【イベントレポート】THE BRIDGE X Lab.スタートアップ事例勉強会/「教育・子育て」をテーマに8社が登壇。

イベント 公開日:
ブックマーク
【イベントレポート】THE BRIDGE X Lab.スタートアップ事例勉強会/「教育・子育て」をテーマに8社が登壇。

「起業家と投資家を繋ぐ」をコンセプトにするブログメディア「THE BRIDGE」は2017年から渋谷の拠点「THE BRIDGE X」で会員向けのオープンイノベーションプログラム「Lab.」を展開しています。第1クォーターの1~3月にはスタートアップ約50社がピッチを行い、約250名が参加しました。

第2クォーターの4~6月からは勉強会スタイルに変更。初回は「教育・子育て」をテーマに進めています。4月は6・13・20・27日に勉強会とピッチが行われており、今回は27日の様子をレポートします。

待機児童問題の解決をイノベーションで目指す。eiicon founder中村も意見交換に参加

勉強会では、4月のテーマだった「教育・子育て」の中でも特に「待機児童問題」についてディスカッションしたことから、そのラップアップを行いました。同問題には、働き方やライフスタイルの多様性、核家族化が関連していることに触れながら、解決の糸口を探りました。意見交換にはeiicon founderで自身が一児の母でもある中村も参加。不動産業界で子育て関連企業とのコラボレーションが活発化していることや、地方自治体や教育機関が企業との連携でオープンイノベーションを進めている例などを紹介しました。

■スタートアップ8社がピッチ

ピッチにはスタートアップ8社が登壇。持ち時間5分を目一杯に使いながら、事業の特徴やビジョン、現在の取り組みなどについて、熱弁を振るいました。以下、登壇順に会社の概要とピッチの内容の一部紹介いたします。

■株式会社Proper

Alt text

▲共同創業者 代表取締役CEO / 六人部生馬氏

同社はご近所SNS「マチマチ」の開発・運営を行っています。同SNSで、利用者の「意外と手に入りにくい」居住地周辺の情報を集めることができます。これにより、子育てに必要な情報をすぐに手にできる社会の実現を目指します。同系のSNSはかつてマネタイズの難しさを指摘されることもありましたが、今は状況が変わり十分に期待できるとのことでした。

■株式会社センジュ 

Alt text

▲代表 曽原 健太郎氏

同社は家族のおでかけ口コミ情報「comolib」の開発・運営をしています。同サイトはいわゆるCGMで、子育てに特化した口コミを記載します。特徴として、口コミ情報の確認作業を同社が電話を通じ行っていることが挙げられます。この結果、信頼性の高い情報を伝えることが可能となっています。

■株式会社コズレ 

Alt text

▲代表取締役 田中 穣二郎氏

同社は子育てナレッジシェアメディア 「cozreマガジン」の運営などを行っています。同メディアは妊娠・出産・子育ての分野で国内最大級、月間250万超のユニークユーザーがいます。特徴として、一般ユーザーと専門家の投稿型ということが挙げられます。投稿はすべて同社が内容をチェックし、信頼性のある情報として発信しています。

■株式会社ファーストアセント 

Alt text

▲代表取締役社長 服部伴之氏

同社はテクノロジーで子育てを変えることを目指し、子育てアプリ「パパっと育児」などの運営・開発を行っています。同アプリでは、子どもの授乳や排泄などについて記録ができるようになっています。個々のデータは集約・蓄積されており、現在、国立の研究所と共同でデータを分析し、その結果を世界中の小児医療研究者に届けようとしています。

■株式会社スクルー 

Alt text

▲CEO 犬塚 亮氏

同社は習い事検索・申し込みサービス「スクルー」の開発・運用を行っています。同サービスは習い事選びのプラットフォームとなっており、なかなか情報の取りづらい、自宅周辺の習い事教室を探し出し、かつ月額1980円というリーズナブルな価格で、複数の教室の体験受講ができるようになっています。

■株式会社Curio School

Alt text

▲共同創業者 取締役 若松 誉典氏

同社は小学生や中高生向けに、知的好奇心・コラボレーション・想像力を育む場を作っています。中高生向けの例として、企業とコラボしながら新商品を創造するプログラムを紹介しました。同プログラムでは、全国の中高生がチーム制でそれぞれのアイデアを競い合います。優勝チームにはシリコンバレーへのツアーなどが贈呈されます。

■GIFTED AGENT株式会社

https://eiicon.net/companies/1011?page=lab_detail&location=related

Alt text!

