サーバーワークス の技術ブログ
全4561件
Zabbix6.0 HAクラスター 監視編
2023/02/13
ブックマーク
Zabbix6.0 の新機能 Zabbix HA について、監視登録やその挙動、フェイルオーバー・フェイルバックの挙動について、まとめてみました。
GIF ファイルで誤解のない情報共有をしよう (macOS)
2023/02/10
ブックマーク
アプリケーションサービス部の千葉です。 PullRequest (MergeRequest) をもらったら、コードレビューだけではなくモチロン動作確認もしますよね? その際に期待する結果を得られなかった場合の情報連携ってどうしてますか? 操作手順を箇条書きで記載するのって大変なうえに伝わりづらいですよね。 動画で伝えるのがラクなのですがファイルサイズが大きくなるし、わざわ
Robocopyでコピー先のフォルダが非表示になる状態 (解決方法)
2023/02/10
ブックマーク
こんにちは!イーゴリです。 Robocopyでドライブごとにデータ移行を行う時に、フォルダのコピー処理は完了しましたが、コピー先のフォルダが見えない状態となっている場合、どうすればよいかと疑問に思う方は是非最後まで読んでください。 イメージ図 理由 隠しフォルダを見る方法 (任意→必要な場合のみ) コピー先のフォルダを通常のフォルダに変更する方法 注意点
Zabbix6.0 HAクラスター 設定編
2023/02/10
ブックマーク
Zabbix6.0 の新機能、Zabbix HA の設定方法について、まとめてみました。
CloudFormationでAWS::NoValue擬似パラメータを使った話
2023/02/09
ブックマーク
こんにちは、2022年10月にサーバーワークスに入社した大城と申します。現在AS部IE課でAWS修行中です。研修で CloudFormation をはじめて触る機会があり勉強になったことがあったので備考録としてブログに残します。 はじめに 研修で実施した模擬案件(※)でステージング環境と開発環境を同じような構成で構築することになりました。AWSマネージメントコンソールからポチ
AWS IAM Identity Center経由でMicrosoft 365にログインする
2023/02/09
ブックマーク
CI部の佐藤です。 AWS IAM Identity Center(旧称AWS SSO)の検証をすることがあったので内容について記載していきます。 やりたいこと Microsoft 365 のログインを AWS IAM Identity Center経由で行えるようにする。 AWS IAM Identity Centerのアイデンティティソースは EC2インスタンス上に構築された Active Directoryとする。 検証した構成 やりたいことを実現できるか検証するために作った環境の構成
Amazon EBS の gp2 から gp3 に変更が完了した時間を取得する方法
2023/02/09
ブックマーク
カスタマーサクセス部 佐竹です。今回のブログでは、運用中のエンドユーザー様からしばしばお問い合わせを頂きます「gp3 への変更までにかかった処理時間を知りたい」「gp3 への変更がいつ完了したのか知りたい」というご要望にお応えするために、Amazon EventBridge と SNS トピックを利用して時間を取得する方法について記載しました。
AWSとオンプレの違いって.....????問題を作ってみた【回答解説】
2023/02/07
ブックマーク
こんにちは! CI2部1課の濱岡です! 弊社Youtubeの動画ご覧になりましたか? みてないよ!って方はみてくださいね youtu.be 今回はこの動画で出てきた問題を解説していきます! 第1問目 AWSには責任共有モデルがあります。そこでAmazon EC2のAWSの責任範囲を以下の中から1つ選びなさい。 1.ゲストオペレーティングシステムの管理 2.ハードウェアの管理 3.各インスタンスに提供さ
【Cloud Automator】「Lambda: 関数を呼び出し」アクションをリリースしました
2023/02/07
ブックマーク
Lambda関数を呼び出す機能が、Cloud Automator に追加されました。 概要 これまで Cloud Automator ではLambda関数を呼び出すアクションを提供していませんでした。 そのため、Lambda関数を呼び出すにはAWSマネジメントコンソールで手動で呼び出したり、あらかじめEC2インスタンスを用意していただき「EC2: インスタンスでコマンドを実行」アクションでEC2インスタンス上で AWS API を実
【初心者向け】RDSの自動起動時間を確認する方法
2023/02/07
ブックマーク
こんにちは。 アプリケーションサービス部インターナルエデュケーション課で修行中(研修中)の大浪です。 Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) を停止した場合に7日後に自動で起動する仕様は有名ですが、次に自動起動する日時を確認したくなったことはないでしょうか? 今回は一時停止したRDSの自動起動の日時を確認する方法を紹介します。 ※2023/2/3時点の確認方法
GlueとAthenaワークグループのアクセス権限管理
2023/02/03
ブックマーク
こんにちは、クラウドインテグレーション部の加藤ゆです。 Athenaを利用してデータ検索を実施する際に、Athenaエディタを利用グループ毎で管理したいときや、裏で利用するGlueの実行権限を限定したいときはないでしょうか。 今回は、AthenaとGlueのアクセス制御方法について記載します。 AWSでのポリシー評価の仕組み 1.Athenaワークグループを利用したアクセス制御 IAMポ
キーペアをダウンロードせずにSSHログインするスクリプトで2つのキーペアを使えるようにしてみました
2023/02/03
ブックマーク
こんにちは。 アプリケーションサービス部インターナルエデュケーション課で修行中(研修中)の大浪です。 私がサーバーワークスに入社してからそろそろ4ヵ月になります、本当にあっという間です。 現在、研修の中で模擬案件という実践的な案件形式のトレーニングを受けています。 模擬案件の中でCloudFormationでキーペアを作り、そのキーペアを使ったEC2にSSH接続す
Active Directory Connector (AD Connector) の設定手順
2023/02/03
ブックマーク
AD Connectorを使う機会があったので手順について記載
Fluent Bit の複数行フィルターを使って、ECS on Fargate のタスクから出る複数行のログを1レコードに連結する。
2023/02/02
ブックマーク
こんにちは。 技術課の山本です。 ECS on Fargate のタスクから出る1つのログが、複数行になるときの話です。 Cloud Watch Logs に出力すると、1行ごとに1レコード出来てしまいます。 ログ監視をしていると、検知した部分の1レコード(=ログの1行のみ)を拾って通知が来てしまいます。 そのため、通知内容を見てもエラーの内容がよくわからないことがあります。 以下
ECS on Fargate で awslogs ログドライバーの "awslogs-multiline-pattern" オプションを使ってみる。
2023/02/01
ブックマーク
こんにちは。 技術課の山本です。 Fargate タスクのログ出力で困っていることがあり、"awslogs-multiline-pattern" オプションを試してみたのですが、java の場合だと解決策にならなそうでした。 誰かの役には立ちそうなので、検証したことを書き残します。 追記:困っていることは以下のブログ記事の方法で解決できました。 blog.serverworks.co.jp 困っていること awslogs ログドライ