アルサーガパートナーズ の技術ブログ
全101件
Arduinoで赤外線送信機を作る
2023/09/20
ブックマーク
はじめに 以前赤外線受信機を作ったので今回は送信機を作りたいと思います。 以前と同じくIRRemoteライブラリを使用します。 https://github.com/Arduino-IRremote/Arduino-IRremote また送信機には赤外線LEDを使用しますが、こちらは通常のLEDとは違うため作成の際には注意が必要です。 https://www.amazon.co.jp/VKLSVAN-VS1838B-HX1838-赤外線センサー-リモコン受光部/dp/B09NPYNSN5/ref=sr_1_5?keywords=赤外線
Laravelで一万行あるCSVデータのインポートを行う方法。
2023/09/15
ブックマーク
始めに 今回業務でlaravelでフォームからのCSVインポート作業の実装を行いました。 そこまで容量がないCSVなら、時間がかからず実装できると思うのですが、 今回は最大で一万行あるCSVのデータをタイムアウトしないでインポートする必要があった為、 実装に一ヶ月程かかってしまいました。。 今後も同じような実装をするかもしれない為、記事にまとめてみました。 誰
はじめて設計について学習してみた。(ユースケース分析編)
2023/09/14
ブックマーク
はじめに 本記事は、経験の浅いエンジニアを対象とした記事になります。 今回は、ユースケース分析についての紹介です。 下記観点からの理解につながれば幸いです。 What ユースケース分析ってなに? When ユースケース分析は、どのタイミングでやるのか Why なぜユースケース分析をやるのか How ユースケース分析のやり方(ユースケース分析をやってみよう!) 目次
UIデザイナーからFlutterエンジニアになった話
2023/09/13
ブックマーク
初めまして! 2023年7月にUIデザイナーからアプリ(Flutter)エンジニアになったカニチャーハンです🦀 UIデザイナーとして働いていた自分がなぜアプリエンジニアになろうと思ったのか、どうやってエンジニアになったのかを記事にしました。 未経験でアプリエンジニアになるために現在勉強中の方の参考になったら嬉しいです🙇♀️ この記事で書きたいこと 今までのデ
JavaScriptにおけるシャローコピーとディープコピーの違い
2023/09/13
ブックマーク
実務においてシャローコピーとディープコピーの概念を理解していなかったため、 思った通りの挙動にならなく、苦労したのでメモとして残します。 JavaScriptにおいて、オブジェクトや配列、複合データをコピーする際の 「そのデータのどこまでの層をコピーするのか」という概念について説明します。 シャローコピー シャローコピーは、データの最上位層のみを新し
Arduinoで赤外線受信機を作る
2023/09/07
ブックマーク
はじめに 赤外線受信機は↓のような1個100円もしない赤外線受信モジュールを使用することで作成することができます。 https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04659/ 今回はArduinoのIRRemoteというライブラリでテレビリモコンなどから送られる信号をキャッチし、LEDを光らせるような簡易的なものを作成したので解説していこうと思います。 https://github.com/Arduino-IRremote/Arduino-IRremote (IRRemo
Arduinoとモータードライバ(L293D)でDCモーターを制御する
2023/08/29
ブックマーク
使ったもの DCモーター L293D (モータードライバ) https://www.ti.com/product/ja-jp/L293D はじめに DCモーター自体はただ単に電源を繋げば回転します。 ただarduinoのI/Oピンをそのまま使ってのモーターを動かすことはできません。 それはDCモーターを動かすには大きな電流が必要になるのですが、ArduinoのI/Oピンはだいたい20mA~40mAほどしか流せないからです。 そこでモータードライバを
Arduinoでサーボモーターを動かす
2023/08/23
ブックマーク
使ったもの ・LACC200610 動作電圧: 4.2V〜6V https://osoyoo.store/products/micro-servo-sg90-blue-for-arduino-v2-0-robot-carmodel-lacc200610?variant=31648847560815 サーボモーターの仕組み説明 https://akizukidenshi.com/download/ds/towerpro/SG90_a.pdf (今回使ったものはSG90と仕様はほぼ同じらしいのでSG90の資料) サーボモーターの角度はPWMで制御します。 PMW Period: パ
