣味は音楽と3DCGとNFT。
後藤 淳
みんなの銀行 デザイナー。 印刷会社やweb制作会社を経て現在はみんなの銀行(iBankマーケティング兼務)で プロダクトやコミュニケーション領域でデザイナーとして活動中。好きな食べ物はラーメン。
中野 岳
みんなの銀行 プロダクトデザイナー。 文系大学卒業後、デジタルプロダクトのデザイナーを志望しつつも、印刷会社で紙もののデザイナーとしてキャリアをスタート。その後、紆余曲折を経て福岡のスタートアップ数社でウェブデザイナー・UI/UXデザイナーとして経験を積み、2021年みんなの銀行にジョインしました。副業でベンチャーのUI/UXデザインも担当。趣味はお酒。
中村 隆俊(モデレーター)
株式会社みんなの銀行 デザイングループ リーダー。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。 デザインマネージメントおよびディレクションを担当。デジタル領域のプロダクトデザイン(UI/UX)を中心に株式会社エムスリー、株式会社ラクスルを経て、2019年に東京から福岡へ移住。ふくおかフィナンシャルグループ みんなの銀行プロジェクトに参画し現在に至る。趣味はクラフトビール探索。
注意事項
- お申し込み後、本connpassページにて視聴URLをご確認いただけます(前日にもお申し込みいただいたメールアドレス宛てに視聴URLをご共有いたします)
- コンテンツ視聴は当日のライブ配信中のみ可能です。ご了承ください。
- リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
- 欠席される場合は、お手数ですがお早めにキャンセル処理をお願い致します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。