サーバーワークス の技術ブログ

【3分で読める!】サーバレスアーキテクチャって何?エンジニアが憧れるクラウドを活かしたシステムのご紹介

こんにちは。高橋です。技術1課に所属し、楽しい日々を送っています。 さて今回は、たまに聞くけどよく分からない「サーバレスアーキテクチャ」のご紹介をします。

OneLoginと連携したBoxのSAML設定手順

情報システム課の宮澤です。 今回は、OneLoginとBoxを連携させて、SAML認証を実現するための手順を紹介したいと思います。

【30分で動かすシリーズ】「パスワードは後ほど別メールでお送ります」がめんどくさいのでなんとかしてみる

世間におおっぴらにできないファイルをメールで送るとき、パスワード付きzipで固めてメールで添付して送った後、別のメールでそのzipのパスワードを送るって良くあるかと思います。安全性とか語りだすとキリがないのですが、ひとまずめんどくさい。もう少しラクができないかと考えてみました。

AWS Summit Tokyo 2016 Day3! キーノート クラウドジャーニー【セッションレポート】

こんにちは。CS課の坂本です。 本日最終日の「AWS Summit Tokyo」、会場からのセッションレポートです! 今日は「グランドプリンスホテル新高輪」の「国際館パミール」でおこなわれている、「General Conference」の会場にやってきましたー! General Conference 日時 6/3(金) 10:30 ~ 11:50 場所 グランドプリンスホテル新高輪「国際館パミール」 セッションタイトル Day3 キーノート
CS

Box Content APIとAWS Lambdaで議事録ファイル自動生成

技術2課の白鳥です。 ついに AWS Summit Tokyo が始まり、本エンジニアブログも関連記事で賑わっています。一方、実は Box World Tour 2016 Tokyo も近づいてきていますので、この記事ではあえてBoxの話をします。 はじめに サーバーワークスでは、業務で使用するファイルの保存・共有にBoxを使っています。Boxは、主に法人向けに提供されている、クラウド上にファイルを保存する

【AWS Summit Tokyo 2016】サーバーレスで構築する、マイクロサービスの未来形【セッションレポート】

こんにちは。CS課の坂本(@t_sakam)です。 現在絶賛開催中の「AWS Summit Tokyo」、会場からのセッションレポートです! 今回は「グランドプリンスホテル新高輪」の「飛天(ひてん)」でおこなわれている、「Developers Conference」の会場にやってきましたー!Developers Conference日時6/2(木) 14:20 ~ 15:00場所グランドプリンスホテル新高輪「飛天」セッションタイトルサーバーレス

クラウドとマイクロサービスによる音声操作の新時代 - Amazon Echo & Alexa

こんにちは。大阪オフィスの桶谷です。 午前中に大阪から東京に移動し、AWS Summit Tokyo 2016に来ています。 元々6/3(金)だけの参加予定だったのですが、6/2(木)のDevConのKeynoteがEcho & Alexaに決まったため、予定を変更して1日前倒ししました。 ということでAWS Summit Tokyo 2016 Developers Conferenceの「クラウドとマイクロサービスによる音声操作の新時代 - Amazon Echo & Alexa」をレポート

RDS for SQL ServerをRDS for MySQLと比較してみた VersionUp & Edition編

急にRDS、それもfor SQL Serverについて詳しくなりたいと思った、プロジェクトマネージャーのがんも(佐竹)です。 「前回」に引き続き、RDS for SQL Serverについて深堀していきます。 今回は以下の2点について比較していきます。 メジャーVersionUpについての比較SQL ServerのEditionとLicenseの組み合わせによる制限 はじめに メジャーVersionUpについての比較 質問1 質問2 ここまでのま

AWS環境を自動的にレビューする機能をリリースします

こんにちは、Cloud Automator の柳瀬です。 Cloud Automator は 2014 年のサービス開始から多くのトリガーやアクションを追加いたしました。こちらのブログにも書きましたように、昨年は 16 の新しい機能追加と、1,500,000 以上のアクティビティをカウントしました。 ジョブの自動化はお客様の AWS の運用を自動化するために貢献してまいりましたが、AWS の運用をより自動化するた
AWS

【そんなときどうする?】DynamoDBのデータを可視化したい! LambdaのBlueprintを使って、Elasticsearch Serviceと簡単連携

こんにちは。CS課の坂本(@t_sakam)です。 タイトルは違いますが、前回の続きです。【そんなときどうする?】シリーズ、早いもので今回は第4回目になります。前回までの記事【そんなときどうする?】CloudWatchのデータを2週間以上残したい!【そんなときどうする?】CloudWatchのデータを2週間以上残したい! Lambda編【そんなときどうする?】別のアカウントにセキュアに

【そんなときどうする?】DynamoDBのデータを可視化したい! LambdaのBlueprintを使って、Elasticsearch Serviceと簡単連携

こんにちは。CS課の坂本(@t_sakam)です。 タイトルは違いますが、前回の続きです。【そんなときどうする?】シリーズ、早いもので今回は第4回目になります。前回までの記事【そんなときどうする?】CloudWatchのデータを2週間以上残したい!【そんなときどうする?】CloudWatchのデータを2週間以上残したい! Lambda編【そんなときどうする?】別のアカウントにセキュアに

RDS for SQL ServerをRDS for MySQLと比較してみた Multi-AZ編

急にRDS、それもfor SQL Serverについて詳しくなりたいと思った、プロジェクトマネージャーのがんも(佐竹)です。 というのも、RDS for SQL Serverは仕様が特殊な事が多く、RDS for MySQLのように考えて勝負に挑むと 「こ・・・こんなハズではッ・・・!?(滝汗)」 みたいなことが起き得る(つまり、ハマる)ので、それを回避するためにこのような記事を書いてみました! とい

RDS for SQL ServerでMulti-AZ(Mirroring)を解除する方法

すっかり暑くなってきて、革靴が辛い季節になってきたなと思うがんも(佐竹)です。 本日は、RDS for SQL ServerでMulti-AZを解除する方法をお伝えします! 早速ですが、以下の流れでお伝えします。張り切って参りましょう! はじめに 2016年6月10日 追記 何がどうRDS for MySQLと違うのか? Option Groupを確認 Option Groupの作成 Option Groupの変更 確認 まとめ はじめに RDS for SQL Serverでも

ADFS 3.0を使ってActive DirectoryのアカウントでAWSにログインする

技術2課の鎌田です。 Active Directoryは、別にサーバーを用意するとSaaSのサービスにもActive Direcroyのアカウントを使うことができるようになります。 今回は、Active DirectoryのアカウントでAWSにログインする方法をご紹介します。 目次はこちら。 Active Directoryアカウントを外部連携する時の構成とバージョン ADのアカウントでログインした時のIAMのポリシー 実際に構成してみ

JAWS-UG白山に参加してきました

こんにちは、技術1課の多田です。 最近日中の気温が高くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? タイトルの通り、JAWS-UG白山の勉強会に参加するために、石川県の白山へ行ってきました。 石川県に行ってみて、最高気温が20℃に達していなくてすごく過ごしやすく、新幹線で行けるので、週末に旅行に行くのも良いなと思いました。 ちなみに、白山という土地
AWS