サーバーワークス の技術ブログ
全4561件
Application Load Balancer (ALB) でクロスゾーン負荷分散がオフできるようになりました!!
2022/11/30
ブックマーク
こんにちわ。こんばんわ。CI部の佐藤です。 re:invent 2022 に参加しているためラスベガスからお伝えします。 この記事を書いている途中で re:invent 2022 中に発表されたものでは無いことに気がついたのですが、せっかくなので公開します。re:invent 気分でお読みいただけるとうれしいです。 内容は2022年11月17日のアップデートされたものなります。 内容 ・ Updateには以下書か
Micorsoft Office製品がインストールされたAMIが利用可能になりました
2022/11/30
ブックマーク
こんにちは。CI部の島村です。 re:Invent2022開催中で色々なアップデートが発表されていますね。 今回、私は現地で参加しています。引き続き様々なアップデートの発表が楽しみです。 AWSが提供するMicrosoft OfficeがインストールされたAMIを利用できるアップデートがありました。 ライセンスはAWSが提供するもので、利用できるOfficeのバージョンはMicrosoft Office LTSC Professional Plus
AWS Certification Lounge に来ています #reinvent
2022/11/30
ブックマーク
こんにちわ。こんばんわ。CI部の佐藤です。 ラスベガスで開催されています re:invent 2022 に参加しています。ちなみに2018年以来2度目の参加です。 セッションの空き時間が出来て AWS Certification Lounge に来ているため、簡単にどんな場所か記事を書いていきたいと思います。 AWS Certification Lounge is 何 AWSの認定資格者のみが入れるラウンジになっています。中には飲み物や果物
AWS re:Invent 2022 の Amazon EC2 に関するアップデートまとめ
2022/11/29
ブックマーク
カスタマーサクセス部 佐竹です。 本ブログでは、AWS re:Invent 2022 の Amazon EC2 に関するアップデートをざっとまとめていきたいと思います。Amazon EC2 に関するアップデートだけをまとめて読みたい方におすすめとなっています。
【初心者向け】Amazon CloudWatch Metricsの概念についてのイメージをまとめてみた
2022/11/28
ブックマーク
こんにちは! 現在、テクニカルサポート課でOJT研修中の日高です。 CloudWatchは機能が多くて混乱してしまう方が多いと思います。 私もその中の1人です(笑) ですので、本記事ではCloudWatch の仕組の中の1つである「CloudWatch Metrics」の概念についてのイメージをまとめてみます。 CloudWatch Metricsの概要を掴む手助けになれば幸いです。 CloudWatchの仕組み CloudWatch Metricsの概念 名
AWS IoT 証明書で安全にデバイス内の画像をS3にアップロード
2022/11/23
ブックマーク
こんにちは! サーバーワークスの松井です。 今回は、AWS IoT 証明書経由で安全にデバイス内にある画像をS3にアップロードする方法をご紹介します。 今回紹介する方法では、AWS Credentialをデバイスに配置しないでAWS環境に画像を送信できるので安全です。 デバイス内にある画像をS3にアップロードする方法としては、AWS IoT のロールエイリアスを使って、一時的にデバイス
AWS Managed Microsoft AD を共有する(Transit Gateway 編)
2022/11/22
ブックマーク
こんにちは。技術課の山本です。 秋も終わり、冬の澄んだ空気になってきましたね。 背景 Amazon RDS for SQL Server で SQL Server Reporting Services (SSRS) を有効にする方法について、検討していました。 「オンプレADの認証情報を使って、SSRS を利用したい」という要件です。 要件を満たすために、以下のブログが参考になります。 Amazon RDS for SQL ServerでSSRSを使用する - サーバーワー
taskcatでクロススタック参照のAWS CloudFormationテンプレートをテストする
2022/11/22
ブックマーク
クラウドインテグレーション2部の水本です。 最近は「テスト」がマイブームでして、プログラムだとpytestやmockerについて調べつつSlack-botを作ってみる、なんてことをやったりしてました。 その中で「IaC、特に弊社でよく使うAWS CloudFormation(以下、CloudFormation)のテストってどうするのか?」に疑問を抱き、調べてみたところtaskcatに出会ったので、これを触り始めていま
Amazon RDS と Aurora で2022年から2023年上旬に廃止予定のインスタンスクラス及び RI について
2022/11/22
ブックマーク
カスタマーサクセス部 佐竹です。本日のブログでは、Amazon RDS と Aurora で2022年から2023年上旬に廃止される予定のインスタンスクラスについてまとめさせて頂きました。加えて、RI を鑑みたお勧めの移行方法についても記載しております。廃止予定のインスタンスクラスの交換に少しでも参考となれば幸いです。
Glue Studio Jupter Notebook を使うときは料金に気をつけて!
2022/11/21
ブックマーク
こんにちは、アプリケーションサービス部 ディベロップメントサービス2課の森田です。 当記事では Glue Studio Jupyter Notebook の料金について書いていきます。 ちょっと試しただけのつもりだったのですが、蓋を開けてみるととんでもない料金になっていました。 結論 何があった? 原因を探る 料金の仕様 インタラクティブセッション DPU 実際の料金 対策 まとめ 結論 Glue Stu
【Cloud Automator】暗号化されたRDSのDBスナップショットをリージョン間でコピーできるようになりました
2022/11/21
ブックマーク
Cloud Automatorで提供していた「RDS: DBスナップショットをリージョン間でコピー」で従来はできなかった、暗号化されたスナップショットのコピーができるようになりました。 アップデートの概要 これまでCloud Automatorの「RDS: DBスナップショットをリージョン間でコピー」アクションでは暗号化されたスナップショットをリージョン間でコピーすることができませんでした。
【Amazon Connect】一定数以上キューに滞留させない設定
2022/11/21
ブックマーク
コールセンターでは、オペレーターが全員対応中の場合はお客様にキュー(待ち行列)で待機していただき、オペレーターの状況によって順番に対応するような構成が一般的かと思います。 ただし、待機しているお客様が多すぎる場合、電話口で長時間お待たせするよりも、時間をおいて掛けていただくようご案内するほうが親切な場合もあります。 これを実現するフロ
IAM で MFA デバイスを複数登録が可能となった影響で MFA 強制の IAM ポリシーに修正が必要です
2022/11/18
ブックマーク
カスタマーサクセス部 佐竹です。 IAM User に MFA デバイスを複数登録が可能となったアップデートの影響で MFA 強制の IAM ポリシーに修正が必要となりました。You need permissions エラーが発生してお困りの場合本ブログが参考になると存じます。
Amazon RDS for SQL Server の データベースバックアップを毎日取得する。
2022/11/17
ブックマーク
こんにちは。 技術課の山本です。 秋も深まり、もう初冬の様相ですね。 11月10日に富士山5合目(富士宮)までの車道が冬季通行止めになると聞いて、出勤前にサラッと富士山に登ってきました。 マイナス6度の割と寒い中で見る朝焼け、そして雲海に感動し、冬を感じました。 久々に履く冬用の登山靴が重く、想定よりも時間がかかったものの、登頂後には無事に出
IAMユーザに2つ目のMFAデバイスを登録してみる
2022/11/17
ブックマーク
こんにちは。 アプリケーションサービス部インターナルエデュケーション課で修行中(研修中)の大浪です。 AWSのrootアカウントやIAMユーザに紐づけられるMFAデバイスが、これまでの1つから最大で8つに広がったというアップデートが公開されていました。 AWS Identity and Access Management now supports multiple multi-factor authentication (MFA) devices 早速試してみたいと思います。 作業前 今