NRIネットコム の技術ブログ

【re:Invent 2023】Amazon Qの社内での利活用例を学ぶワークショップに参加しました

本記事は 【Advent Calendar 2023】 7日目の記事です。 🎄 6日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 8日目 🎅 こんにちは堤です。先週開催されたre:Invent@ラスベガスに現地参加してきました。その中で『Innovate on enterprise data with generative AI & Amazon Q』というAmazon Qを企業内でどう利活用できるかを体験できるワークショップに参加したので内容をまとめます。 Amazon Qとは? 参加前 ワークショップの

コンテナのCIについてエンジニア目線で気にしていることとre:Invent2023注目トピック紹介!~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #19~

こんにちは!ブログ運営担当の小嶋です。 次回の当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY」についてのお知らせです! 12/19(火)19:00~20:00「コンテナのCIについてエンジニア目線で気にしていることとre:Invent2023注目トピック紹介!~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #19~」が開催されます!! 【1本目】コンテナのCIについてインフラエンジニア目線で気にしておきたいこ

メタバースの世界を作ってみた

0.はじめに 1.作成環境 2.作成方法 2.1.Unityのインストール 2.2.初期設定 2.3.テストワールドの作成・アップロード 3.自分の作ったワールドを体験する 4.もう少し複雑なワールドを作ってみる 5.まとめや感想 0.はじめに ネットコムの岩﨑です。本記事ではメタバースプラットフォーム「cluster」へ自作ワールドをアップロードするまでの方

メタバースの楽しみ方とNRIネットコムのR&D活動について

0.はじめに 1.メタバースの概要について 2.メタバースのプラットフォームについて 3.メタバースの体験方法 4.メタバースの作成方法 5.NRIネットコムのR&D活動について 0.はじめに ネットコム2023年度新入社員の岩﨑です。本記事では近年話題沸騰中のメタバースを個人でも楽しむことが出来る方法をご紹介していきたいと思います。最後にネットコムが取

仕事で悩んだときに出会う本

本記事は 【Advent Calendar 2023】 6日目の記事です。 🎄 5日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 7日目 🎅 はじめまして、檀上です。 普段は顧客の社内システムの要件調整・基本設計などを担当しています。 さて、私は仕事で悩んだときにとりあえず本屋に行って本を買い漁るという癖があり、自宅には、読書が趣味ではない人にしては結構な数の本があります。 読み終わった後に心に残ら

AWS re:Invent2023の5Kマラソンで体動かしてみた!

はじめに こんにちは、高橋です。 先日参加したAWS re:Invent2023にて5K Runというチャリティーマラソンイベントに参戦してきましたので、その時のレポートをまとめます。 AWS re:Invent 5K RUN 5K Runの概要 AWS主催の5kmチャリティーマラソン ラスベガスの町中を走る 参加費無料 成績上位者は景品がある(らしい) タイムスケジュール 5:45までに会場集合 5:50~準備運動、朝食、走者
AWS

SEO 戦略の観点で見る CloudFront の基本機能と CF2 KeyValueStore

12 月になりました、いよいよ一年の終わりが近付いてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。西です。 さて、11 月最終週からついに re:Invent2023 が開催されました。 弊社からも 11 名が参加しており、AWS 関連のインプットや観光に勤しんでいます。 今回の re:Invent2023 で私は「NET209 | Optimize website performance for SEO with Amazon CloudFront」のセッションを聴講しましたので、本稿
AWS

クラウド時代におけるポテンヒットの防ぎ方

本記事は 【Advent Calendar 2023】 5日目の記事です。 🎄 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 🎅 今回はクラウド活用をしていく上でアプリケーションチームとインフラチームとの間でどのようなコミュニケーションを取っていくべきかをまとめてみようと思います。 また、インフラエンジニアとして僕が普段アプリケーションチームの方と接する時に意識していることも併せて整

AWS Application Migration Service(AWS MGN)のアーキテクチャとライフサイクルの関係、使い方の注意点まとめ − AWS Server Migration Service(AWS SMS)との違いも含めて

小西秀和です。 今回はAWS Application Migration Service(AWS MGN)について実際に使ってみた経験からアーキテクチャとライフサイクルの関係、使い方の注意点をまとめてみたいと思います。 今回の記事の内容は次のような構成になっています。 AWS Application Migration Service(AWS MGN)とは AWS Application Migration Service(AWS MGN)とAWS Server Migration Service(AWS SMS)との違い AWS MGNの基本的なアーキテクチ

EC2インスタンスタイプの整理

本記事は 【Advent Calendar 2023】 4日目の記事です。 🎄 3日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 5日目 🎅 こんにちは、西内です。 突然ですが、皆さんはAmazon Elastic Compute Cloud(EC2)のインスタンスタイプが何を表しているかご存知でしょうか?(t2.microとかのアレ) 私は今年9月からTECH AND DESIGN STUDYのサービスアップデート担当していて、その中で新たにリリースされたインスタンスをご紹介
AWS

ディレクター業務で使える!おすすめVSCode拡張機能

本記事は 【Advent Calendar 2023】 3日目の記事です。 🎄 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 🎅 はじめに はじめまして!入社3年目の後藤です。 突然ですが、みなさんはVisual Studio Code(以下VSCode)を使ったことはありますか?私は1年目でWebサイト制作を行っており、日々VSCodeを使ってコードを書いていました。 2年目以降Webディレクターとしての業務が中心になった今でもVSCodeはよく

プロジェクト推進でハマりがちな3つの落とし穴とその回避策について

本記事は 【Advent Calendar 2023】 2日目の記事です。 🎄 1日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 3日目 🎅 こんにちは。喜早です。 今回は、プロジェクト推進における落とし穴的な話をしようと思います。 あくまで私の主観ですが、プロジェクトの進捗報告を聞く際、落ち着きのないプロジェクトでよく耳にする反省がこのあたりが多い印象です。 ハマりがちな3つの落とし穴 落とし穴その1

カバレッジの種類~C0・C1・C2・MCC~

はじめに カバレッジとは カバレッジの種類 C0:命令網羅(ステートメント・カバレッジ) C1:分岐網羅(ブランチ・カバレッジ) C2: 条件網羅(コンディション・カバレッジ) MCC: 複合条件網羅(マルチコンディション・カバレッジ) まとめ はじめに 初めまして。2023年にNRIネットコムに入社した山家谷です。 入社してから半年が経過しましたが、まだまだ分からな

AWSマンスリーアップデートピックアップ!! 2023年11月分 ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #18~

こんにちは、ブログ運営担当の小嶋です。 12/12(火)12:30~当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #18」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYのテーマは、前回の10月分に引き続き日々たくさんのアップデートが発表されているAWSについて、前月分のアップデートより当社の腕利きエンジニア目線で皆さんのお役に立ちそうな情報を厳選ピックアップしてお話させ
AWS

Android StudioでHello Worldアプリを作ってみた

本記事は 【Advent Calendar 2023】 1日目の記事です。 🎄 告知記事 ▶▶ 本記事 ▶▶ 2日目 🎅 こんにちは、胡と申します。Androidスマホアプリの開発保守プロジェクトに携わらせていただいています。今回はゼロからシンプルなAndroidアプリを作成して端末での起動まで試しました。 開発環境: Windows 11 Android Studio giraffe 言語:Kotlin Android Studioのインストールと起動 Hello Worldア