【Go特集】1時間で5社と出会う!採用ピッチイベント

2025/07/16(水)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
無料参加枠(オンライン)
先着順 無料 定員100人

イベント内容

✍️概要

本イベントはGoを用いてプロダクト開発を行う企業5社が登壇し、開発現場のリアルな実情や技術スタック・チームカルチャーをピッチ形式でご紹介します。
求人票だけではわからない企業の特徴や魅力、どんな方と一緒に働くのかなど、1時間で5社と出会えるイベントです。
「Goを使っている企業の開発環境をもっと知りたい」「転職の情報収集をしたい」という方におすすめです。

👱こんな方におすすめ

・Goでの開発経験を活かして転職を考えている方
・Goを主に使っている企業の開発体制
・文化を知りたい方 ・短時間で複数社の開発現場を効率的に知りたい方

✏️お話しいただく内容

・どんなプロダクトを開発しているか
・開発チームの体制や技術スタック、使っているツール
・Goで開発しているプロダクトや直近のプロジェクト事例
・なぜその企業に入社したのか? どんな点が働く上で魅力なのか?

🎤登壇企業

・e-dash株式会社
【Go/フルリモ/三井物産からスピンアウトした環境ベンチャー】新規&既存プロダクトに携わるバックエンドエンジニア募集!
【Go/フルリモ/三井物産からスピンアウトした環境ベンチャー】新規&既存プロダクトに携わるバックエンドテックリード募集!

・株式会社一休
会員数1,500万人超え!「一休.com」のリプレイスと新規プロダクト開発を進めるフルスタックエンジニアのテックリードを募集〈技術的な挑戦ができる環境〉
会員数1,500万人超え!「一休.com」のリプレイスと新規プロダクト開発を進めるフルスタックエンジニアを募集〈技術的な挑戦ができる環境〉

・東急株式会社
事業戦略から携わる内製開発!東急グループのダイナミックな変革をリードするバックエンドエンジニア(リード)を募集!

・株式会社Finatext
◆【Go未経験歓迎】引越手当有/働き方◎/生成AI活用プロダクト多数! 20〜30代若手活躍|3期連続40%以上成長するFinTechスタートアップのサーバーサイドエンジニア募集!

・フリー株式会社
freee支出管理開発エンジニア(freeeカードUnlimited開発)

⚠️諸注意

  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
    ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

📣主催・運営

image
ファインディ株式会社

  • IT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」 :
    独自のアルゴリズムを用いてエンジニアのスキルを可視化し、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。登録エンジニアは12万人を突破、登録企業数は約1,100社、スタートアップ企業を中心にDXを推進したい大手企業まで幅広い企業に導入していただいております。
  • ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス「Findy Freelance」 :
    ハイスキルなフリーランスエンジニアと企業の業務委託案件のマッチングサービスです。「Findy」同様にGitHubを解析した独自アルゴリズムを用いたスキル評価をもとに、単価保証の案件を紹介しています。登録エンジニア数は5万人を突破し、スタートアップ企業を中心にDXを推進したい大手企業まで1,500社以上に導入いただいております。
  • エンジニア組織の開発生産性可視化・向上SaaS 「Findy Team+」 :
    特許取得の独自技術を用いて、GitHub、GitLab、Bitbucket、Backlog、Jiraなどを解析し「Four Keys」や「SPACE」といった指標やフレームワークに基づき、開発のアクティビティ・効率・クオリティやエンゲージメントなどを多面的に可視化することで、開発生産性・開発者体験向上をサポートしています。
  • 開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」
    開発ツールに特化したレビューサイトです。第三者の視点で実際にツールの選定を行った企業の生の声を集めることで、ツール選定に関する不安を解消し、導入検討に必要な情報を提供します。
イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント