顧客の声を集めて活かすリクルートPdMのVoC活用事例を徹底解剖!〜プロデザ!〜

2025/01/30(木)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク

イベント内容

リクルートPdM(プロダクトマネージャー)による「VoC(Voice Of Customer:ボイス・オブ・カスタマー)」活用事例を紹介!

クライアントやカスタマーからの意見(VoC)は、プロダクトの成長に必要な要素の一つですが、

  • VoCを集めようとしても、うまく集まらない
  • VoCが多すぎて、どう活用していいのか悩んでいる
  • VoCをチーム内でうまく共有できない

そういったことなどに悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 今回の「プロデザ! BY リクルート」は、リクルートのPdMが営業チームと協働してクライアントの声を集め、活用したto B向けのVoC活用事例を紹介します!

  • どのように営業チームを巻き込み、スピード感を持ってクライアントの声を集めていったのか
  • 集めた声をどのように整理・課題化し、プロダクト改善に繋げていったのか

『SUUMO』『リクルートダイレクトスカウト』という二つのプロダクトの事例を通して 必要な視点などを知り、新たな発見ができる内容となっています。

こんな方におすすめです!

  • クライアントの声を集めたいが、営業チームとうまくコミュニケーションが取れず困っている
  • 声を集めたものの、どのように活かせばいいか困っている

今回のパネリストはこちら!

関 亜喜奈 | プロダクトデザイン室 戸建流通プロダクトデザイングループ

2020年にリクルート中途入社。住まい領域にて『SUUMO』でスマホサイトのUI/UX改善、新商品企画などを担当。現在は、2024年に同サービスでリリースした新機能のPdMとして導入推進やサービス改善を担当。

松本 知里 | プロダクトデザイン室 Placementクライアントソリューション3グループ

2015年にリクルートキャリア(現リクルート)中途入社。入社後一貫して中途HR領域に携わり、顧客接点、企画職、事業開発、PdMなど幅広い職種を担当。 現在は『リクルートダイレクトスカウト』のクライアント Web のPdMを担当。

モデレーター・パネリスト

川端 彬子 | プロダクトデザイン室 HRSaaSプロダクトデザイングループ

筑波大学・大学院にて情報デザインについて学び、リクルートに入社。HR領域・結婚領域(『ゼクシィ』『ゼクシィオンライン招待状』)を担当した後、現在は『Air ワーク 給与支払』にPdMとして携わる。プロダクトデザイン室の社外発信にも積極的に取り組んでおり、多彩な領域のプロダクトマネージャーが集結するカンファレンス「PdM Days」にプロジェクトリーダーとして企画運営を担当。

イベント概要

当日のタイムテーブル
time contents
19:00 オープニング
19:05 登壇者紹介
19:10 『SUUMO』の事例紹介
19:25 『リクルートダイレクトスカウト』の事例紹介
19:40 質疑応答
19:55 クロージング
20:00 おまけコーナー〜終了
本開催はオンラインのウェビナーイベントです!

配信はZoomで行います。当日のURLは本イベントページ「参加者への情報」欄にてご確認いただけます。(後日公開予定) また、前日17時、当日18時にメールでもお送りいたします。

※お申し込み時のアカウントやメールアドレスの入力間違いにご注意ください。

プロデザ! BY リクルートとは?

リクルートのプロダクトデザイン室によるプロダクトマネージャー、デザイナーに向けた、ナレッジ発信イベントです。 プロダクトマネジメントやプロダクトデザイン、デザイン組織運営に関する、リクルートならではのノウハウを大公開。回ごとに様々なテーマにて開催します。

Produced by

株式会社リクルート プロダクトデザイン室

公式 X(Twitter)

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント