LT(ライトニングトーク)

ライトニングトーク(LT)とは、通常5分から10分程度の短時間でテンポよく行われるプレゼンテーションの一種です。
稲妻のように素早く伝えることを目的としているため、「ライトニング」トークと呼ばれています。

将来は大きなカンファレンスで登壇してみたいとお考えの方も、まずはLT会などに参加して発表の経験を積むことをお勧めします。

イベント

注目のイベント

プロダクトマネージャー勉強会~WebサービスプロダクトのPdMによる戦略と戦術~
【QAエンジニア特集】各社が語る品質保証の歩み QA組織の課題と今後の展望
【Rust特集】Rust開発の裏側 各社が語る課題と今後の挑戦とは?
【Androidエンジニア特集】Androidアプリ開発 開発組織が向き合う課題と戦略
第17回Tableau 和Vizユーザ会 ~Youは今何している?#1~
[Snowflake女子会企画 -#4-] 東京×大阪ライブ中継!資格も絆もゲットしよう!

マガジン

技術ブログ

検索失敗から学ぶUX改善の旅 ~ データドリブンなユーザー体験向上の事例をご紹介 ~

こんにちは。ソーシャル経済メディア「NewsPicks」でエンジニアをしております崔(ちぇ)です。2020年に新卒入社し、去年まで主に検索システムの開発を担っておりました。今年からはより幅広い基盤改善にチャレンジしております。 今回は、今までNewsPicksの検索システムをどのように改善してきたかについてお話ししたいと思います。去年のSearch Engineering Tech Talk 2024 Sprin

Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.7 で Cloudflare Stream についてLTしてきました

Cloudflare管理者をしている石川です。 先日開催されたCloudflare Meet-upで「Cloudflare Streamを使った簡単動画配信」というタイトルでLTしてきました。 Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.7 – connpass 個人的にCloudflareは2年ほど前から使ってましたが、会社としては今回が初導入となります。前々からCloudflare使いたいなというシーンはあったのですが、今回ちょうどいい内容とタイミングでし

Google Cloud をもっと知ろう!Partner Top Engineer Meetup 2025

はじめに Google Cloud Partner Top Engineer で\textcolor{red}{赤髪}がトレードマークの Shanks です。 2025/03/14 に Google Cloud 主催の Partner Top Engineer Meetup 2025 というイベントが Google 渋谷オフィス(渋谷ストリーム)にて開催されましたのでレポートします。 本記事を通じて、Google Cloud の魅力を発信し続けるパートナー企業について、さらに知っていただけたら嬉しいです。 Google Cloud の

動画