鹿児島.mk 番外編 鹿屋でAI などの技術について語る会
2025/04/25(金)19:00
〜
21:00
開催
ブックマーク
イベント内容
鹿屋でAI・最新技術を楽しむ交流会
今回は鹿屋市の RINA BASE+ で生成AIの活用を中心としたLT+もくもく会を開催します。
本イベントは、参加者同士で知見を共有し合って、生成AIをはじめとした最新技術をもっと楽しむための会です。セミナー・講義形式のイベントとは異なりますので、あらかじめご了承ください。
ご不明な点があれば、 X または Instagram にてお知らせください。
X: https://x.com/qst_exe
Instagram: https://www.instagram.com/qst_exe
第一部:LT(ライトニングトーク)発表
- 各人がテーマを持ち寄って行う1人あたり5〜10分程度の短いプレゼンテーションです
- 特定のテーマや技術についての知見・経験・アイデアを短時間で共有します
- 参加者同士の交流や、新しい知見の獲得が目的です
- 発表者は当日に挙手制で募るために、飛び込みでの発表大歓迎です
第二部:もくもく会
- 各自が自分の好きなテーマや課題に集中して作業(もくもく)を進める会です
- 同じ空間で作業することで、モチベーション維持や情報共有、質問・相談などが容易になります
- 一人で作業を進めてもいいですし、周りの人との雑談・質問・相談などをしてもOKです
定員
参加枠 | 説明 | 定員 |
---|---|---|
第一部・第二部参加 | 発表を聞いたうえで、実際に周りの人と話しながら生成AIを動かしてみたい方向け | 10名 |
第一部のみ参加 | 参加者の発表を聞いてみたい、イベントを見学したい方向け | 20名 |
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:50 ~ | 開場 |
19:00 ~ 19:05 | 趣旨説明 |
19:05 ~ 19:55 | 第一部 LT発表 |
20:00 ~ 20:50 | 第二部 もくもく会 |
20:50 ~ | 成果発表 |
20:55 ~ 21:00 | クロージング |
--- | 会自体はここで一旦終了です |
~ 21:15 | 完全撤収 |
21:30 ~ | (希望者のみ)懇親会 |
※ イベント中の入退室は自由です。
※ 懇親会は近くの飲食店で開催予定で、別途参加費用がかかります。 3,000 - 4,000円程度
会場
RINA BASE+
鹿児島県鹿屋市大手町1-1 リナシティかのや 1F
※ 周辺駐車場に関しては、リンク先の公式HPをご確認ください。
こんな人におすすめ
- ✅ 生成AIの活用に興味があり、実際に手を動かして学びたい方
- ✅ 鹿屋市内で活躍している、または繋がりを持ちたいITエンジニアの方
- ✅ 新しい技術や知識を効率よく吸収し、人脈を広げたい方
持ち物
- (第二部参加の人のみ)PCまたはタブレットなど、作業ができるもの
その他
- 会場は Wifi が使えます
- 参加者間のコミュニケーションにSlackというチャットツールを使っています。任意参加ですが、利用料は無料ですので興味のある方はぜひご参加ください!
鹿児島.mk について
- IT初学者や初見のエンジニアでも気軽に参加できるITコミュニティです
- アイキャッチの「鹿児島.mk」のロゴはアプリファクトリーはるni株式会社 様より提供いただきました。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
