米国ナスダック上場企業が語る!『アメリカ・グローバルAI最前線ウェビナー』

2022/06/21(火)14:00 〜 15:00 開催
ブックマーク

イベント内容

DXの推進にともない、企業におけるAIの活用はますます進んでいます。一方で、AIの活用は実際どこまで進んでいるのか、自社業務にどのようにAIを活用していけるのか、こういった疑問や懸念を持たれている企業が多いこともまた事実です。

また、AIを導入したもののうまく活用しきれていないなど、AI活用における具体的な課題をお持ちの企業も多くなっています。

そこで今回は、AI最先端国であるアメリカだけでなく、グローバルにAI活用を支援している、米ナスダック市場上場のTaskUs社をお招きして、アメリカやグローバルでのAI活用における課題や新しい技術トレンド、実際にAIがどのように活用されているのか、アメリカから見た日本のAI市場との違いなどを広く学ぶことができる『アメリカ・グローバルのAI最前線ウェビナー』を、6月21日(火)に開催します。

現在AI導入を検討している方から、実際に導入して更にAI活用の幅を広げていきたい方まで、多くのフェーズの方に参考になるウェビナーになっておりますので、ぜひご参加ください。

こんな方にオススメ!!

  • 自社のAI導入に海外の事例・ノウハウを活用したい方
  • AI導入を検討している方
  • 実際にAI導入を進めている方
  • 海外の最新事例を知りたい方

概要

日時 2022年6月21日(火) 14:00〜15:00
実施方法 オンライン開催(Zoom)
※ウェビナー視聴URLは、お申込み頂いた方に事前にメールにてご連絡致します。
※進行はすべて日本語での実施となります。
参加費 無料(事前登録制)
内容 1. アメリカ・グローバルのAI事情について(TaskUs)
 ┗AI市場やトレンド、課題等の紹介
 ┗TaskUsサービス紹介
2. 質疑応答
主催 BizTech株式会社(AI Market運営)
注意事項 ・同業他社様のご参加はご遠慮頂いております。予めご了承ください。
・ご参加には事前登録が必須となります。

ウェビナー登壇者

TaskUs Japan合同会社 AI事業部長 ヴァグレ セドリック

フランス出身。開発ツールの会社(インフラジスティックス)、オンラインプラットフォーム(Gree)、AIサービス、受託開発の会社を含め、日本のIT企業で18年以上の経歴を持つ元エンジニア・プロジェクトマネージャー。2021年からTaskUsの機械学習テクノロジーと日本のAI事業を担当する。海外のお客様との取引経験が豊富で、日本にもベストプラクティスの知識や、革新的なAI導入の支援をすることに関心を持っている。

AI Marketについて

AI Marketは、企業のAI導入を支援するコンシェルジュサービスです。 大企業から中小企業まで、多くの企業からご相談を頂いております。

その他

  • ウェビナー視聴URLは、開催日時までに登録頂いたメールアドレスへご連絡致します。
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。
  • 当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって音声や映像の乱れがある場合がございます。

※BizTech株式会社(AI Market)及び登壇企業は、本ウェビナーでお客様からお預かりする個人情報をそれぞれ取得します。
ご提供頂いた個人情報は、各社のプライバシーポリシーに則り、厳正な管理を行います。
本ウェビナーにお申し込みすると、お客様が要求した情報を提供する目的で、主催企業が上記から送信された個人情報を保管・処理することに同意したものとみなされます。
※各社プライバシーポリシー
BizTech株式会社(AI Market) https://ai-market.jp/privacy-policy/
TaskUs Japan合同会社 https://www.taskus.com/privacy-statement/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント