サーバーワークス の技術ブログ

サーバーレスへの道(1) ~DevOpsと人~

サーバーレスとDevOpsについて何か書こうかなーとネタ探しをしていたところ、A Cloud Guru の John McKim (@johncmckim) さんが書いた記事「Adopting Serverless — People and DevOps」が面白かったので、John さんに許可をとったうえで翻訳してみました。 https://twitter.com/johncmckim/status/791857724925612032 ↓ここから翻訳↓ サーバーレスへの道 ~DevOpsと人~ サーバーレス導入にあたって考えるべきこと

カンタンにAWS EC2とRDSを使ってWordpressを動かしたい!!

こんにちは。お久しぶりにブログ書きました。 16年新卒の生井です(´﹀`) 8月からOJTが始まり、8、9月は営業課で修行し、今は技術4課にて修行中です。 AWSマネージメントコンソールをしっかり触ってから実は1か月経ってませんw そんな私ですが、自分用メモとして、AWS EC2とRDSを使って Wordpressをダウンロードするやり方を書きます!! はじめに 今回、使用するOSと

EC2に複数のグローバルIPを付与してみた

こんにちは。クラウドインテグレーション部技術4課の山﨑です。休日はロードバイクで荒川を疾走しています。最近すごく寒いので、耳あてが欲しいです。さてさて、WEBサーバーを構築していると複数のグローバルIPが欲しくなることがありませんか?IPベースのバーチャルホストの構築の際には、複数のグローバルIPアドレスが必要になったりしますよね。そんな時のた
AWS

Web APIで繋がる Questetra / Backlog 連携

みなさん、こんにちは。カスタマー・サポート課のマツシタです。 以前に千葉が業務の見える化を目的に導入しているQuestetra BPM Suite(以下Questetra)とTrello、Slackの連携を紹介させていただきました。 Web APIで繋がる Questetra / Trello / Slack 連携 今度はQuestetraとヌーラボ Backlog(以下Backlog)を連携してみたいと思います。Backlogはとても多くの機能がありますので、主要な機能である

サービス開発の現場を語る!千葉團に行ってきた

技術一課でOJT中の鎌田です。週末はPepperアトリエ秋葉原でPepperくんと遊んできました。GUIのSDK[Choregraphe]を使って、簡単に動かすことができます。なんと、一度ワークショップに参加すれば自由にPepperくんと戯れる枠に応募できるとのこと。隙を見つけてまた遊びに行きたいと思います。 さて、先日白金台、Wantedly様のオフィスで開かれた、 サービス開発の現場を語る! @

【そんなときどうする?】S3をクロスアカウントで使いたい

こんにちは、技術3課の紅林です。【そんなときどうする?】シリーズに便乗してみました。さて、今回は、S3をクロスアカウントで利用する方法やハマリポイントをご紹介します。 はじめに 開発環境と本番環境とでAWSアカウントを分けているとき等、クロスアカウントでS3を扱いたくなるケースがあります。その際に採用できそうないくつかの方法と、実際にやってみる
AWS

リモートワークってどんな感じ?感想を書いてみた

こんにちは。技術4課の高橋です。空は深く澄み渡り、さわやかな秋晴れの続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。「働き方改革」といった言葉がニュースに現れるようになり、リモートワークの導入を考えられている会社も多くなっていると思います。サーバーワークスではリモートワークを推進しており、私は普段からリモートワーカーと仕事をしています

熊本地震で学生が作成したサービス「mizuderu」を振り返る。JAWS FESTA東海道 2016参加レポート

みなさんこんにちは、セールスチームの赤塚です。今回は10月22日(土)名古屋工業大学で行われたJAWS FESTA 東海道 2016への参加レポートをいたします。写真はほぼ全て撮影班の金春さんからご提供いただいています。ありがとうございます! まずはJAWS FESTA 東海道チームの皆様お疲れ様でした!私はイベントの裏方のほか、コミュニティトラックで行われたパネルディスカ
AWS

構成レビュー機能に新しく2つのポリシーを追加しました

こんにちは、Cloud Automator開発チームの柳瀬です。 ステータスページでご案内させていただきましたように、本日Cloud Automatorのリリース作業を行いました。 前回のリリースでは構成レビュー機能に新しく3つのポリシーテンプレートを追加しましたが、本日のリリースでも新しく2つのポリシーテンプレートが追加されております。 引き続き皆様に便利にご利用頂けますよう

JAWS FESTA東海道 2016 参加レポート~DMS Girls降臨~

こんにちは、新人の生井です!最近、気温差が激しい気候が続いておりますが、皆さん体調崩したりしていませんか??10月22日(土)に名古屋工業大学にてJAWS FESTA東海道 2016が開催されました!年に1度のJAWS-UG主催のイベントに私たちサーバーワークス社員も参加してきました!このレポートでは、当社社員による発表枠にフォーカスして、記事を書いていきます。 ランチ
AWS

CloudWatch Alarmを管理する、たったひとつの冴えたやりかた

こんにちは。照井@さっぽろです。 札幌は雪虫が大量発生しています。厳密には、雪っぽい虫は少数派で、同じ種類でも雪っぽくない虫が居るのか別の種類なのかは分かりませんが、雪っぽくない方の虫が大量発生して、外を歩くとその虫が大量に体中にくっつくので、ちょっと迷惑だったりします。離れて眺めている分にはふわふわ白いのが漂ってて良い感じなんですけ
AWS

LT大会発表資料を公開!『たのしくLTを話す技術』『「10分でわかる、麻雀のルール」〜麻雀と経営の意外な関係〜 』

こんにちは、LT大会運営委員の松本です。 LT大会の概要 サーバーワークスでは、毎週金曜日の18:30~19:00にLT大会を開催しています。 上記の時間帯には、Youtube Liveによる生配信も行っております。チェックしてみてくださいね。 なんと配信の模様は、こちらのサーバーワークス公式チャネルでいつでもご覧になることができますので、ぜひチャンネル登録を! サーバーワー

クラウドロードショー札幌レポート Auto Scalingネタのご紹介

クラウドロードショー札幌に行ってきました 去る2016年10月12日、クラウドロードショー札幌に行ってきました。 お分かりいただけるだろうか。東京と気温差約10℃ほど、上着を持っていかなかったことを後悔しました。(今はもっと寒くなっていて雪が降っているとかいないとか) サーバーワークス出展の様子 サーバーワークスの出展は弊社サービスの紹介、パワーアッ

サーバーレスアーキテクチャで画像処理! Serverless FrameworkとWandで簡単構築!

こんにちは。サーバーワークス こけし部 部長でCS課の坂本(@t_sakam)です。 前回に続いて、「Serverless Framework」の話題です。 前回は、Serverless FrameworkのAPI GatewayやDynamoDBをからめた使い方をみてみました。今回はS3をからめてサーバーレスで画像処理をおこなう方法をみてみたいと思います。 今回Serverless Frameworkを使って構築するのは、AWSのイベントやセミナーで「Lambdaの

Sublime TextをPython開発に使いやすいようにカスタマイズ

こんにちは、技術一課でOJT中の鎌田です。先週、国際航空宇宙展に行ってきました。水曜から金曜までは関係者限定で、土曜からは一般公開されたのですが、対ミサイル防衛装置にかなりの人だかりができていました。 さて、私は普段、メモを取るにも簡単なシェルスクリプトを書くにもMacでテキストエディターの[Sublime Text]を利用していますが、10月よりOJTで技術一課配