【再増枠】情シス・社内SEの新たなキャリア「コーポレートエンジニア」について語り合う会

2019/10/24(木)20:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

最近話題になることも多くなった職種「コーポレートエンジニア」についてライトニングトークやパネルディスカッションを通じて知って頂くイベントです。 IoT や AI 等の先端技術、RPA 、Slack 等の様々な SaaS 製品が台頭し、それらを前提とした効率的・効果的な業務が昨今の情シス(社内SE)には求められています。それらをAPI等で柔軟に組み合わせインテグレーションを行う「モダン情シス」という考え方も主流になっており、情シスの求められるスキルも変化しています。 今後のあるべき情シスについて、皆さんで一緒に考えましょう。もちろん、既に実践されている方のご参加もお待ちしております。

対象者

  • 事業会社や IT 業界で働く社内SE・情シス(自称可)

こんな人におすすめ

  • モダン情シス・コーポレートエンジニアの実践をされている方
  • モダン情シス・コーポレートエンジニアに興味がある方
  • 各社に導入されている SaaS や実施されている取り組みを知りたい方
  • Fintech ベンチャーの雰囲気を知りたい方
  • 現金決済が嫌いな方

タイムテーブル

開始時刻 コンテンツ
19:30 受付開始
20:00 ご挨拶・乾杯(アルコール、ソフトドリンク、軽食をご用意しております)
20:05 イントロダクション~モダン情シス・コーポレートエンジニアって?~ by @yo41sawada
20:15 実例LT~ゲーム会社らしい情シスって何?~ by K
20:25 業務効率化実例 by @boiyama
20:35 モダン情シス・コーポレートエンジニアパネルディスカッション
21:00 懇親会
21:30 閉会

発表者

和田 佳久 株式会社インフキュリオンデジタル

大阪府立大学大学院修了後シンプレクス・テクノロジー(現シンプレクス)へ入社し、個人投資家向け外国為替証拠金取引システムや生命保険新契約システムの導入や運用・保守に幅広く従事。その後フレクトにてマネージャとして、IoTやAIを駆使したソリューションインテグレートやSalesforceプラットフォームを用いた業務支援に注力。 PoC案件からミッションクリティカルシステムまでの幅広い知見を元に、2018年にインフキュリオンデジタルへ開発部部長として参画。

インフキュリオンデジタルではプロダクト・サービス開発部部長として、プロダクトやサービスの開発はもちろん、エンジニアが最大限にパフォーマンスを発揮できるような組織作りや、グループ全体の情シスにも携わる。 @yo41sawada  

山本 寛人 Repro株式会社

ソフトウェアエンジニア。Repro では営業活動基盤の改善を担う BizOps チームに所属。子供の頃からプログラミングをやってきたが、飽きて吉本に入門して20代のキャリアを棒に振った訳あり人材。 @boiyama

K 株式会社コロプラ

情報システム部門として社内システムを幅広く担当中。"白猫プロジェクト"や"クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズ"などヒットタイトルを生み出せる社内環境を作りつつ、全社的なITリテラシー向上に向けて地道に活動中。

モデレータ

柄沢 聡太郎 @sotarok

日本における Corporate Solutions Engineering (CSE) の第一人者(自称)。株式会社メルカリで、トップクラスのソフトウェアエンジニアを中心に社内向けのプロダクトチーム CSE を立ち上げ、ITだけでなく人事・労務・経理・総務・広報などの本質的な課題解決にプロダクト目線で貢献。 ただの "情シス" にとどまらない、ソフトウェアエンジニリングでの会社運営にヒトコトある。@sotarok

持ち物

  • 名刺を二枚お持ちください。
  • 受付時にconnpassの受付表をお見せください。

参加費

無料

主催者について

会社紹介

インフキュリオンデジタル は、Fintech・決済領域のシステム開発やコンサルティングで実績のあるインフキュリオン・グループにおいて、自社サービスを開発するための戦略的事業会社として2018年7月に設立されました。これまでグループ全体で培ってきたノウハウを活かして独自の事業を開発し、よりスマートで安全なキャッシュレス社会の実現を目指しています。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント