サーバーワークス の技術ブログ
全4563件
インタラクティブこけしゲーム「こけしの国」をリリースしました! #Alexa #Skills #kokexa #こけしの国
2019/02/15
ブックマーク
こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。本日、新しいAlexaスキル「こけしの国」が公開されました! 「こけしの国」は、二択の質問に答えていくことで結果が変わる、「インタラクティブこけしゲーム」です。 一言で言うと、こけしの国からの脱出ゲームのようなものです。こけしの国からニッポンに帰れれば、ゲームクリアです。 あなたの
Codebuild上でクレデンシャルが必要なコマンドを実行したい
2019/02/14
ブックマーク
こんにちは、技術1課の岩本です。 Codebuild大好き。某メガネのCM風で始まりました今回ですが、 Codebuildは柔軟に色々なコマンドが実行できるので、便利なサービスです。 今回は、Codebuild上でコマンドを実行する際に、クレデンシャルを取得する方法を記載します。 まず結論から buildspec.ymlには以下のように記載します。 (コマンドの実行に必要なRoleは事前にCodebuildProject自
アラート発生件数の時系列データから、異常傾向にある環境を検出する
2019/02/13
ブックマーク
[MSP/AWS運用代行] チケットシステムのデータから、異常事態にある案件or環境を検出する こんにちは、マネージドサービス課の橋本です。 先日執筆した[MSP/AWS運用代行] 簡単なデータ集計と可視化を使って運用の改善を考えるの関連記事です。データで運用を改善しようぜ、っていう趣旨のシリーズとして御覧いただけると幸いです。 今回も運用現場の方が対象読者です。
RSSをBacklogに自動で投稿する仕組みを作ってみた
2019/02/12
ブックマーク
PS課の杉村です。RSSという仕組みは便利です。AWSに関して言うと、けっこう重要な情報がRSSで配信されていたりします。 日々のアップデート情報はもちろん、Redshiftのメンテナンス予告(新バージョンのリリース)等が配信されていたりするのです。 例えば以下のRSSフィードでは、Redshiftに関するアナウンス(新バージョンリリース情報含む)を取得することができます。
Cloud Automatorで対象リソース、操作権限を限定したユーザーを利用する
2019/02/12
ブックマーク
こんにちは、技術4課の城です。 今回は掲題のCloud Automator(以降、CA)の利用方法を紹介します。 やりたいことと条件 個別のシステム担当者に対し、EC2、RDS(Aurolaを除く)の起動、停止ジョブのみ設定可能 担当している以外のシステムの起動、停止は不可 Applicationタグにてシステムが判別 実現方法 CAのグループ機能を利用 グループに割り当てるクレデンシャルのIAMポリ
カスタムバンドルに規定のアプリ設定を含めてWorkSpacesを展開する
2019/02/12
ブックマーク
こんにちは、技術4課の城です。 掲題の件、カスタムバンドルからWorkSpaceを展開するにあたり、少々ハマったので、小ネタですが備忘として記録しておきます。 やること まとめると、グループポリシーを利用して、展開したWorkSpaceに設定を投入します。 通常やるように既定のアプリの設定をしたのみでは、展開後のWorkSpaceには設定が反映されません。 今回はイメージ取
EC2やRDSのメンテナンス通知をSlackに連携する
2019/02/08
ブックマーク
PS課佐竹です。 最近「CloudWatchのイベント通知を設定していて良かったな」と思うことがあったので、その内容を紹介させて頂きます。 はじめに メンテナンス通知とは 前準備1:Slackで通知用のメールアドレスを取得する 前準備2:SNSでTopicを作成する CloudWatchでスケジュールされたメンテナンスをSNSで通知する 流れ 実際のSlackの画面 まとめ 2021年5月13日追記 はじめに 今回
【お知らせ】悪天候により、2020卒向け合同採用イベント(2019年2月9日開催)への出展を取りやめます
2019/02/08
ブックマーク
