第7回GenerativeAI勉強会

2024/10/16(水)18:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

第7回の当日は廉価版Alohaキットのデモが見れちゃうかも?!
Generative AI勉強会は、Generative AIに興味を持つ方々が集まり、技術・ビジネス・研究などの高度な話題を扱うだけでなく、コミュニティのネットワーキングを目的とし、AIの実世界での応用を担うロボティクス分野への技術適用も目指しています。 専門家やベンチャー企業による講演、ディスカッション、ワークショップを通じて、最新の関連技術に触れることを目的としています。 本勉強会の特徴は、AIとロボティクスの両方を網羅している点です。AI分野では、生成AI、ディープラーニング、画像認識などの最新技術について、専門家の講演や文献を利用した輪講を予定しています。ロボティクス分野では、ロボットの設計や制御に関する技術や、ビジネスの最新動向について、専門家やベンチャー企業のエンジニアによる講演を予定しています。
Generative AIやロボティクスビジネスに興味のある方、エンジニアの方、個人でAIやロボットを活用したい方など、どなたでもご参加いただけます。

こんな方におススメ

  • Generative AIに興味がある方
  • ロボティクスに興味がある方
  • 技術・ビジネス・研究の情報を共有したい方
  • 新しいことに挑戦してみたい方

日程

2024年 10月16日(水) 18時〜20時30分

開催場所

会場名:WeWork 神谷町トラストタワー
住所:〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F
会場設備:Wi-Fi・電源タップあり、飲食可

スケジュール

時間 タイトル 発表者名
18:00~ 開場 受付開始
18:00-18:55 懇親会 ビール、ハイボール、ソフトドリンクや軽食などを楽しみながらネットワーキング
18:55-19:00 開会ご挨拶
19:00-19:20 「AITRIOS」でトカゲの活動量を可視化 星野総合研究所合同会社
星野友彦さん
19:20〜19:40 AI×HW時代へ SLMによる今後 アバナード株式会社
柿崎裕也さん
19:40〜20:10 TransformerモデルへシフトするRobot ARM AI最新動向 株式会社FaBo
佐々木 陽さん
20:10~20:25 質疑応答
20:25~20:30 閉会

*タイトル等は仮のもので、当日までに変更となる可能性があります。予めご了承ください。

登壇者について

星野友彦さん

"ペットの急な体調の変化に気づいてあげられますか?高速なエッジAI処理が可能なSONY製エッジAIセンシングプラットフォーム「AITRIOS」を使用し、トカゲの活動量を可視化する事例を紹介します。エッジAIの新たな活用法について、ユースケースや設計思想を交えてお話しいただきます"

小学校4年生からプログラムを始め、エンジニア歴30年。外資系ITコンサルでテクノロジーとイノベーションの責任者を5年従事、大企業のDX構想からシステムの実現まで幅広く、深く支援。 エンジニアだからこそできる社会貢献、日本を良くしたい気持ちから、技術コミュニティ発の新規ビジネス創造イベントを開催。 さらなる世界を目指し、17年従事した前職より、スタートアップ企業のCTOとして2023年9月に就任。 自分のIKIGAIをコアに起業するコンセプトを確立するため、爬虫類のセレブ化を目指す星野総合研究所合同会社を2022年4月に設立。

柿崎裕也さん AI Practice Champion

AGI(汎用的人工知能)に向けて、生成AIが急速に進化する中、避けては通れないAI×HWの時代がもう来ています。 新たな時代で重要なキーとなるSLM(Small Language Model)の説明、そしてHWとの組み合わせに焦点を当てます。

2016年アバナード株式会社に入社。主に製造DXや生成AIプロジェクトをリード。コンサルティングやエンジニア業務に加えて、メンター活動やイベント企画など幅広い活動実績あり。マイクロソフト主催のMeta/Databricks/アバナードによる生成AIセミナーをはじめ、各大手企業向けセミナーなど様々な登壇経験あり。生成AIとの共創を推進しており、『Azure OpenAI Service実践ガイド ~ LLMを組み込んだシステム構築』を共著で出版。

佐々木 陽さん 株式会社FaBo 代表取締役社長
JetRacerやJetBotなどのAI x Robotics Kitを日本市場向けにカスタマイズして販売、現在はAlohaの廉価版のAI制御のRobot ARMキットを鋭意開発中。トヨタ技術会主催の自動運転ミニカーバトルで2021,2023年度優勝。


登壇者随時募集中です!このページ右側の「イベントへのお問い合わせ」からお申し込みください。

主催から

AIの技術の進歩、特にChatGPTをはじめとしたGenerative AI(生成AI)の発展は目を見張るものがあります。 Generative AIは、今後汎用人工知能(Artificial General Intelligence:AGI)として、学術的にも分類される可能性があります。そしてビジネスシーンでは様々なサービスで劇的な変化を遂げると考えられています。 さらに、AIの実世界での具現化はロボットを通じて行われると予想されており、世界中のあちこちでAIの応用を見越したロボットの開発が盛んになってきています。

かつて、蒸気機関やインターネットの登場は社会構造を大きく変革させました。 私たちは、Generative AIとロボティクスが次の産業革命を起こし、世界の産業構造や社会構造に大変革を起こす可能性を秘めていると信じています。

注意事項

リアル参加の方へ
イベント当日は、開始時間までにお越しください。
受付でお名刺を頂戴いたします。
入館に関わるセキュリティ確認のため、当日受付が必要となります。申込者が確認できるもの(複数枚の同一名刺等)を当日ご持参ください。

オンライン参加の方へ
オンラインお申込後配信URLをご確認ください。 Zoomを予定しています。
会議の URL については後日、参加者用の情報欄をアップデートします。
オンライン開場でのトラブルについては運営ではサポートいたしかねます。

下記のような項目へ該当する場合、次回以降の勉強会・コミュニティへの参加をお断りさせていただきます。
他人への迷惑行為(セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー・荒らし行為 など)
ネットワークビジネス、宗教活動、政治活動、その対象を問わず販売、勧誘、斡旋と見なされる行為
勉強会の趣旨、目的と逸脱した行為

個人情報の取扱について
ご記載いただいたメールアドレスは、当イベントにおいて必要な処理の他、事務局・スポンサーに共有されご案内等を差し上げる場合がございます。ご了承の上お申込ください。

プライバシーポリシー
株式会社アールティ
株式会社FaBo 
アバナード株式会社

主催

  • 株式会社アールティ
  • 株式会社FaBo

スポンサー

  • アバナード株式会社

発起人

株式会社アールティ 中川 友紀子
株式会社FaBo 佐々木 陽
痛快技術株式会社 杉本 礼彦

事務局

株式会社アールティ Generative AI勉強会事務局
TEL:03-6666-2566 (代表)
E-mail:gai@rt-net.jp
担当:中川 友紀子

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント