サーバーワークス の技術ブログ
全4563件
Mac ユーザーが Amazon WorkSpaces (Windows) で仕事をするためにやったこと
2020/05/13
ブックマーク
mermaid.initialize({ startOnLoad: true, theme: document.body.classList.contains('vscode-dark') || document.body.classList.contains('vscode-high-contrast') ? 'dark' : 'default' }); 今週から実験的にAmazon WorkSpaces (Windows) を使って仕事をしています Amazon WorkSpaces (Windows) は Amazon Web Services の提供する仮想デスクトップです 仮想デスク…
EC2のInstance Savings PlansとスタンダードRIが値下げされました!
2020/05/12
ブックマーク
こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/5/8にAWS News Blogにて発表があり、EC2のInstance Savings PlansとスタンダードRIが値下げされました! EC2 Price Reduction – For EC2 Instance Saving Plans and Standard Reserved Instances 今回の値下げ対象のインスタンスタイプは、M5, C5, R5, C5n, C5d, M5a, M5n, M5ad, M5dn, R5a, R5n, R5d, R5ad, R5dn, T3, T3a, Z1d, A1で、東京リージョンでは、最大16…
IAM Access Analyzer が S3 アクセスポイントポリシーに対応しました!
2020/05/12
ブックマーク
はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 ずっと最近は家に引きこもっていますが、家のネットが貧弱でとても辛いです。 そんな中、同僚から有線にしなよとアドバイスをもらいました。 面倒だし頑なに拒否していたのですが、一昨日くらいから試しに有線に変えてみて、すこぶる調子がよくなりました。 有線、よいです。 今回は IAM Access Analyzer のアップデートです
DWH製品の注目株!! Snowflake をさわってみた
2020/05/11
ブックマーク
技術 4 課の宮本です。最近電動式のスタンディングデスク(の脚)を購入し、意味もなく上げ下げして満足感に浸っています。さて、今回は Data Warehouse-as-a-Service として最近注目を集めている Snowflake を触ってみました。 Snowflake とは クラウド向けに構築されたデータウェアハウスで、以下の特徴があります。 Instant Elasticity (瞬間的な弾力性) 必要なパフォーマンスと実行
CloudWatch Logs Metric Filter と Alarm を CloudFormation で作成する
2020/05/11
ブックマーク
こんにちは。技術4課の保田(ほだ)です。 GW はずっと AWS Translate と Google 翻訳を使って適当な文章を200回ぐらい再翻訳してめちゃくちゃな日本語を作って遊んでました。オススメです。 要約 Lambda で特定の文字列がログ出力されたらメール通知してくれる仕組みを CloudFormation で作ります。 導入 Lambda で特定の文字列がログ出力されたらメール通知してくれる仕組みがサク
Amazon WorkSpacesで移動プロファイル、フォルダーリダイレクトの利用
2020/05/11
ブックマーク
こんにちは、技術2課、大阪勤務の全(ちょん)です。 最近、便利なWindowsのコマンドを発見しました。 それは、、、fsutil です。 大容量データの転送テストの際によく使われるコマンドとなりますが、CUIに長けている方は「常識だろ」と思われる方は多いかもしれません。 5年早く知って入ればテキストファイルに文字列を繰り返しコピペするといった苦行を味合わずに済
Macユーザーが本気でWorkspaces(Windows)で仕事をしてみた
2020/05/11
ブックマーク
ゴールデンウィークの課題として、タイトルのとおり 妥協なしでWorkspaces(Windows)で仕事をできるようにする って検証をしてみました。 きっかけは↓こちらの記事を書きながら『そもそもローカルディスクを使わなければ良いのに』と思い立った次第です。 http://blog.serverworks.co.jp/tech/2020/04/27/sleepwatcher2020/ 現状の業務環境は、以下のとおりです。 MacBook Air (Retina, 13-inch, 2019) m
CloudTrail のログを Lambda から Athena を使って解析してみる
2020/05/11
ブックマーク
こんにちは。ポインコと暮らしている高橋です。 こどもの日は兄がAmazonで購入した室内用こいのぼりを揚げてくれました。 AthenaにCloudTrailのログを取り込む、というのは以前当社blogで紹介済みでした。 紹介時の2016年12月時点では、クエリを実行してCloudTrailのログを取り込んでいましたが、2020年5月現在では、簡単にCloudTrailのログを取り込めるようになっています。 http://
