ワークショップ
イベント
注目のイベント
02/08(土)
13:00〜16:30
顔出し・面白コンテンツ・再生回数いらずで、継続実践して、リード・顧客・ファンを獲得するための『低ハードルYouTube実践法&オンライン動画マーケティング』攻略方法【オンライン(Zoom)開催】
オンライン
マガジン
技術ブログ
Azure AI FoundryでDeep Seek R1を試す
2025/02/03
ブックマーク
こんにちは! KINTOテクノロジーズ(以下、KTC)の生成AI活用PJTで生成AIエバンジェリストをしている和田( @cognac_n )です。 Azure AI Foundryを用いてDeepSeek R1を試してみた 1. はじめに 最近、大規模言語モデル(LLM)の進化がめざましく、さまざまな企業が独自のLLMを発表しています。その中でも注目を集めているのが、中国のAI企業DeepSeekが開発した DeepSeek R1 です。 2025年1月30日
セキュリティカンファレンス「JSAC2025」に登壇してきた話
2025/01/29
ブックマーク
みなさんこんにちは、イノベーションセンターの益本 (@masaomi346) です。 Network Analytics for Security (以下、NA4Sec) プロジェクトのメンバーとして活動しています。 この記事では、2025年1月21日・22日に開催されたセキュリティカンファレンスJSAC2025で登壇したことについて紹介します。 私たちが観測したある2つのPhishing as a Service (PhaaS) の分析結果についての講演 ぜひ最後まで読
AWS re:Inventの歩き方を初心者なりにまとめてみた
2025/01/24
ブックマーク
はじめまして、高橋涼です。 先月ラスベガスで開催されたAWS re:Invent 2024に参加してきました。 今後参加しようとしている方向けに歩き方を簡単にまとめます。 AWS re:Inventとは Amazon Web Services主催のAWS最大のカンファレンスです。 毎年12月初旬にラスベガスで開催される参加者6万人ほどの超大規模なイベントです。 新サービスや既存サービスのアップデート情報などが発表