WWDC23で追加されたSwiftUIのObservationについて
2023/08/23
ブックマーク
Observableについて Observationは、プロパティの変更を追跡するためのSwiftの新機能です。 使い方としては@Observableを追加するだけで、データモデルの変更にUIが反応するようになります。 (Xcode 15 beta) import Observation @Observable class FoodTruckModel { var orders: [Order] = [] var donuts = Donut.all } このように@Observableマクロを使用して、特定のプロパティの変更を監視します。 UI更新ロジック、Obs
社内ハッカソンでRaspberry Piとディープラーニングを活用した顔認証を作ったので制作過程を共有する
2023/08/22
ブックマーク
はじめに 先日、私が所属する、アルサーガパートナーズ株式会社で社内ハッカソンが開催されました。その時に作成した成果物と作成工程を共有したいと思います。 成果物の概要 Raspberry Piとを使用して、特定の人物がRaspberry Pi用のカメラに映し出されたら、電圧ブザーが鳴るシステムを作りました。顔の認識はOpneCVで行い、特定の人物を判定する処理はTensorflowとKerasを
TensorflowとKerasで体験するディープラーニング チュートリアル
2023/08/22
ブックマーク
はじめに 本記事では、Tensorflowが提供しているディープラーニングのチュートリアルを通して、ディープラーニングがどのように動作するのか、その仕組みについて解説していきます。 https://www.tensorflow.org/tutorials/quickstart/beginner?hl=ja チュートリアルでは、ディープラーニングの処理に必要なモデルの構築、ニューラルネットワークの構築、活性化関数、過学習、最適化、
キャッシュさせない!!という設定の話
2023/08/21
ブックマーク
こんばんは。 今日も簡単なセキュリティ関連の記事を作成してみようと思います。 今日は、「キャッシュをさせない!!」という要件を求められた時にやる事 というテーマです。 あまり「脆弱性とかどうでも良い!!キャッシュさせるのだ!!」 という要件は聞いた事はありませんが、一応そういう要件があったと仮定します。 キャッシュをしていると何が悪いのか
Next.js13 + TypeScript + jestでコンポーネントの単体テストをする
2023/08/14
ブックマーク
環境 ライブラリ バージョン next 13.4.2 react 18.2.0 react-dom 18.2.0 typescript 5.1.6 jest 29.6.2 jest-environment-jsdom 29.6.2 @testing-library/jest-dom 5.17.0 @testing-library/react 14.0.0 @testing-library/user-event 14.4.3 手順 1. Next.jsの環境構築 公式を参照し、TypeScriptベースで構築してください。 h
[WWDC2023] iOS17におけるScrollViewの新機能 その2 (Scroll Transitions)
2023/07/25
ブックマーク
iOS 17では多くの新しいScrollViewモディファイヤが追加され、アプリ開発体験を大幅に向上させることを約束している。その1では4つのモディファイアを使ってみたが、この記事では、scrollTransition(_:axis:transition:)モディファイアに焦点を当てている。スクロールトランジションは、ScrollView内の表示領域に出入りするviewを変更することができる。それでは、詳しく見ていこう
[Swift] コードレビュー方法・ベストプラクティス(その1)
2023/07/25
ブックマーク
コードレビューは、簡潔なコードベースを維持するために重要なだけでなく、異なるコーディングスタイル(同僚のコーディングスタイル)を学ぶ方法としても重要だと考えている。さらに、優れたコードレビューでは、PMやQAがテスト中に発見できないような問題を発見することができる。この記事は、iOSのレビューでチェックすべき項目を示すことを目的としてる、、