サーバーワークス の技術ブログ
全4550件
【AWS CDK】ブートストラップ で IAM ロールを自動生成したくない。自作の IAM ロール でデプロイしてみた。
2024/08/30
ブックマーク
こんにちは。 ディベロップメントサービス1課の山本です。 今回は AWS Cloud Development Kit (以降、CDK) を利用する際に、自作の IAM ロールを使ってデプロイする方法を紹介します。 セキュリティの観点等から決まった IAM ロールしか利用できない場合でも、CDK を使えるようになります。 この記事の対象者は? ブートストラップについて IAM ロールのカスタマイズ方法につい
【Streamlit】モーダル内にページネーションを実装してみる
2024/08/30
ブックマーク
こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 完成イメージ プログラム 解説 セッション管理 画面描画 画像を表示する関数 モーダルを描画する関数 終わりに 前回、Streamlitでページネーションを実装する例をご紹介いたしましたが、 今回はモーダル内でページネーションを実装する例を紹介いたします。 完成イメージ 完成イメージは以下の通りで猫の画像を1ページ、3行、6列
コンソールからEC2のAMIを取得する際のUIが変更になっている件について
2024/08/30
ブックマーク
EC部の荒井です。 コンソールからEC2のAMIを取得する際のUIが変更になっています! 変更点 動作確認 インスタンスを再起動にチェックなしでAMI作成 インスタンスを再起動にチェックありでAMI作成 おわりに 変更点 マネジメントコンソールからEC2のAMIを取得するときに、デフォルトでインスタンスを再起動が有効となりました。 現在のUI 今までは再起動させないためにチェ
【Streamlit】ページネーションを実装してみる
2024/08/30
ブックマーク
こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 今回はStreamlitを使って、ページネーションを実装する方法をご紹介します。 完成イメージ プログラム 実行方法 解説 セッション管理 アプリケーションロジック 3次元配列で猫の画像パスを格納 ページのインデックスを更新する関数 画面描画 画像を描画する関数 ページネーションボタンを描画する関数 終わりに 完成イメージ 完成
AWS Security Hub の導入手順
2024/08/30
ブックマーク
こんにちはこんばんは! サーバーワークスの新谷です。 AWSではセキュリティ関連のサービスが多くありますが、構成情報からセキュリティのベストプラクティスに 照らし合わせて評価してくれるツールとして、Security Hub があります。 Hub という名前が付くくらいなので、複数のAWSサービスやサードパーティ製品からセキュリティデータを 収集・統合し、セキュリティの
【Python】datetime におけるタイムゾーン変更時の注意点
2024/08/30
ブックマーク
こんにちは。 ディベロップメントサービス1課の山本です。 今回は datetime 型にて、タイムゾーンを扱う場合の注意点を説明します。 タイムゾーンの変更方法は主に 2 種類あり、それぞれ挙動が異なるため解説します。 この記事の対象者は? datetime 型 のタイムゾーンについて タイムゾーンの変更方法 まとめ 余談 さいごに この記事の対象者は? タイムゾーンを持つ時
インターネットを経由せずにDRSを利用する構成
2024/08/29
ブックマーク
こんにちは!EC部CR課の金子です。 今回はインターネットを経由せずにDRSを利用する方法を紹介していきます。 DRSのレプリケーション機能は標準ではインターネットを経由することで行われますがプライベートの接続でもレプリケーションを行うことが可能となっております。 DRSをまだ利用したことがないという方は弊社ブログの「AWS Elastic Disaster Recovery (DRS) を利用して
AWS Trusted Advisorの使い方とWell-Architected Frameworkとの関連性
2024/08/29
ブックマーク
AWS Trusted AdvisorとAWS Well-Architected Frameworkの違いや、AWS Trusted Advisorの活用方法を徹底解説します。
Amazon Managed Grafana ダッシュボードの IP アドレスを固定する(前提条件付き)
2024/08/28
ブックマーク
Amazon Managed Grafana ダッシュボードの IP アドレスを固定してみました(前提条件付き)
Amazon CodeCatalyst で SPA を東京リージョンでホスティングする
2024/08/28
ブックマーク
こんにちは!アプリケーションサービス部ディベロップメントサービス 1 課の滝澤です。 本記事をご覧いただき、ありがとうございます。 本記事では、Amazon CodeCatalyst(以下、CodeCatalyst)で Single Page Application(以下、SPA)を東京リージョンでホスティングする方法をご紹介します。 はじめに 想定読者 本記事のスコープ 本記事の除外範囲 SPA を東京リージョンでホスティ
【NAT Gateway】簡単節約術!Lambda を使って自動起動・削除してみた
2024/08/28
ブックマーク
こんにちは。 ディベロップメントサービス1課の山本です。 今回はコスト削減のため AWS Lambda (以降、Lambda) を使って NAT Gateway を自動起動・削除してみます。 この記事の対象者は? NAT Gateway のコストについて コスト削減方法 ファイル構成 samconfig.toml template.yaml app.py 実行コマンド 実行結果 自動起動 自動削除 まとめ さいごに この記事の対象者は? NAT Gateway を利用され
【AWS Lambda】パッケージサイズによるコールドスタート時間を調べてみた
2024/08/28
ブックマーク
こんにちは。 ディベロップメントサービス1課の山本です。 今回は AWS Lambda (以降、Lambda) のパッケージサイズによって、コールドスタート時間がどれくらい変わるのか調べてみました。 この記事の対象者は? Lambda のコールドスタート時間とは コールドスタート時間の短縮方法 検証方法 結果 まとめ さいごに この記事の対象者は? Lambda のコールドスタート時間に悩ん
レガシーシステムからの脱却/エンタープライズ企業のためのモダンアーキテクチャ移行のすすめ
2024/08/28
ブックマーク
こんにちは。エンタープライズクラウド部 磯谷です。 日々、お客様のクラウド支援に関わる中でレガシーシステムの課題と向き合う機会が数多くあります。それ以外にも過去キャリアを通じて見てきた数々のレガシーシステムを、どのようにアプローチすればモダンアーキテクチャに移行できるのか?という点を常に考えてきました。 今回、モダンアーキテクチャ移行
【前編】Amazon CodeCatalyst と AWS CDK で始める CICD パイプライン
2024/08/27
ブックマーク
本記事は、CICD を Amazon CodeCatalyst で実装しようかと検討している方へ向けたものです。 こんにちは! エンタープライズクラウド部クラウドコンサルティング課の日高です。 もし私のことを少しでも知りたいと思っていただけるなら、私の後輩が書いてくれた以下のブログを覗いてみてください。 sabawaku.serverworks.co.jp 本ブログでは、前編と後編に分けた上で、Amazon CodeCataly
GoogleAPIの制限付きスコープのOAuth検証を受けた話(2024年6月版)
2024/08/27
ブックマーク
はじめに 対象読者 申請から検証完了まで 事前準備 申請開始 OAuth 同意画面 スコープ 省略可能な情報 概要 Google からのフィードバック アプリのスキャンから LOA 提出 デモ動画 まとめ はじめに こんにちは、PE課(プロセスエンジニアリング課)の江利です。 前回の投稿から時間が空いてしまったため所属が変わりましたが業務内容は特に変わっていません。 今回は Not A C