CloudFront のオリジンへ直接アクセスさせない方法まとめ
2020/05/11
ブックマーク
mermaid.initialize({ startOnLoad: true, theme: document.body.classList.contains('vscode-dark') || document.body.classList.contains('vscode-high-contrast') ? 'dark' : 'default' }); CloudFront を利用する際に オリジンの Webサーバ に 「CloudFront を経由しないアクセスを許可したくない」という状況があるかと思います 「CloudFront を経由しないアクセスを許可したくない」を達成する方法とし…
Service Catalogにアクションを追加する
2020/05/10
ブックマーク
2020年5月8日のアップデートで、AWS Service Catalogのサービスアクションでパラメーターサポートが利用可能になりました。 Parameter support is now available with service actions in AWS Service Catalog しかし、Service Catalogのサービスアクションってそもそも何でしょうか。 そんなところから試してみました。 AWS Service Catalogとは AWS Service Catalog では、AWS での使用が承認された IT サービスのカタ
AWS Transit Gateway Network ManagerにRoute Analyzerの機能が追加されました!
2020/05/10
ブックマーク
こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/5/4にアップデートがあり、AWS Transit Gateway Network ManagerにRoute Analyzerの機能が追加されました! AWS Transit Gateway Network Manager の Route Analyzer を発表 Route Analyzerを使うと、Transit Gatewayのルート設定を検証して、もし通信できない場合はどこの設定がおかしいのかを確認できる機能です。イメージとしては、エンドツーエンドでtracerouteコマンド
S3 に置いたコンテンツを CloudFront を利用 してインターネットに公開する方法まとめ ( B ) CloudFront のオリジンに Amazon S3 バケットの静的ウェブサイトホスティングエンドポイントを使用する方法
2020/05/10
ブックマーク
本記事の概要につきましては大変お手数ですが 以下のブログをご参照ください S3 に置いたコンテンツを CloudFront を利用 してインターネットに公開する方法まとめ ( B ) CloudFront のオリジンに Amazon S3 バケットの静的ウェブサイトホスティングエンドポイントを使用する方法 本記事で作成するのは以下の構成です 公式ドキュメントはお手数ですが以下をご参照ください オリ
S3 に置いたコンテンツを CloudFront を利用 してインターネットに公開する方法まとめ ( A )CloudFront のオリジンに Amazon S3 バケットを使用する方法
2020/05/10
ブックマーク
本記事の概要につきましては大変お手数ですが 以下のブログをご参照ください S3 に置いたコンテンツを CloudFront を利用 してインターネットに公開する方法まとめ ( A ) CloudFront のオリジンに Amazon S3 バケットを使用する方法 本記事で作成するのは以下の構成です 公式ドキュメントはお手数ですが以下をご参照ください オリジンとしての Amazon S3 バケットの使用 Origin Access C
S3 に置いたコンテンツを CloudFront を利用 してインターネットに公開する方法まとめ
2020/05/10
ブックマーク
S3 に置いたコンテンツをインターネットに公開する際に https 化や キャッシュ保持、WEBサーバ ( API Gateway など )とのURL共有 を考えると 自然と候補に上がるサービスは CloudFront です S3 に置いたコンテンツを CloudFront を利用して インターネットに公開する際には 2つの方法があります ( A ) CloudFront のオリジンに Amazon S3 バケットを使用する方法 ( B ) CloudFront のオリジンに Amazon
DSaaS Agentのアンインストール方法について
2020/05/08
ブックマーク
こんにちは。技術5課の芳賀です。 最近、DSaaS Agent(DSA)をアンインストールする機会があったので、その際に実施した内容を残しておきたいと思います。 DSaaSはAWS Marketplaceにてサブスクライブした環境を使用します。 DSAのインストール方法については以下のブログを参考にして頂ければと思います。 http://blog.serverworks.co.jp/tech/2019/10/11/dsaas-dsa-amazonlinux2/ DSAアンインストー