AWS の技術ブログ
全1855件
Terraform で Step Functions プロジェクトを記述するためのベストプラクティス
2024/03/04
ブックマーク
Terraform は、 HashiCorp が提供する、もっとも人気のある infrastructure-as-code (IaC) プラットフォームの 1 つです。 AWS Step Functions は、開発者が AWS のサービスを利用して分散アプリケーションを構築したり、プロセスを自動化したり、マイクロサービスをオーケストレーションしたり、データと機械学習 (ML) のパイプラインを作成できるよう支援するビジュアルワークフローサー
Amazon QuickSightのダッシュボードで銀行データを分析する
2024/03/04
ブックマーク
Amazon QuickSight はAWSが提供するクラウドネイティブの統合型BIサービスです。サーバーレスのため、運用管理の負担が少ないだけでなく、ビジネスユーザーがデータから多くのインサイトを得られる機能を提供しています。このたび銀行業界向けのサンプルダッシュボードを DemoCentral 上に公開しましたので、本ブログにて使い方の解説をいたします。 組織内でデータ利活用
週刊AWS – 2024/2/26週
2024/03/04
ブックマーク
みなさん、こんにちは。AWS ソリューションアーキテクトの小林です。 What’s newには上がっていないのですが、大事なニュースなのでこちらでおしらせします。東京リージョンにおけるAmazon Bedrockで、 AnthropicのClaude 2.1をご利用いただけるように なりました。Claude 2.1のために海外リージョンを利用している場合は、東京リージョンに変更することでレイテンシの改善が期待
Amazon Kinesis Video Streams へ RTSP ビデオを取り込むためのクラウド・ゲートウェイを構築する
2024/03/04
ブックマーク
はじめに 業界調査会社 IHS Markit によると、2021 年末までに世界で導入される IP カメラの推定台数は 10 億台に近づいており、ガートナーの Emerging Tech:ガートナー社の「Emerging Tech: Revenue Opportunity Projection of Computer Vision」レポートによると、主要市場における企業向けコンピュータビジョン(CV)ソフトウェア、ハードウェア、サービスは、2022 年の 1260 億ドルから 2031 年ま
AWS ウィークリーラウンドアップ — AWS Lambda、PartyRock ハッカソンなどの .Net ランタイム — 2024 年 2 月 26 日
2024/03/02
ブックマーク
Community AWS re:invent 2023 re:caps が継続! 最近、 AWS User Group Kenya がホストするこれらのイベントの 1 つに招待され、この素晴らしいコミュニティで学び、時間を過ごすことができました。 AWS ユーザーグループケニア 2月19日週のリリース 2月19日週のリリースの中から、私の目に留まったリリースをいくつかご紹介します。 AWS Lambda 用 .NET 8 ランタイム – AWS Lambda は、マネージド
メキシコの新しい AWS リージョンが準備中
2024/03/02
ブックマーク
2月26日、メキシコの AWS リージョンへの取り組みについてお知らせできることを嬉しく思います。この AWS メキシコ (中部) リージョンは、AWS 南米 (サンパウロ) リージョンに南米の第 2 のリージョンとなり、AWS のお客様は、国内に留めておく必要のあるワークロードやデータの実行と保存を行うことができるようになります。 メキシコでの作業 このリージョンには 3 つの
Mistral AI モデルが Amazon Bedrock で間もなく利用可能に
2024/03/02
ブックマーク
フランスに本拠を置く AI 企業である Mistral AI は、公開されているモデルを最先端のパフォーマンスに高めるというミッションを掲げています。同社は、チャットボットからコード生成まで、さまざまなタスクに使用できる高速かつ安全な大規模言語モデル (LLM) の作成を専門としています。 2 つの高性能 Mistral AI モデルである Mistral 7B と Mixtral 8x7B がまもなく Amazon Bedrock で
Amazon BedrockでAnthropic社のClaude 2.1 モデルが東京リージョンに対応しました。
2024/03/01
ブックマーク
