サーバーワークス の技術ブログ

【Amazon Connect+Salesforce】Voice IDによる音声認証フロー例

Amazon Connect のVoice ID機能を使って音声による本人確認を試してみます。 電話サポートなどで、生年月日や登録電話番号を本人確認として聞かれることがあると思いますが、この部分を音声(声紋)で実施する、ということになります。 概要 構成 設定手順 CTI Adapter for Salesforceを設定する セールスフォース:取引先責任者へカスタム項目を追加 顧客レコードの登録 Voice IDを

Transit GatewayとDirect Connect Gatewayを使ってオンプレミス と AWS 間を接続する方法

こんにちは!イーゴリです。 Transit GatewayとDirect Connect Gatewayを使ってオンプレミス と AWS 間を接続する方法をご紹介したいと思います。 構成図 Direct Connect Gatewayの作成 Transit VIFの作業 Transit VIFの用意 Transit VIFの承諾 Transit Gatewayの作成 Direct Connect GatewayとTransit Gatewayの関連付け Transit Gateway Attachment用のサブネットの用意 Transit Gateway Attachment用の作成 (VP…

【Cloud Automator】タイマートリガーで毎月の曜日指定をすることができるようになりました

これまでCloud Automatorでは、「毎月第1土曜日」のような指定で定期実行させるためにはスケジュールトリガーを利用してユーザー自身が「毎月第1土曜日」となる日付を入力する必要がありました。 今回リリースするタイマートリガーの毎月の曜日指定対応で、直接「毎月第1土曜日」のような指定を行えるようになります。 これにより、毎月の決まった曜日指定をより簡単

Customer Carbon Footprint Toolが利用可能になりました

こんにちは、SRE2課の松井(紀)です。 はじめに 閲覧権限 確認方法 6つの設計原則 さいごに はじめに AWS re:Invent 2021では、AWS Well-Architected Frameworkの柱として、サステナビリティ(持続可能性)の柱が追加されたことはみなさんの記憶に新しいと思います。 最近、二酸化炭素排出量の削減など持続可能性の目標を設定し、達成のため取り組みを行っている企業様で、実績を数

CloudFormationの変更セットで本番稼働中のEC2を削除しかけた話

CloudFormationの変更セットで本番稼働中のEC2インスタンスを削除しかけた話
AWS

【Amazon S3】REST API エンドポイントとウェブサイトエンドポイントの違い

こんにちは、クラウドインテグレーション部の加藤ゆです。 S3にはWebサイトエンドポイントで利用するURLと、S3にデフォルトで存在するオブジェクトURLがあります。 静的ページをAWS上で公開する場合、どちらが最適なのでしょうか? 静的Webサイトの公開であれば、Webサイトホスティングが正解だと思っていたのですが、表示は変わらないように見えたため比較しました。

Lambda + SNS でSecurity Hubの検出結果をメール通知する

CI2部 技術2課の山﨑です。 EventBridgeを利用してメール通知設定を行うには大きく以下の2つの方法があります。 EventBridgeの入力トランスフォーマー + SNSで実装する Lambda + SNSで実装する 1つ目の方法については過去にブログを執筆しましたので、今回は2つ目の方法「 Lambda + SNS」を使ったSecurity Hubの通知を実装してみました blog.serverworks.co.jp 事前準備 Lambda 実行環境 Execution role
AWS

AWS CloudFormationの書き方

はじめに AWS CloudFormationとは テンプレートセクション AWSTemplateFormatVersion Description Metadata Parameters Rules Mappings Conditions Resources Outputs 補足 Ref関数 まとめ はじめに こんにちは。プロセスエンジニアリング部の谷です。 前回受けたAWS認定試験でCloudFormationの問題がわからなかったので、勉強したいと思います。 AWS CloudFormationとは プログラミング言語やテキストファイルを使用し

Slackでメンションされたメッセージを一覧化するBotを作った話

こんばんは、SWX3人目の熊谷(悠)です。 Google Apps Script(以下、GAS)でSlackに来ていた質問を一覧にするBotを作成した時の話です。 ※約2年前に作成して以降、一切手を加えずに現在も毎日動いているBotなので現在は作り方が違うところや抜けなどあるかもしれません、ご承知おきください。 経緯 弊部署では、AWS運用代行サービスのオーナーとして社内から質問が沢山飛

Pythonで短縮系組み込み関数入りCloudFormationのYAMLを解析

こんにちは、SWX3人目の熊谷(悠)です。 CloudFormation(以下CFn)に使用するテンプレートファイルをプログラムで読み込んで色々するツールを作りたくなる事は往々にしてあると思います。 また、CFnには必須とも言える便利な組み込み関数が用意されています。 問題 通常、PythonでYAMLを読み込む場合はPyYAMLやruamel.yaml等を用いて解析しますが、 !RefなどのCFn独自の組み込み

SendGrid APIでハマったところ

はじめに SendGridとは ハマったところ 既存のシステム 問題 解決策 まとめ はじめに こんにちは。プロセスエンジニアリング部の谷です。 SendGrid APIで手こずったところを紹介します。 SendGridとは sendgrid.kke.co.jp SendGridとは確実なメール配信、高い処理性能と安定性、豊富な分析機能などの特徴を持つメール配信サービスです。 弊社でもメールマガジンやキャンペーンメール

Amazon AthenaでSQLクエリを実行してみた

はじめに 前提知識 Amazon Athena テーブル データベース やってみよう 事前準備 データベースを作成する テーブルを作成する 分析 上から10件のレコードを取得する カロリーが高い順にレコードを取得する タンパク質(g)が2以上の野菜を多い順に取得する 30kcal以上の野菜の数を取得する まとめ はじめに こんにちは。PE部の谷です。 前回、S3 Selectを使ってSQLクエリを実行

S3 SelectでSQLクエリを実行してみた

はじめに 前提知識 SQL S3 Select やってみよう 上から5件のレコードを取得する 平均気温が10℃以下の日付と平均気温を取得する 天気が一瞬でも晴だった日を取得する 平均気温が高い順にレコードを取得する まとめ はじめに こんにちは。PE部の谷です。 S3 Selectを使ってSQLクエリを実行してみました。 前提知識 SQL SQLはデータベース言語の一つで、データベースの定義や操作

【AWS VPN】AWS Site To Site VPNでオンプレミスとAWS間のネットワークを接続する方法

こんにちは!イーゴリです。 本件の記事では、AWSのSite to site VPNでオンプレミス環境のネットワークをAWSのVPC(Virtual Private Cloud)と接続する方法をご紹介したいと思います。 構成図 構築する前に知っておくべきこと AWSのBlackbeltからのまとめ AWS側との接続方法 Site to site VPNのユースケース ルーティングの推奨タイプ ゲートウェイタイプ その他の考慮事項 ASNについて AWS Sit

インターネット向け通信をAWS Network Firewallで検査する際のルーティング設定(単一VPC版)

クラウドインテグレーション部技術2課の山下です。 今回は、単一VPC構成で、インターネット向け通信をAWS Network Firewall(以下、FW)で検査する際のルーティング設定を解説します。 はじめに結論 以下構成図のようなルーティング設定、リソース配置となります。 ポイントはNAT Gatewayを配置するサブネットのルーティングです。 インターネットからの戻りの通信もFirewall en
AWS