ロボット
イベント
注目のイベント
10/27(金)
19:00〜20:05
マガジン
技術ブログ
ROSConJP 2023の参加報告と「ROS開発効率化ソリューション」のご紹介
2023/09/28
ブックマーク
はじめに アプトポッドVPoPの岩田です。 昨日、浅草の都立産業技術センター台東館にて行われた ROSConJP 2023 にて、シルバースポンサーとしてブース出展をしてまいりました。ブースでは、当社の主力製品であるIoTプラットフォームミドルウェアintdashをROS開発に応用した、ROS開発ワークフローの効率化パッケージについてご紹介しました。 YouTubeのリアルタイム配信をご覧
【連載 ROS Tips】ROS開発におけるDocker活用テクニック
2023/09/25
ブックマーク
アプトポッド組み込みエンジニアの久保田です。 近年、ロボットやモビリティを動作させるためのプラットフォームとしてROSを採用することが多くなってきています。 通常、ROSは特定のUbuntuバージョンに対応したディストリビューションとしてリリースされていますので、ROSのディストリビューションを変更したい場合は、ホストOSも変更する必要があります。この制約
テキスト処理の落とし穴20選 - 堅牢な実装を目指して
2023/09/07
ブックマーク
はじめに
動画
ハード×ソフトウェア技術の集合体 トヨタの『ヒューマノイドロボット』徹底解説 TOYOTA Developers Night ~トヨタの未来を作る研究組織『未来創生センター』 第3弾~
01:26:50