▲校長 河崎純真氏

同施設は発達障害者を対象とし、「プログラミング」と「デザイン」に特化した独自のカリキュラムと就労機会を提供しています。日本初の就労移行支援施設とのことです。掲げているのは「偏りを活かせる社会」。同施設で学んだメンバーは、企業との協業でVR/ARに特化したソリューション開発などを行っています。

■ユカイ工学 株式会社 

https://eiicon.net/companies/1013?page=lab_detail&location=related

Alt text

▲代表 青木 俊介氏

同社は「ロボティクスで世の中をユカイにする」をテーマにロボット・ハードウェアの開発・製造・販売を行っています。ピッチではお留守番ロボット「BOCCO」が紹介されました。同製品はスマホアプリと連動し、遠隔で操作やメッセージを送ることができます。現在、さまざまな機能が追加されており、利用方法は広がりを見せています。

取材後記

「教育・子育て」の課題は、個人や家族の課題でなくなっているのは言うまでもな

い。私たちを取り巻く環境が変化し、求められるものが変わった今、それは紛れもなく社会の課題となっている。一方で、社会の構造が変化についていけてないのが実情だ。だからこそ、イノベーションが待ち望まれているのではないか。現状のままでは決して良くはならない「教育・子育て」の環境を、イノベーションで変えてほしいと思う。

(構成:眞田幸剛、文:中谷藤士、撮影:加藤武俊)

▼eiicon への掲載(掲載無料!!!)はコチラから▼

Alt text eiicon: https://eiicon.net/

日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームとオープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、企業の事業フェーズに合わせたOIの支援にて事業化をサポートする集団です。 ・オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」: https://auba.eiicon.net/ 「価値ある出会いが未来を創る」をテーマに、オープンイノベーションのパートナーを探すことができる、ビジネスマッチングプラットフォーム。累計登録数32,000社。課題・事業成長に必要なリソースなど自社情報を登録、相互に発信し、企業の新たなつながりを実現・サポートします。 ・AUBA Enterprise: 社内新規事業・オープンイノベーションプロジェクト含め、弊社の事業創出支援経験豊富なコンサルタントが企業ごとのお悩み・ニーズに応じフルカスタマイズで支援を設計。事業戦略の支援から実際のパートナー共創にむけた具体的な出会いの場の創出・チームアップ支援、新規事業創出支援まで企業のフェーズに合わせた支援にて事業化をサポートします。 ・メディア「TOMORUBA」: https://tomoruba.eiicon.net/ 事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信しています。 2022年12月、革新的で優れたサービスとして「第4回 日本サービス大賞」優秀賞を受賞。 https://service-award.jp/result04.html 2023年2月には、アクセラレーションプログラムを通じた全国のスポーツチーム/団体とパートナー企業とのマッチング、共創創出など、一連のオープンイノベーションへの取組により「第5回 日本オープンイノベーション大賞」スポーツ庁長官賞を受賞。 https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20230120oip.html 会社HP:https://auba.eiicon.net/ 電話番号:03-6670-3273(代表) メールアドレス: info@eiicon.net

テクノロジーと共に成長しよう、
活躍しよう。

TECH PLAYに登録すると、
スキルアップやキャリアアップのための
情報がもっと簡単に見つけられます。

面白そうなイベントを見つけたら
積極的に参加してみましょう。
ログインはこちら

タグからイベントをさがす