Ruby

イベント

注目のイベント

マガジン

技術ブログ

振り返り、得意ですか?

こんにちは、SE本部の hashino です。 現在、2年目の新卒入社のエンジニアです。BUY Domainに所属しており、 BUYMA の購入者向け機能を開発しています。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2023 の 4 日目の記事です。 みなさんは振り返りをしていますか? 週ごとや月ごと、年単位......振り返りの頻度や粒度は人によってさまざまだと思います。 仕事の進捗や自己成長を確認し、改善

eBPF ベースの計測ツール Grafana Beyla を Rust で試す

本記事はLabBase テックカレンダー Advent Calendar 2023 3 日目です。 https://qiita.com/advent-calendar/2023/labbase Grafana Beyla Grafana Beyla は eBPF を利用して、Web アプリケーションの trace やメトリクス情報を収集するツールです。 eBPF を利用しているため、アプリケーションのコードを変更することなく、trace やメトリクス情報を収集することができます。 似たようなツールとして、Pixie が

社内で開催しているRuby勉強会について

こんにちは! 株式会社ココナラプロダクト開発部バックエンド開発グループでエンジニアをしておりますたなしゅんと申します。 休日はフットサル⚽️をしてリフレッシュしています! そんな私が今回はバックエンド開発グループで行なっている「Ruby勉強会」について紹介できればと思います。 開催の背景 ココナラではバックエンドAPIに Ruby on Rails を使用しているた

書籍