【DX推進・新規事業担当者向け】 サービスの成否を分けるプロダクトマネジメント”スキル”の習得法
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
オンライン参加(無料)
|
先着順 | 無料 | 15人 / 定員100人 |
イベント内容
【DX推進・新規事業担当者向け】 サービスの成否を分けるプロダクトマネジメント”スキル”の習得法
▼内容
昨今、AIやIoTなどの技術革新に伴いビジネスの高度化が急速に進む中、DX推進リーダーとしてプロダクトの戦略、技術、UXの全体に携わり、事業価値と顧客価値の最大化実現を主導するプロダクトマネージャー(以下、PM)の重要性がより一層高まっています。しかし、同人材の確保・育成においては、求めるスキルやポテンシャルが体系化・定量化されていないことにより、適切な計画の策定、育成コンテンツ選定、効果の可視化などが難しいことが課題となっていました。
そこで本セミナーでは、プロダクトマネージャー育成の第一人者であるTably社代表取締役の及川卓也氏にご登壇いただき、「サービスの成否を分けるプロダクトマネジメントスキルの鍛え方」についてご講演いただきます。セミナー後半ではパーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY ACADEMY 事業責任者の片岡氏をお招きし、パネルディスカッションとご参加者様からの質疑応答のお時間を予定しております。
是非お誘いあわせの上、ご参加いただけますと幸いです。
(本セミナーは無料です。)
▼こんな方におすすめ
- DX推進リーダー / DX推進にかかわる方
- 新たにデジタルを活用した新規事業を立ち上げる責任者/担当者
- 今までのビジネスモデルではなくユーザーに向き合えるようなサービスをリードしたい方
- 顧客体験価値を上げられるようなネット上でのサービスを作りたい方
- ”モノ”から”コト”へ、事業革新をリードするスキルを身に着けたい方
- 上記のような人材を社内で育成したいとお考えの方
▼講義内容
・サービスの成否を分けるプロダクトマネジメント”スキル”の鍛え方
-プロダクトマネジメントの重要性
-プロダクトマネジャーに必要なスキル
-プロダクトマネジャーを目指すためのロードマップ
・パネルディスカッション / 質疑応答
▼講師プロフィール
及川卓也 氏
Tably株式会社
代表取締役 Technology Enabler
外資系IT企業3社にて、ソフトウェアエンジニア、プロダクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーとして勤務する。その後、スタートアップを経て、独立。2019年1月、テクノロジーにより企業や社会の変革を支援するTably株式会社を設立。クライス&カンパニー顧問。Adobe Executive Fellow。著書『ソフトウェア・ファースト~あらゆるビジネスを一変させる最強戦略~』(日経BP)、『プロダクトマネジメントのすべて』(翔泳社)
片岡 秀夫氏
パーソルイノベーション株式会社
TECH PLAY ACADEMY 事業責任者
パーソルキャリア(当時インテリジェンス)新卒入社。経営企画部、転職支援事業の事業企画部を経て、2014年から出島組織として、Innovation Lab.を設立し、新規事業開発およびオープンイノベーションを推進。国内外のHR Tech約10社への投資を実行し、約70名のプロダクト組織をゼロから立ち上げ、パーソルグループのDXにも深く貢献。現在は、TECH PLAYの事業責任者として、主に大企業のTECH COMPANY化を支援。
▼注意事項
- 開催方法:Webセミナー ※Zoomを利用します
- 競合他社様のお申込みはお断りする場合がございます。予めご容赦ください。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。