Amazon Bedrockの基盤モデルの一つであるClaude 2.1が東京リージョンでアクセスできるようになりましたので報告します。 Claude 2.1は200,000トークンのコンテキストウィンドウ 、幻覚(ハルシネーション)発生率の低減、長い文書の精度の向上、システムプロンプト、関数呼び出しとワークフローオーケストレーションのためのベータツール使用機能など、企業向けの主要な機能
AWS Outposts でのキャパシティ管理戦略
2024/03/01
ブックマーク
このブログ記事では、AWS Outposts ラックを複数のワークロードで利用する際の Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) のキャパシティプランニングと、その管理の方法を紹介します。これにより、お客様は Outposts ラック上で稼働するワークロードに求められる可用性を維持しながら、効率的に Outposts ラックのリソースを利用できます。 株式会社野村総合研究所では、 このキャパ
AWS Outposts servers lab Tokyo がオープンしました
2024/03/01
ブックマーク
2024年2月に、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 目黒オフィス17階にある AWS Startup Loft の一角に AWS Outposts servers lab Tokyo がオープンしました。 これによりお客様やパートナー様が AWS Outposts サーバー の実機をご覧いただけるだけで無く、自社のアプリケーションや自社製品をテストすることも可能になりました。 AWS Outposts サーバーを発注する前のフィジビリティ
生成 AI をセキュアにする : 生成 AI セキュリティスコーピングマトリックスの紹介
2024/02/29
ブックマーク
生成 AI は組織の想像力をかき立て、世界中のあらゆる規模の業界で顧客体験を変革しています。数十億パラメーターの大規模言語モデル (LLM) とトランスフォーマーによって促進された AI 機能の飛躍的な進歩により、新たな生産性の向上や創造的な能力などへの扉を開きました (訳者注 : トランスフォーマーについては以降本記事では扱いませんが、詳しく知りたい方は、
Amazon Rekognition のカスタムモデレーションを利用して独自のモデルで不適切なコンテンツを検出
2024/02/28
ブックマーク
画像や動画などのコンテンツを自社サービスのユーザーに共有・公開するとき、肌の露出が多い画像や暴力的な画像など、不適切なものを取り除きたい場面は多くあります。特に、ユーザーが生成したコンテンツを他のユーザーに公開するときや、生成 AI が作成したコンテンツを広く公開するときには、コンテンツの品質を担保することは重要です。しかし、画像や動画
【開催報告&資料公開】AWS メディアセミナー 2024 Q1~ AWS re:Invent Recap メディア & エンターテインメント編 ~
2024/02/28
ブックマーク
2023 年 11 月 27 日 – 12 月 1 日 にラスベガス開催された AWS re:Invent では、 メディア&エンターテインメント業領域における最新動向、最先端の AWS 活用事例、新サービス・新機能を紹介しました。また、2023年 11 月 15 日 – 11 月 17 日 に幕張メッセで開催された、Inter BEE では、 Create. Deliver. Monetize をテーマに、AWS ブースでコンテンツ制作、放送、メディアサプライチェ
Well-Architected Framework Review の実施方法 – パート 3
2024/02/28
ブックマーク
これまでのブログ投稿で、Well-Architected Framework Review(WAFR) を実行するための最初の 2 つのフェーズについて説明しました。 最初のフェーズは 準備 で、2 番目のフェーズは レビュー を実施することです。 このブログ投稿では、3 番目のフェーズである 改善 について詳しく説明します。 図1 – WAFR のフェーズ 改善フェーズ ワークロードのアーキテクチャを AWS のベストプラ
Well-Architected Framework Review の実施方法 – パート 2
2024/02/28
ブックマーク
Well-Architected Framework Review (WAFR) を成功させるには、準備、レビュー、改善の 3 つのフェーズがあります。このブログシリーズの パート 1 では、準備フェーズについて説明しました。このパートでは、第 2 フェーズ、つまり実際のレビューにおけるベストプラクティスについて詳しく説明します。 図 1 – WAFR のフェーズ 準備フェーズ の推奨事項に従っていると仮定すると