【無料】ランチタイム統計セミナー(第4回):対象①統計検定2級受験予定の方・検討中の方、②2級受験予定はないけど、統計スキルを習得したい方、③統計、データ分析に興味ある初心者の方。 今回の内容は、「母平均の検定・推定(母分散:既知)、検定の考え方」です

2024/06/20(木)12:10 〜 12:50 開催
ブックマーク

ひかり統計塾が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 9人 / 定員15人

イベント内容

【無料】ランチタイム統計セミナー

●はじめに

現在、世の中では、データサイエンスや機械学習、人工知能(AI)への期待が高まっています。
・「統計」「データ分析」に興味を持っておられる方、
・「データ分析」のスキルの保有を客観的に示す資格の1つ:「統計検定2級」に興味を持っておられる方
が多くおられることと思います。
 そのような方の中で、「統計」「データ分析」「統計検定2級」を知りたいけど、「どんな問題が対象になるだろうか」、「何がわかるだろうか」という疑問を持たれる場合、「調べても言葉や式が難しい」と感じられる場合もあると思います。
 そのような背景のもとで、本イベントでは、
一般の皆様が昼休みを取られている時間に、
「統計検定2級」で出されているレベルの学習項目・問題を取り上げて、
・講師がざっと解説
・(実施可能な方は)手計算やエクセル計算などを体験いただく
方式で、小セミナーを行いたいと思います。

●詳細:

・平日の昼間12:10-12:50にzoomにて実施します。
・途中から参加も、途中で退出も可能です。やむを得ない場合は、ドタキャンもOKです。
・聴講のみでも、発言や質問なさっても結構です。お食事中の方は、チャットが便利かもしれません。
 ただし、Q&Aに時間がかかりそうな場合は、ご質問は12:50以降、または後日にお願いする場合があります。
・回によっても違いますが、統計の問題を解く演習をご用意している場合が多いです。可能なら、平方根(√)計算ができる電卓をご用意ください。もちろん、PCで計算できる環境をお使いになっているなら、OKです。
・参加のお申込は、当日10:00までになさってください。

●内容:

・第4回目(今回)は、「母平均の検定・推定(母分散:既知)、検定の考え方」」を取り上げます。
 昼休みの30分程度という限られた時間ですので、この範囲において、基本的な項目を取り上げて、学習や演習を「体験」していただく形で行います。網羅的に実施するわけではありません。
・解説のpdf資料を当日の11:00頃にお送りします。

・以降も、「統計検定2級」の範囲で、昼休み、30分程度で聴講・学習いただける、なるべく前提知識が不要な内容での統計セミナーを、不定期に実施する予定です。前提知識が必要になる場合は、イベントの冒頭で数分を使って
・「以前の回に参加していないから、参加しても無駄かもしれない」・・・とお思いの方へ。
 「統計検定2級」「データ分析」に関係する、よりシンプルな問題を解く「体験」をしていただくことを目的としていますので、前回のことはあまり気にせず、その回の体験を楽しんで・気軽になさってください。もし、興味を持たれたら、書籍を読まれたり、YouTubeの動画を観られたり、何らかの講座を受けられたりされると、理解が深まると思います。
・回によりましては、ひかり統計塾提供の「ワンコピペエクセルシート」を提供する場合がありますので、その際に操作可能な方は、エクセル演習をなさってください。

(過去の実施状況)
・第1回目は、5/31に実施し、「分割表(独立性の検定)」を取り上げました。7名様が参加されました。
・第2回目は、6/6に実施し、「母比率の検定推定(応用例:視聴率、政党支持率、不良品率等)」を取り上げました。10名様が参加されました。
・第3回目は、6/13に実施し、「正規分布&それを用いた検定推定の基礎」を取り上げました。8名様が参加されました。

以下に、これまでと今回のテーマの統計検定2級学習体系図における位置づけを示します。
(まだ、未確定ですが、第5回分の予定も記載しております。)

統計の学習体系と今回のテーマの位置づけ



(ご参考情報)
統計検定2級の過去問をご覧になりたい方は、2021年6月開催回の問題が公開されていますので、ご覧になってください。
問題はこちら
正解はこちら
今回取り上げるテーマが、どの過去問に対応するかをご紹介する場合があります。(別の回の過去問をご紹介する場合もあります。)

●本イベントの対象者:

①統計検定2級を受験予定の方・検討中の方
②2級受験予定はないけど、統計スキルを習得したい方
③統計、データ分析、統計検定2級に興味ある方
(注)レベルは、初級者向けです。
 中上級者(例: 統計の知識をお持ちの方、統計検定2級の準備が進んでいる方)にとりましては、基本的すぎる内容かもしれません。その点をご了解になられての中上級者のご参加はOKです。
 もしも、統計、データ分析、統計検定2級に関して、時間がかかるご質問、ご相談などある方は、12:50以降にzoomにお残り下さい。(ただし、内容によりましては、対応が難しい場合もあります)

●このイベントの主催者・講師

ひかり統計塾の代表・講師の光武(みつたけ)がいたします。
 (ひかり統計塾のHP: https://hikari-tokei19.com/ )
(補足)ひかり統計塾では、正味4日間で統計検定2級の範囲を一通り学べ、過去問対策をする講座:
ひかり統計講座(統計検定2級コース)を提供しております。詳細は、上記のひかり統計塾のHPをご覧ください。

何か問合せなどがございましたら、こちらのformにてご連絡ください。
https://hikari-tokei19.com/index.html#AAmousikomi

では、よろしくお願いいたします。

ひかり統計塾 代表・講師 光武(みつたけ)
  https://hikari-tokei19.com/

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント