Effective TypeScript - Forkwell Library #89
イベント内容
本イベントのアーカイブ動画は、こちら で視聴できます。
📝 開催概要
「つぎの一歩が見つかる、気づきと学びの場」 Forkwell Library シリーズ 第89弾
これまで Forkwell のイベントで登壇されたエキスパートの方々は、先達が記した書籍から「気づき」を得て実践し、振り返り、再現性のある「学び」として身に付けていく中で、実績を築いてこられました。
しかし、日々限られた時間の中で知識や情報をアップデートし続けるのはそう簡単ではありません。
Forkwell Library では、著者・訳者・実践者らを登壇者として招き、そんな思いを抱えた開発者の皆さまが「学びのきっかけ」を得られる勉強会を目指します。
第89回目では『Effective TypeScript 第2版 ―型システムの力を最大限に引き出す83項目』を取り上げます。
本書では、TypeScriptを最大限に活用するための83項目のアドバイスを、実践的なコードとともに提供しています。
多くの高度な機能を持つTypeScriptを使いこなし、より効果的なTypeScriptコードを書けるようになるためのTipsが詰め込まれています。
そんな本書のポイントを訳者である 今村 謙士 氏に講演をしていただきます。
TypeScriptをマスターしたい人、現状使っているがよりスキルアップしたい人におすすめです!
🧑💻 こんなエンジニアにおすすめ
- TypeScriptを使っているが、より効果的な型の活用方法を学びたいエンジニア
- JavaScriptからTypeScriptに移行しようと考えているエンジニア
- 書籍の内容を深掘りし、実践的に理解を深めたいエンジニア
🎤 登壇者情報
基調講演「『Effective TypeScript 第2版』訳者による推し項目ピックアップ」
今村 謙士 氏(@kimamula)
ソフトウェアエンジニア
『Effective TypeScript 第2版 ―型システムの力を最大限に引き出す83項目』訳者
東京都出身。学生時代は生物物理学専攻だったが、社会人になってからプログラミングを開始。主にWebアプリケーション開発に従事し、株式会社ドワンゴ等を経て、現在は大手グローバルIT企業でシニアソフトウェアエンジニアとして勤務。趣味は囲碁、登山。著書に『ハンズオンNode.js』、監訳書に『初めてのTypeScript』『プログラミングTypeScript』(いずれもオライリー・ジャパン)などがある。
講演概要
『Effective TypeScript 第2版』は、TypeScriptの型システムの力を最大限に引き出すための、83項目(プラス日本語版オリジナルの1項目)を含みます。本講演ではそれらの中から、訳者が特におもしろいと感じた項目をピックアップし、その概要を紹介します。本書に登場する項目の具体例を通して、参加者の方々に本書がどのような本なのか、そこから何を学べるのかを知っていただくのが、本講演のゴールです。
⌛ タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:30 | オープニング(5分) | |
19:35 | 講演(50分) 「『Effective TypeScript 第2版』訳者による推し項目ピックアップ」 |
今村 謙士 氏 |
20:25 | Forkwell LT(5分) |
Forkwell 運営 |
20:30 | 視聴者Q&Aパネルトーク(25分) | 今村 謙士 氏 |
20:55 | クロージング(5分) | |
21:00 | 完全終了 |
※ プログラムは変更となる可能性があります。随時こちらで更新いたします。
🤝 主催・協力
主催:Forkwell(フォークウェル)運営:株式会社Grooves
ITエンジニアのキャリアに本気で向き合う転職サイト。職務経歴や経験技術などのプロフィールを登録できるポートフォリオサービス、ITエンジニアに特化した求人・転職支援サービス、技術イベントやセミナーの開催を通じて、ITエンジニアのキャリア支援を行っています。
⚠️注意事項
|
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