関東地方を中心に明日2/9は大雪の予報がでています。この予報を受け、明日出展を予定していた2020卒向け新卒採用イベントへの出展をとりやめることといたしました。 02/09(土)20卒 国内最大級!業界・企業大研究イベント | キャリタス就活2020 | 新卒学生向け就活準備・就職情報サイト https://job.career-tasu.jp/2020/csf_contents/intern/tokyo_0209/ 直前のご案内となり、弊社説明ブー
Terraformを使ってACMのDNS認証を行う
2019/02/07
ブックマーク
こんにちは、技術1課の岩本です。 AWSを利用する際にAWS発行のSSL証明書を利用する機会も多いと思います。 ACMではSSL証明書の認証のためメールやDNSを用いますが、 マネジメントコンソール、もしくはメール受信などの承認プロセスなどが別途必要となります。 Terraformを用いると、Terraform内だけでACMの承認が行えます。 やってみた provider "aws" { region = "ap-northeast-1" } resource "
定型運用の現場改善 - 工数集計で定量的な議論をする
2019/02/06
ブックマーク
こんにちは。マネージドサービス課の橋本です。所謂「定型運用」の現場に関わっています。 それなりに私自身の知見も溜まってきましたので、より良い現場を形成するためのノウハウ的なことを紹介したいと思います。 この記事では、「定量化」にまつわる取り組みとその成果の話をします。対象読者は似たような定型運用の現場に携わるエンジニアの方々です。
【サバワコネクト2018】Amazon Connectサーバーワークス社内活用事例まとめ
2019/02/05
ブックマーク
自社で使ってみて“すごさ”を実感したことをお客様に提供したい。 わたしたちサーバーワークスでは新しい技術を社内でドッグフーディングする風習があります。 Amazon Connect も例外ではありません。 2018年12月に Amazon Connect は東京リージョンに対応しました。 したがって2018年における Amazon Connect の活用はほぼシドニーリージョンでの利用となりました。 利用できる電
「Backlog World 2019」に参加してきました。 #BacklogWorld
2019/01/31
ブックマーク
こんにちは、技術2課の小倉です。 今回は、1月26日に東京で開催された「Backlog World 2019」というイベントに運営として参加してきましたので、内容についてレポートします。 Backlog World 2019とは 100万人以上が利用する、日本最大級のプロジェクト管理ツール”Backlog(バックログ)”。Backlog Worldとして2回目の開催となる「Backlog World 2019」は、Backlogのユーザーコミュニティ”JBUG
AWS Marketplaceのモデルを使ってみた
2019/01/29
ブックマーク
こんにちは、PS課の峯です。 Amazon Sagemakerではユーザーがモデルをトレーニングしてデプロイするだけでなく、AWS Marketplaceでトレーニング済みモデルを購入しデプロイすることもできます。 SageMakerの左下からAWS Marketplaceへ。 すでにAmazon Sagemakerにチェックが入っています。 今回はこちらの無料のトレーニング済みモデルを使用します。 歌詞を生成するモデルのようです。
AWS WAF セキュリティオートメーションソリューション2.2.0
2019/01/29
ブックマーク
AWS WAF セキュリティオートメーションソリューションという簡単にAWS WAFを導入できるCloudFormationテンプレートがありますが、気がついたらバージョンアップしてました。 調べてみると、確かに日本語でも情報でていますね。 AWS WAF セキュリティオートメーションソリューションにモニタリングダッシュボードが導入されました 2019年1月29日現在で、バージョン2.2.0の環境が
簡単なデータ集計と可視化を使って運用の改善を考える
2019/01/29
ブックマーク
こんにちは、マネージドサービス課の橋本です。最近はAthena、QuickSight、Jupyterあたりが仲良しなプロダクトです。 今日のトピックは弊社が展開している「AWS運用代行」というサービスの内側の話です。中の人の一員として、サービス改善のために実施している取り組みの一つを簡単にご紹介したいと思います。