サーバーワークス の技術ブログ

ACMが利用するルート証明書の入手先

こんにちは、クラウドインテグレーション部 技術1課 宮形 です。 AWSでSSL/TLS証明書を利用する際、入手先として利用できるのが AWS Certificate Manager (ACM と記) です。 通常であれば毎年お金を払って証明書の発行・更新を行いますが、ACMを選択するとパブリック証明書・プライベート証明書を無料で発行・更新できます。 aws.amazon.com ACMは全てのシチュエーションで利用できる
AWS

【S3】S3オブジェクトロックを設定してみた

こんにちは!クラウドインテグレーション部技術1課のイーゴリです。 本件の記事では、S3バケットのオブジェクトロックを設定してみましたので、ご紹介させて頂きます。 S3オブジェクトロックとは S3バケットのオブジェクトロックの設定 新規のS3バケットを作成する場合 既存のS3バケットでオブジェクトロックを有効にする場合 オブジェクトロックの設定 オブジェク
AWS

【Direct ConnectでオンプレとAWS環境を繋ぐ!第3弾】 仮想インターフェイス(VIF)の承認作業手順

こんにちは、技術2課の加藤ゆです DXGWでオンプレとAWS環境を繋いでみよう!第3弾です!!! 今回は、仮想インターフェイス(VIF)の承認作業手順についてまとめていこうと思います。 仮想インターフェイス(VIF)とは 1. プライベートVIF 2. パブリックVIF 3. トランジットVIF 前提条件 インターネット事業者へ仮想インターフェイスの開設依頼 AWS環境での作業 仮想インター

CloudFront の AWS managed prefix list の重みが 55 であることの注意点

営業部 佐竹です。本日は「CloudFront の AWS managed prefix list」利用時における Security Group に関する運用上の注意点(重み=55)について記載します。
AWS

【Windows Server】ドメインコントローラを構築する(PowerShell / AWSユーザーデータ)

こんにちは!技術1課のイーゴリです。 前回の記事では、GUIでDCを構築する方法をご紹介しました。今回はPowerShellでDCを構築する方法をご紹介し、GUIの方法と比較したいと思います。さらにAWSユーザーデータの方法もご紹介したいと思います。 下記の記事でDCの基本知識・基本手順を説明したため、本件の記事では、CUIの方法のみをご紹介させて頂きます。 blog.serverworks.co.j

【基礎から学ぶ】AWS Step Functionsのイベント履歴

Step Functions でイベント履歴を確認する場合の基礎的な知識をまとめてみたいと思います。 AWS Step Functionsのイベント履歴について Step Functionsではステートマシンが実行されると、イベント履歴(HistoryEvent)を確認可能です(マネジメントコンソール上では 実行イベント履歴 と表記されている)。 イベント履歴のフォーマットは以下のリンクにまとめられています。 docs.aws.amaz

年末の大掃除と『Googleのソフトウェアエンジニアリング』で面白かったところ(ドキュメントの"鮮度"の保ち方)

サービス開発チームでのドキュメント管理 Cloud Automatorを開発しているサービス開発課では開発のプラットフォームにGitHubを用いており、ドキュメントの作成・管理はGitHubのWikiを活用しています。 Wikiには主として、 各機能の仕様や開発の経緯まとめ 技術検証内容のまとめ 何らかの手順 構成内容 等を記載しています。 サービス開発課でのGitHub Wikiの活用は2014年頃から始

タグポリシーの大文字化コンプライアンスって何?

大文字化コンプライアンスって? 実際にやってみた 大文字化コンプライアンスあり 大文字化コンプライアンスなし まとめ こんにちは!技術2課濱岡です。 最近はピクミンブルームにハマって散歩ばかりしてます! さて、今回は小ネタです。 大文字化コンプライアンスってなんだろうな、、、と少し引っかかったのでブログに書いてみました。 タグポリシーって何?と

CloudTrail の通知に暗号化された SNS Topic を利用した場合に発生する Policy エラーに対応する

営業部 佐竹です。本日は AWS CloudTrail の通知先に「暗号化された SNS トピック」を利用した場合に発生する SNS トピックポリシーエラーを修正する方法を記載します。
AWS

CloudFront が AWS-managed prefix list に対応しました

どうもこんにちは 技術課の山本です 休日は山に登っています 山中湖パノラマ台付近 そして新内眞衣さん卒業おめでとうございます(これを言いたくてブログを書きました) さて本題です CloudFront が AWS-managed prefix list に対応しました aws.amazon.com prefix list (プレフィクスリスト)ってなに? docs.aws.amazon.com Cidr ブロックをリストにして束ねたものです セキュリティグループやル

【Windows Server】ドメインコントローラを構築する(GUIの方法)

こんにちは!クラウドインテグレーション部技術1課のイーゴリです。 この記事では、ドメインコントローラー(DC)をGUIで構築する方法をご紹介させて頂きます。 今回はAWSのEC2上で構築する予定ですが、OSの手順のため、オンプレミスの手順と変わりません。 なお、手順の中でDC構築の基礎知識も軽くご説明したいと思います。 GUIの方法を使うよりPowerShellやユーザーデ

【Auto Scaling】ターゲットトラッキングスケーリングポリシーを設定してみた 〜その① 設定〜

こんにちは、技術1課の折戸です。 今日も屋根裏からお送りします。 今回はAmazon EC2 Auto Scaling のターゲットトラッキングスケーリングポリシーを設定する方法をご紹介します。 Amazon EC2 Auto Scaling のターゲットトラッキングスケーリングポリシー とは 前提条件 EC2 起動 EC2 起動 EC2 起動後 チェック 起動テンプレート作成 AMI 作成 起動テンプレート作成 EC2インスタンス停止 A
AWS

【やってみた】AWS CloudFormation実行~テンプレートの更新

みなさんこんにちは。 私の所属する課では業務でCloudFormationテンプレート自体を作成することはあまりないのですが、AWS SysOps Administrator - Associate試験の範囲だったため実際にテンプレートを作成して動作確認をしてみました。 CloudFormationの基本 CloudFormationを実行してみた CloudFormationテンプレートの作成 CloudFormationの実行 CloudFormationを更新してみた CloudFormation更新用テンプ
AWS

EC2(RHEL)のyumが失敗する場合の対応について

はじめに 結論 対応方法 手順 事前確認 ①rh-amazon-rhui-clientのバージョン 3.x を使用するEC2の構築(RHEL 7.9 の AMI等) ②①で構築したEC2上でrh-amazon-rhui-clientのパッケージをダウンロード ③②で取得したパッケージを yum ができないEC2にアップロード ④yumができないEC2に②で取得したパッケージをインストール ⑤キャッシュのクリア ⑥動作確認 終わりに こんにちは。AWS CLIが好き
AWS

【Active Directory】ドメイン名の選び方のご注意について!正しいADドメイン名を作りましょう!

こんにちは!クラウドインテグレーション部技術1課のイーゴリです。 ネットで「.local」のようなADドメイン名を作るパターンをよく見かけますよね。普通はネットの記事の例として「.local」と書いても全然問題ないと思いますが、「.local」のようなADドメインを本番環境でも使用している方がいますので、この記事では、どうやって正しいActive Directoryドメイン名を作れば