STOP!車内置き去り事故 Raspberry PiとMicrosoft Azureで取り組む『IoTコネクテッド・バス』の開発ウラ話

2023/05/25(木)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 211人 / 定員250人

イベント内容

概要

エンジニアがアイデアと技術力で好奇心のままにつくってみたものが、実は社会にとって役立つものだった!?
今回は、とあるエンジニアが業務外の個人開発でつくってみたものが、結果的に社会に役立つプロダクトだと認められ、社内外を巻き込んだプロジェクトに発展しているアバナード社の事例をご紹介します!

【コンテンツ(一部抜粋)】
〇Raspberry PiとMicrosoft Azureを組み合わせてバス車内置き去り事故の未然防止デバイスを開発してみた
Raspberry pi本体と人感センサー、SIMカード、ACアダプタでデバイスをカスタマイズし、Azureサービスを経由しPowerPlatformに連携しました。
業務外でもアイデアと技術力をフル活用しているエンジニアは日頃どのような意識を持っているのか、アイデア出しのコツやアーキテクチャ設計の意図・工夫点、難しかった点も含めてシェアしていきます。

〇エンジニア X 社会課題解決の可能性
業務外で技術力を使ってみる、その遊び心が価値を生む。
意識していないかもしれませんが、私たちエンジニアの技術力は社会課題を解決する直接的な糸口になるんです。
20年以上社会貢献の世界でやってきたエキスパートが、今なぜエンジニアに注目するのか?を語ります。

〇パネルトークセッション
開発後の反響は?今後の展望は?社会に役に立つプロダクトとして認知されプロジェクトに発展するまでのポイントはなんだったのか?などをテーマにパネルトークセッションを用意しました!
エンジニアの技術力とアイデアが起点となって、生まれる可能性をワイワイと語り合います。

わたしたちエンジニアのアイデアと技術力は、きっと世の中をより良くすることができるはず。
皆さんにとってヒントと勇気を与えられるように、笑いあり・学びありの有意義な会を目指します!

※配信URLは、申込者に対し本ページ上「参加者へのお知らせ」にて当日までに表示されます。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00〜19:05 オープニング
19:05~19:20

アレこれ考える前にやっちゃった

杉本 礼彦
・世の困りごとが出たときにすぐに動けるか?
・技術者として普段からどんなことをしているか?
・解決するための引き出しはどんなものが必要か?
・隙間時間をどのように活用するか?
・隙間時間は大きなチャンス?!
 世の中から必要とされる技術者になるためにどんなことが必要なのかを説明します。
19:20~19:35

作って終わり・・・だと勿体ない!

大北 真之
・バス閉じ込め対策デバイス/アプリの説明
・バス閉じ込め対策デバイス/アプリ作成後の反響
・ITエンジニアがモチベーションを維持する方法
19:35~19:45

せっかく磨いた技術力、誰かを救える?!

日野 紀子
・VUCAの時代のESG/コーポレートシチズンシップとは?
・仕様書通りに作る(受動的)→自分で考えて作る(自発的)の変化が世の中を変える?!
・テクノロジー抜きで社会課題の解決はほぼあり得ないと思ったその訳
・エンジニア ☓ 社会課題解決の可能性
19:45~20:10

パネルトークセッション

20:10〜20:25 Q&A
20:25〜20:30 クロージング

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

杉本 礼彦
アバナード株式会社
関西オフィス ソフトウェアエンジニアリングリード
GenerativeAI勉強会コミュニティ発起人
京都コンピュータ学院 客員教授
専門学校を卒業後、ソフトウェアエンジニアの道へ進み30歳で会社設立。大阪に本社を置きスマートフォンアプリ、スマートデバイスの開発サービスを中心に、クラウド連携、コンテンツ企画なども手がた、NPO法人日本Androidの会の設立、理事を務めスマートデバイスの一般普及にも貢献しつつ、自社のデジタルサービスプロバイダーとして事業を拡大。2017年に同社をコグニザント社に売却し経営から退き、2019年5月アバナードに入社。関西オフィスにてデジタルイノベーションを推進しながら、組織構築にも携わる。
大北 真之
アバナード株式会社
関西オフィス シニアコンサルタント
2009年からユーザー系SIer企業に約13年勤めた後、Avanadeに入社。AvanadeではCMS/D365/Power Platformを扱った案件に従事する傍らメイカソンイベントへの参加、AIラジコン、IoTを使った子供のバス閉じ込め対策アプリ、Power Platform×ChatGPTを組み合わせたアプリを作成し、ブログで紹介するといった活動にも取り組んでいる。
日野 紀子
アバナード株式会社
コーポレートシチズンシップリード
お茶の水女子大学客員講師
青山学院大学・事業構想大学院エリックゼミアドバイザー
ニューヨークの非営利法人 NY de Volunteer創立者・理事
社会課題に対して自発的に考え行動する人を増やすべく、2003年にニューヨークでNPO法人NY de Volunteerを創立し啓発活動に従事。2012年に帰国し、米系・日系IT企業にて働き方改革、デザイン思考、ブランディング業務に従事、2022年にアバナードに入社、コーポレートシチズンシップを本格始動。企業の市民活動や大学講義、ニューヨークでの研修など、個人・企業に対して複合的な活動を展開し、日本ではまだなじみの薄いコーポレートシチズンシップを浸透させ、豊かで持続可能な未来に向けた価値創造に精進している。

参加対象

  • ソフトウェアエンジニア全般
    ※遊び心を大切にしたい方、技術を使って身近な課題解決にトライしたい方、技術が大好きでワクワクしながら開発したい方、大歓迎です!

参加にあたっての注意事項

  • 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
  • 配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。

グループにあなたのことを伝えて、面談の申し込みをしましょう。

アバナード

開催グループに関連するマガジン

車内置き去り事故に「未然防止デバイス」で取り組むアバナードの開発ウラ話

車内置き去り事故に「未然防止デバイス」で取り組むアバナードの開発ウラ話

関連するイベント