【技術選定最前線】流行りだけでは決めない自組織に求められる最適な技術とは?

2023/03/30(木)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

【マクアケ×BASE×ピクシブが語る】組織拡大にあわせた技術戦略とは?

イベント概要

  • スタートアップ企業や大手企業の新規事業部署が0→1でプロダクトを立ち上げる際
  • 数年運用してきたプロダクトの成長を更に加速させるためリプレイス/リファクタリングを検討する際

技術選定は要所で必要となりますが、言語選択1つをとっても、「エンジニア採用が優位に働く技術なのか」、「メンバーが負担なく開発に臨めるのか」など考える要素が多く、一概に正解がないところが難しい点ではないでしょうか?

そこで今回はUbie社からソフトウェアエンジニアの長澤さん・小谷さん、スナックミー社からco-founder&CTOの三好さんをお招きし、自社の状況にあわせた最適な技術選定とは何かについてセッションしていただきます。

Ubie社はサービス立ち上げをサーバーサイドKotlinで行ったのち、昨年GoとNode.jsにシフトしていく方針を打ち出し。
スナックミー社についてはPHPでサービスを立ち上げたのち、現在はPythonを活用しての開発に移行。

当日はサービス立ち上げ時とリファクタリング/リプレイスにおける新技術採用、各シーンにおける技術意思決定の背景を伺うとともに、3者が意識している技術選定のポイントを語っていただきます。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00〜19:05 オープニング
19:05〜20:10 メインセッション(仮)
・Ubie,スナックミーの事例で考える最適な技術選定とは?
・技術選定において意識しているポイント
20:10〜20:25 質疑応答
20:25〜20:30 アンケート/クロージング

※タイムテーブルは大まかな流れとなっております

登壇者

image

長澤 太郎さん

Ubie株式会社
Ubie Discovery ソフトウェアエンジニア

「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに、症状検索エンジン「ユビー」の開発に勤しむ。

本業のかたわら、自称Kotlinエバンジェリストとして講演や執筆などを通じて啓蒙活動に尽力。
国内最大のKotlin技術カンファレンス「Kotlin Fest」の代表を務める。

また、Sotas株式会社の外部CTOを務め、化学産業への価値提供を通じて環境問題に取り組む。
二児の父。ディズニーとポケモンカードが趣味。

image

小谷 優空さん

Ubie株式会社
Ubie Discovery ソフトウェアエンジニア

2019年からインターンとしてUbieに関わり、2020年に入社。症状検索エンジン「ユビー」のリリース初期より企画・開発を担当。

現在は全社横断の技術選定や標準化、設計を主導しつつ、基盤サービスの開発を行っている。

また、筑波大学情報科学類で勉強もしている。

image

三好 隼人さん

株式会社スナックミー
co-founder & CTO

大学卒業後建築設計事務所へ勤務。その後、ソフトウェアエンジニアへキャリアチェンジし、2014年にgeechs株式会社へ入社。技術本部のリーダーとしてモバイルアプリのプロジェクトマネージャーを経験。

2015年、株式会社スナックミーを創業以後、CTOとしてエンジニアリングチームを率いている。

こんな方にオススメ

  • スタートアップ企業や大手の新規事業部署でプロダクトを0→1で立ち上げる際に、何を押さえて技術選定したらいいか悩んでいる方
  • 実際にモダン言語と呼ばれるものを早い段階から採用したことによるメリットやデメリットを知りたい方
  • 現在は実装メインのエンジニアだが、今後のキャリアとして技術選定やアーキテクチャ設計といった上流工程に携わっていきたい方


行動規範

本イベントは技術の発展やその他開発トピックスに関する情報交換・交流を行うための場所です。
そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。

  • 言葉による性別、性的指向、障がいの有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
  • 公的空間での性的な映像表現
  • 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
  • 写真撮影や録音によるいやがらせ
  • トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
  • 望まれない性的な注意を引きつける行為

ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。

関連するイベント