就職・転職からフリーランス、起業まで ITエンジニアとして持つべきキャリアビジョンとは

2024/06/17(月)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

TECH PLAYが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
オンライン
先着順 無料 241人 / 定員250人

イベント内容

就職・転職からフリーランス、起業まで ITエンジニアとして持つべきキャリアビジョンとは

概要

IT技術はあらゆる業界でその必要性を増し、ITエンジニアの需要も高まる一方です。
プログラミングスキルを身につければ、常にエンジニアとして活躍できる場が用意されています。
しかし、スキルはあくまでもIT業界で働くための手段に過ぎません。
それを活かし、自分らしいキャリアを歩んでいくために何より大切なのが「キャリアビジョン」です。

そのキャリアビジョンを中心にITエンジニアとしての働き方を解説した「ITエンジニア働き方超大全」が日経BP社より発売されました。
今回は著者である小野歩様をお迎えし、ITエンジニアとして働くためのビジョンの重要性とその考え方について、ディスカッションを交えてお話しいただきます。

エンジニアという職業にはさまざまな進路があります。
就職して会社員としてキャリアを積むか、フリーランスとしてスキルを活かすか、さらには自らの事業を立ち上げ起業するかなど、選択肢は多数あります。
社内でのキャリアチェンジやリスキリングが求められているケースもあるでしょう。

しかし、漫然とキャリアを歩んでいては行き詰まってしまうことがあります。
一生懸命スキルを身につけたのに活かしきれない。会社に入ったが思うように活躍できない。フリーランスになって自由は手に入ったが、不安定で先が見えない。起業したものの軌道に乗せられずに迷走してしまう。
このようなリスクを回避するには、あらかじめキャリアビジョンを立て、自分の目指す方向を明確に定めることが何より重要なのです。

数々のITエンジニアのキャリアを支援してきた小野様のお話を聞きながら、自分の「こうなりたい」を見つめ直してキャリアビジョンを描いてみましょう。

タイムスケジュール

時間 内容
18:50〜 受付開始
19:00〜19:10 オープニング
19:10〜19:30 ITエンジニアとして持つべきキャリアビジョンとは
小野 歩様
19:30〜20:00 ディスカッション
20:00〜20:10 書籍のご紹介
20:10〜20:20 質疑応答
20:20〜20:30 クロージング

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

小野歩様

小野 歩

株式会社テックワークス 代表取締役

システム開発、プログラミングスクール運営、IT人材のキャリア支援など、IT 関連事業を幅広くを手掛ける。
大分県大分市生まれ。2005 年に九州大学大学院を卒業後、日本電気株式会社(NEC)に入社。バックエンドエンジニアとしてキャリアをスタート。
4年間の会社員生活でITエンジニアとしての基礎を培う。
独立後は、高い技術力とヒューマンスキルを兼ね備えたITエンジニアによるプロフェッショナルチームを作り、顧客に最適なシステムサービスを提供している。
また、ITエンジニアの価値を高めることを目的に、キャリアアップ事業「tecUp」とプラットフォーム運営事業「tecHub」にも注力している。
毎月開催しているITエンジニア向けの勉強会にはこれまで延べ2000人以上が参加。
個人としても、1000人以上のIT 関係者のキャリア相談にのり、100人以上のキャリア支援を成功に導いている。

参加対象

どなたでもご参加いただけます。

参加費

無料

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント