【新規事業担当者必見!!】未来を覗けるスタートアップピッチイベント 【earthkey pitch vol.121】

2024/06/19(水)15:50 〜 17:00 開催
ブックマーク

earthkey eventsが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費
イベント視聴チケット
先着順 無料

イベント内容

イベント概要

earthkeyが主催するオープンイノベーションイベントです。

業界業種にこだわらず、毎週5社の新進気鋭のシード・アーリーステージのスタートアップ企業が、
事業会社との共創や投資家との出会いを目的に登壇します。
業界を越えた業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが生まれる場です。
事業会社の方は参加いただくことで、自社の新規事業の推進や自社課題(ワークフローのデジタル化など)の解決、
クライアントへの付加価値提案などのアイデアを得ることができます。
当イベントは、業界業種に縛られないセレンディピティ(偶然の出会い)の場を大切にしています。



20240605Ap.png
アーカイブ配信期間
6/19(水)19:00 〜 6/20(木)23:59まで

通常通りお申し込みいただき、当日ご視聴されなかった方に対して
アーカイブ動画がご視聴いただけるURLと
Googleフォームによる登壇企業へのご興味・ご関心をお伺いするアンケートを
ご登録いただきましたメールアドレス宛にお送りいたします。
・アンケートにご回答頂いた場合は登壇企業とマッチングする可能性がございます。
・アンケートも同様にearthkey pitch当日19:00より翌日23:59までご回答いただけます。

※LIVE配信同様、アーカイブ動画につきましても、
録画・撮影・SNS等への転載はご遠慮くださいますようお願いいたします。




相性の良い参加者像

・事業会社(新規、既存事業推進者・経営企画室)
・ベンチャーキャピタル
・コーポレートベンチャーキャピタル
・メディア関係会社

*過去参加企業(敬称略)
伊藤忠商事、三井物産、NEC、三井住友FG、みずほ銀行、凸版印刷、電通、JCB、フジテレビジョン、​三井住友海上、京セラ、楽天、日清紡HD、東芝、ALSOK 、GMOTECH、京浜急行電鉄、東京建物、富士通、DNP、参天製薬、等




タイムスケジュール

15:45- zoomLIVE配信開始
15:50- イベント運営紹介、ピッチ概要説明
16:00- 株式会社raise
16:11- 株式会社Recept
16:22- 株式会社recri
16:33- 株式会社傳心堂
16:44- 株式会社エイシング
16:55- クロージング
17:00- 終了


参加(視聴)費用

無料






イベントについての注意事項

※登壇企業さま・弊社との事業が競合する企業さま、
事業会社に属されていない方からのお申し込みをお断りする場合がございます
※タイムスケジュールや登壇社は予告なく変更になる場合がございます
※参加者の企業名・部門名のみ、プレゼンテーションの質向上のため登壇企業さまへ共有することがございます
※本イベントはZoom(ウェビナー)を活用したフルオンラインのLIVE配信となります為、当日配信品質の問題が発生する可能性がございます。何卒ご了承くださいませ




登壇企業及び登壇者のご紹介

株式会社raise ( https://raiseinc.jp )
代表取締役 日隈 優輔 氏

元プロの自転車競技選手。
フランス・アメリカ・台湾などの海外のチームで競技活動を行い、
UCI公認大会で優勝の実績もあり。
2014年よりヨネックス株式会社や宝商株式会社などの自転車パーツメーカーと
アドバイザー契約を結び、国内製カーボンバイクの開発やプロモーションにも参加。

2021年に株式会社raiseを設立し、福岡市周辺や長崎県島原半島のサイクルツーリズムの
アドバイザーとして、観光面での自転車(E-BIKE)の活用を支援。
2024年自転車通勤支援サービス「CHARIX(チャリっくす)」を開始。



サービス紹介
CHARIX(チャリっくす)

自転車通勤支援サービス。
企業に対してE-BIKEをサブスクリプションで貸し出し、
従業員はE-BIKEで自転車通勤を行います。
E-BIKEはフィットネスバイクと同様の機能を備えており、
アプリと連携して運動データの記録や分析が可能です。



‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
株式会社Recept ( https://recept.earth )
代表取締役 中瀬 将健 氏

新卒でシンプレクス・ホールディングス株式会社に入社。
HR系SaaSの接続プロダクトの開発に従事。
同社を退社し、2023年10月にReceptを創業。



サービス紹介
proovy

DID/VC技術を活用し、事業者の個人情報管理コストを極限まで排除するプロダクト。
ユーザー目線では情報提出の利便性、目に見えて分かるプライバシー保護を実現。



‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
株式会社recri ( https://corp.recri.jp/ )
代表取締役社長 栗林 嶺 氏

早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、株式会社電通に入社。
クリエイターとして、大企業からアーティストや映画などのエンタメ分野まで、
幅広いコミュニケーション設計やクリエーティブ制作を手掛ける。
企画した東京モーターショーは過去最多の来場者を記録。
2020年4月から安倍・菅・岸田の3代に渡り、
首相官邸のクリエーティブディレクターも務め、政府や総理の表現を統括。
日米首脳会談やG7サミットなどの外交の場にも同席し、
製作したCMは日本政府史上最多再生回数を記録。

同年recriを設立し、代表取締役に就任。映像の監督業も担っており、
手がけた映画は映画祭にもノミネートされている。



サービス紹介
芸術鑑賞のチケットサブスクrecri

好みや予定に合わせて、舞台や展覧会のチケットが毎月届く
「芸術鑑賞のチケットサブスク」



‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
株式会社傳心堂 ( https://denshindo.co.jp/ )
代表取締役社長 野村 京 氏

ヤーマンでモノづくりを学び、数多くの大ヒット美容機器の開発製造に参加。
中国市場進出チームリーダー 2017年社長賞を獲得し退社。 
2019年グロービス経営大学院MBA、同年8月に傳心堂を創業。



サービス紹介
美容機器の研究開発と販売

美容機器の研究開発と販売。先端技術で美容寿命を延ばすことをモットーに、
その第一弾として東京工業大学の先生の技術を利用して開発した
プラズマエアシャワー美顔器Un(アン)は2021年11月より発売。
現在大手家電量販店をはじめ、Dinos通販、自社EC、その他BtoB等多くのチャンネルで販売中。



‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
株式会社エイシング ( https://aising.jp )
代表取締役CEO 出澤 純一 氏

2004年に早稲田大学ビジネスコンテスト「ワセダベンチャーゲート」最優秀賞を受賞。
2006年に早稲田大学理工学部機械工学科を卒業。
2008年に早稲田大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻を修了。
学士、修士とロボット制御における機械学習アルゴリズムの研究に携わる。
修士卒業後は会社経営と並行しAIアルゴリズム研究も行う。

2016年12月 株式会社エイシングを設立し、 代表取締役CEOに就任する。
2018年には起業家万博 総務大臣賞、大学発ベンチャー表彰 経済産業大臣賞を受賞。
現在はAIアルゴリズムの研究開発と、制御AIを用いた核融合制御の研究を行う。



サービス紹介
AiiRシリーズ

弊社独自のAIアルゴリズム「AiiRシリーズ」は
エッジデバイス側のマイコン等にも組み込めるほど省メモリです。
また、逐次・リアルタイム学習の機能により、エッジデバイス上での学習もできるため、
機器の個体差や環境変化への追従も可能です。












earthkey パートナースタートアップ

株式会社メロン( https://melloninc.jp )

AI受託開発とAI組織開発のコンサルティング・データサイエンティスト人材のSESを中心に事業を展開。
経営課題とAI開発を結び付け、運用時の組織構築・リソースの確保まで一貫して行うことができる。
また初期のプロトタイプAIも低額から開発可能。




主催企業

株式会社アースキー
オープンイノベーションをテーマに、スタートアップと⼤⼿企業のマッチングを⾏っています。主な活動としては業種業界問わず、魅⼒的なシード、アーリーステージのスタートアップ企業が毎⽉5社、ピッチするイベント"earthkey pitch"を運営しております。これまでに200社以上の新進気鋭のスタートアップ企業が登壇しており、直近3回のイベントでは平均150名の事業会社・ベンチャーキャピタルなどが参加しています。業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが⽣まれています。他にも⼤⼿企業向けの新規事業開発⽀援を⾏ってます。
HP▶︎https://earthkey.co.jp
earthkey pitchへの登壇を検討しているスタートアップ企業へ▶︎earthkey pitch https://www.earthkey-pitch.com
多数の協業アイデアを得たい大手企業へ▶︎earthkey reverse pitch  https://www.earthkey-open-innovation.com
過去登壇企業の一覧はこちら▶︎https://earthkey.events/startup/

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント