2024生成AI革命期を振り返る忘年会

2024/12/20(金)18:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

コンセプト

生成AIと1年を共にしたエンジニア達が集まる忘年会です。 1年の出来事を振り返りながら「ワイワイ楽しく1年を締めくくりましょう!」 コンテンツにはこだわって企画させていただきます!

イベント詳細

2024生成AI革命期を振り返る忘年会

今回のイベントでは、、「2024年の生成AI革命期を振り返る」をテーマに各セッションと交流会を行います。

▼ 基本情報

  • 開催日時:2024年12月20日(金) 18:30 - 21:30
  • 会場:オフライン
  • 参加費:無料

▼ 対象者

  • 生成AIを積極的に使っている開発者の方

▼ タイムライン

時間 コンテンツ 登壇者
18:00 開場
18:30 - 18:40 開会・乾杯
18:40 - 18:45 スポンサー紹介
18:45 - 19:25 「生成AIの2024振り返りと今後の展望」 パネラー
・LINEヤフー株式会社 上級執行役員 生成AI統括本部長 宮澤 弦
・Sakana AI リサーチサイエンティスト 秋葉 拓哉

モデレーター
・株式会社LayerX 代表取締役CTO 松本 勇気
19:25 - 19:45 マグロ解体ショー
19:45 - 20:00 歓談
20:00 - 20:30 LT Time①
20:30 - 20:40 休憩・歓談
20:40 - 21:10 LT Time②
21:10 - 21:30 歓談
21:30 閉会

▼ 協賛企業

  • 株式会社LayerX様
  • 株式会社ミダスキャピタル様
  • 株式会社Helpfeel様
  • 株式会社ジェネラティブエージェンツ様
  • 株式会社ABEJA様
  • 株式会社Dual Bridge Capital様
  • 株式会社APTO様
  • 株式会社mento様
  • 株式会社BLUEISH様
  • 株式会社AIタレントフォース様

▼ 「生成AIの2024振り返りと今後の展望」パネラー

宮澤 弦 | LINEヤフー株式会社 上級執行役員 生成AI統括本部長

Gen Miyazawa
2004年株式会社シリウステクノロジーズを創業。2010年8月にヤフー株式会社の買収によりジョインし、2014年4月に執行役員検索サービスカンパニー長に就任。2018年4月に常務執行役員メディアカンパニー長を経て、2020年10月より取締役専務執行役員コーポレートグループ長に就任。そして2023年10月よりLINEヤフー株式会社へ合弁後、上級執行役員 生成AI統括本部長に就任し現職。 2022年2月より 株式会社マネーフォワード 社外取締役就任 2024年11月より 学校法人ユナイテッド・ワールド・カレッジ ISAKジャパン 評議員会 議長就任

秋葉 拓哉 | Sakana AI リサーチサイエンティスト @iwiwi

Takuya Akiba
東京大学大学院情報理工学系研究科で博士号を取得後、国立情報学研究所、Preferred Networks、Stability AIを経て、現職。現在は生成基盤モデルに関連する複数の研究プロジェクトを手掛ける。共著書に『Kaggleに挑む深層学習プログラミングの極意』(講談社)などがある。

▼ 「生成AIの2024振り返りと今後の展望」モデレーター

松本 勇気 | 株式会社LayerX 代表取締役CTO @y_matsuwitter

Yuki Matsumoto
東京大学在学時に株式会社Gunosy入社、CTOとして技術組織全体を統括。またLayerXの前身となるブロックチェーン研究開発チームを立ち上げる。2018年より合同会社DMM.com CTOに就任し技術組織改革を推進。大規模Webサービスの構築をはじめ、機械学習、Blockchain、マネジメント、人事、経営管理、事業改善、行政支援等広く歴任。2019年日本CTO協会理事に就任。2021年3月よりLayerX 代表取締役CTO就任。開発や組織づくり、及びFintechとAI・LLMの2事業の推進を担当。

▼ 懇親会中 LT登壇者紹介

公募で6枠用意予定です。

▼ オーガナイザー

南野 充則 | 株式会社GROWTH VERSE 代表取締役CTO / 日本ディープラーニング協会理事 @tentenmitsunori

現GROWTH VERSE 代表取締役CTO 東京大学工学部卒業。大学在学中にヘルスケアスタートアップ株式会社MEDICAおよびCDSystem株式会社を創業。 2014年にFiNC(現:株式会社 FiNC Technologies)の創業メンバー(CTO)として参画し、2019年にFiNC Technologiesの代表取締役CEO就任(現在は退任)。 2017年にはディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指す団体「日本ディープラーニング協会」の最年少理事に就任。

篠塚史弥 | 株式会社LayerX AI・LLM事業部 プロダクト開発チーム マネージャー @shinofumijp

東京大学工学部システム創成学科卒、同大学院学際情報学府総合分析情報学コース修了。 株式会社FiNC Technologiesの創業期に参画。1100万ダウンロードを超えるヘルスケアアプリFiNCをゼロから開発し、CTOとして開発組織の構築・マネジメントを行い会社の成長を牽引する。 2024年1月に、株式会社LayerXに入社。生成AIで新たな産業革命を起こすべく、AI・LLM事業部にてLLMプロダクトを軸にした新規事業の立ち上げに従事。LLMで自身の仕事をなくすことをひっそり目論む。

南里勇気 | 株式会社Algomatic 取締役CTO @neonankiti

株式会社FiNC(現:株式会社 FiNC Technologies)に創業初期から参画し、多岐に渡る事業にソフトウェアエンジニア/エンジニアリングマネージャーとして携わる。2020年6月にBison Holdingsを創業し、多数の企業向けにソリューション開発事業を展開。また、フードテック企業で取締役CTOとして、飲食店向けのSaaSソリューション開発を経験。東京大学の田中謙司研究室にて学術専門職員としても従事。2023年6月にDMMグループにM&Aにて参画し、Algomatic取締役CTOに就任。

大田直人 | 株式会社Algomatic 執行役員Chief of Staff @OTA57

東京大学工学部卒業。株式会社FiNC(現:株式会社 FiNC Technologies)や株式会社ビズリーチ等の複数のITスタートアップにおいてエンジニア・人事・プロダクトマネージャーと幅広い職種を経験。 2023年7月Algomatic入社。Algomaticでは事業立ち上げ責任者を経て、現在はChief of Staffとして全社横断的なプロジェクトの推進や各事業のサポートに従事。

黒木サリ | 株式会社BLUEISH BPaaS事業 CS責任者/DevRel責任者 @sarichan_ai

AI事業にてBizDevとして事業開発と法人向けセールスを兼任し、デジタルクローン技術を活用した新規事業を創出。現在は株式会社BLUEISHの主力事業であるAIを活用したBPaaS事業にて、CS組織の責任者として組織立ち上げを主導する一方、DevRelの責任者としても組織の立ち上げを行い顧客満足度の向上と開発者との連携強化の取り組みに従事。

▼その他

アンチハラスメントポリシー

ハラスメントには、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人権、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、 脅迫、ストーカ、望まない撮影や録音、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。全ての利用者が快適に使っていただけるように、本イベントではこれらのハラスメント行為を許容しません。

注意事項

技術交流が目的の勉強会ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。AIレコメンドシステムの最前線を語る

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント