サーバーワークス の技術ブログ
全4563件
【Cloud Automator】「指定時間待機」アクションをリリースします
2021/02/02
ブックマーク
Cloud Automatorでジョブの連続実行時に、後続ジョブの実行開始を指定時間遅らせるアクションをリリースします。 概要 ジョブワークフローで「1番目のジョブ (以降ジョブA) を実行した後に指定した時間待機してから2番目のジョブ (以降ジョブB) を実行する」を実現したい場合、従来はジョブBを単独のタイマートリガージョブとして作成し、「ジョブAが終了する時刻 + 待機
AWS Step Functionsの動的並列処理
2021/02/02
ブックマーク
はじめに 準備 作業 関数をわける Step Functions デプロイ まとめ はじめに 以前、タスク管理ツールのTrello APIを使って、週次でDoneレーンに移動したカード一覧を取得しSlackへ投稿するLambdaを作成したのですが、処理に時間がかかりLambdaのタイムアウト15分を超えてしまうようになりました。それを解消するのに、Step Functionsの動的並列処理機能を試してみたのでご紹介します
Amazon CloudWatch SyntheticsのGUI ワークフロービルダーでログイン動作を監視してみた
2021/02/02
ブックマーク
こんにちは、技術5課 長崎です。 タイトル通り、Amazon CloudWatch SyntheticsにてAWSが提供しているBluePrintの中から[GUIワークフロービルダー]を試してみました。 Amazon CloudWatch Syntheticsとは 簡潔に言うと、WEBページのシンプルなURL監視やユーザーの操作を想定したアクションが正常に実行できるかを監視する事ができます。 詳しくは、弊社 加藤がブログを書いておりますのでご覧
WorkSpacesにRDP接続する
2021/02/02
ブックマーク
クラウドインテグレーション部の村上です。 今回はAWSのVDI(仮想デスクトップ基盤)サービス、WorkSpacesに対してリモートデスクトップ(RDP)接続する手順について紹介します。 やりたいこと 以下のようにプライベートなサブネットにあるWorkSpaceに踏み台EC2を経由してRDP接続します。 そもそもなぜRDP接続するのか 普段WorkSpacesを使用するときはAWSが提供するWorkSpacesクライ
Amazon Connectのデータとセキュリティ
2021/02/02
ブックマーク
企業としてクラウドサービスを導入する場合、地味に大変なのがデータの保持期間やセキュリティ、いわゆる非機能要件部分の評価・検討ではないでしょうか? Amazon Connectについては、 AWSの公式ドキュメント に記載されてはいますが、読み込むのは大変です ということで、「データとセキュリティ」という切り口でポイントをまとめてみました 1. コンタクトセンターデ
【Cloud Automator API】curlコマンドサンプル集(運用ジョブ編)
2021/01/29
ブックマーク
curl コマンドを用いたCloud Automator APIの実行方法のサンプル集をまとめてみました。
はじめての「Alexa for Business」スライド公開のお知らせ
2021/01/29
ブックマーク
こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。今回は、昨日(2021/1/28)おこなわれた「JAWS-UG KANSAI 2021 January Meetup」で発表した、はじめての「Alexa for Business」のスライド公開のお知らせです! はじめての「Alexa for Business」概要と感想 バラエティに富んだMeetup! CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう IVSの盛り上げ役にAlexaをつかってみよう
WorkSpacesにバンドルされるWorry-Free Business Securityを使ってみた
2021/01/29
ブックマーク
こんにちは、クラウドインテグレーション部の村上です。 AWSのVDI(仮想デスクトップ基盤)としてWorkSpacesがありますが、追加の月額費用を支払うことでプラスアプリケーションバンドルを選択することができます。 プラスアプリケーションバンドルにはMicrosoft Office Professional Plus と Trend Micro Worry-Free Business Security(WFBS)が含まれており、WorkSpacesでOfficeを使いたい場合の選択
Amazon Lookout for Vision の運用を考える
2021/01/28
ブックマーク
SRE部 佐竹です。 今回のブログではGA後に本番環境で使うことを想定し Amazon Lookout for Vision の運用を深く考えてみました。AWS環境構成図を利用して、わかりやすく説明します。
【ActiveDirectory】AWS Managed Microsoft AD のスキーマを拡張して、hostObject クラスを追加してみた
2021/01/27
ブックマーク
はじめに AWS Microsoft AD (以下 AWS MMAD ) のスキーマを拡張する機会があったので備忘録です。 今回は、オブジェクトクラス hostObject クラスをスキーマに追加します。 記事目安...10分 はじめに hostObject クラスとは 今回のゴール hostObject クラスをスキーマに追加する手順 hostObject を追加する LDIF ファイルの作成 LDIF ファイルを使った AWS MMAD のスキーマの拡張 hostObject クラスの確
AWS Site-to-Site VPN接続がつながらない、どうしよう…ってなったらこれを確認してみよ!
2021/01/27
ブックマーク
はじめに こんにちは。孔子の80代目子孫兼技術4課の孔です。最近ほとんど外出をしていないので体の退化が本格的に進んできました。健康には気をつけたいですが、なかなか外に出ようと思えず、悶々としている今のこの頃です。安全な経路を確保して散歩でも定期的にしないとですね…あれ、安全な経路? ということで、今日の話は「安全な経路」とのことで、VPNです
【小ネタ】S3サーバーアクセスログを有効化しているのにいつまで経ってもログが格納されない!!もしかしたら暗号化が影響しているかも
2021/01/27
ブックマーク
突然ですが、S3のサーバーアクセスログを有効化にしていますか? docs.aws.amazon.com 設定も簡単、CloudTrailより安価、ということで、とりあえず有効化しているという方もいるのではないでしょうか。 ちなみに有効化している皆さん、S3のサーバーアクセスログを有効にしているのに、なかなかログが格納されないって経験ありませんか? アクセスログをすぐ確認したい!!
Amazon FSx for Windows に RFC1918 以外の IP アドレスから接続してみた。
2021/01/27
ブックマーク
はじめに こんにちは、CSM課の設樂です。 Amazon FSx が RFC1918 以外の IP アドレス から接続できるようになったので実際に試してみました。 aws.amazon.com RFC1918 クラスA : 10.0.0.0~10.255.255.255 クラスB : 172.16.0.0~172.31.255.255 クラスC : 192.168.0.0~192.168.255.255 接続元のIPアドレス RFC1918 以外の IP アドレスです。 IPv4 : 11.0.2.23 ファイルシステムのアタッチ(Windows) 1.EC2 Windows インスタン
【Rails】with_options ブロックの内側でさらにオプションを指定した場合の動作について
2021/01/26
ブックマーク
Railsのwith_optionsメソッドの細かい動作について調べました。
WindowsにDatadog Agentをインストールしてみた
2021/01/25
ブックマーク
はじめに こんにちは、CSM課の設樂です。 WindowsにDatadog Agentをインストールしてみました。 サポートされているOS AIX Amazon Linux Ansible CentOS Chef Debian Fedora Heroku Mac OS X Puppet Red Hat SaltStack SUSE Ubuntu Windows https://docs.datadoghq.com/ja/agent/basic_agent_usage/ Datadog Agentのインストール準備 Datadog Agentのインストーラーを入手 今回はWindowsにData…