株式会社G-gen の技術ブログ
全477件
Cloud Run services でタグ付きリビジョンを使用して新しいリビジョンをテストする
2023/07/05
ブックマーク
G-gen の佐々木です。当記事では Google Cloud (旧称 GCP) のサーバーレスなコンテナサービスである Cloud Run の タグ付きリビジョン (tagged revision)機能を解説します。 Cloud Run とは タグ付きリビジョンとは タグ付きリビジョンを使用する Cloud Run サービスのデプロイ 使用するコード(Go) コンテナイメージのビルド サービスのデプロイ サービスへのアクセス タグ付きリビジョ
Bigtableを徹底解説!
2023/07/04
ブックマーク
当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 G-gen の片岩です。当記事では Google Cloud のデータベースサービスである Bigtable を徹底解説します。ビジネスにおいてデータ活用が重要なことは改めて記載するまでもありません。大量のデータを高速に処理でき、スケーラビリティのある Bigtable は、より効率的
GCEからGCS操作時の権限エラーでサービスアカウントのIAM以外に疑うこと
2023/07/03
ブックマーク
G-gen の藤岡です。当記事では、Google Cloud (旧称 GCP) の Compute Engine VM から Cloud Storage バケットを操作する時に起きる権限エラーについて、実際のエラー内容からサービスアカウントの IAM 権限以外に疑うこと、その対処法について紹介します。 前提知識 事象 原因 エラー文の違い 対処 アクセススコープの変更 手動で作成したサービスアカウントをアタッチ ユーザーアカウ
Cloud Run jobsでFTPサーバからCloud Storageにファイル転送してみた
2023/06/29
ブックマーク
G-gen 又吉です。今回は Cloud Run jobs を用いて、FTP サーバから Cloud Storage にファイル転送する仕組みを作成していきます。 概要 事前準備 開発環境の準備 ディレクトリ構成 Dockerfile main.py requirements.txt 使用するリソースの作成 FTP サーバの初期設定 動作確認 Cloud Run jobs の実行 リソースの削除 本番運用に向けての考慮事項 接続方式 IP アドレス プロトコル サービスアカウント
Terraformで「SERVICE_DISABLED」エラーが出た時の対処法
2023/06/28
ブックマーク
G-gen の藤岡です。当記事では、Google Cloud (旧称 GCP) のリソースを Terraform で作成する際に生じる "reason": "SERVICE_DISABLED" エラーへの対処として Terraform の time_sleep を紹介します。 前提知識 エラー文 原因 対処法 前提知識 Google Cloud は Google Cloud APIs と呼ばれる Web API 群から成り立っています。そのため、Google Cloud ではサービス利用時に対象の API を有効化する必要があります。
閉域網で利用するためのTerraform Enterprise構築について
2023/06/27
ブックマーク
当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の浅香です。 今回は Google Cloud 上に Terraform Enterprise を実際に構築する機会を頂いたので、その構築内容/手順をご紹介させていただきます。 当ブログは G-gen × みずほRT によるコラボ記事です はじめに 構築環境 前提 air
ログバケット作成時に「リクエストしたエンティティは見つかりませんでした」
2023/06/26
ブックマーク
G-gen の杉村です。Cloud Logging のログバケットを作成する際に リクエストしたエンティティは見つかりませんでした というメッセージが出力されました。原因と対処法を紹介します。 はじめに・前提知識 事象 原因調査 調査 判明した原因 対処法 はじめに・前提知識 Cloud Logging の ログバケット はログを保管することに特化した Cloud Logging 独自のストレージです。「Cloud Stor
Cloud Composer (メジャーバージョン2)を徹底解説!
2023/06/21
ブックマーク
G-gen の堂原です。マネージドな Apache Airflow 環境を提供する Cloud Composer について、Cloud Composer 2 を中心に解説します。 はじめに Airflow とは 概要 特徴 様々なサービス・ツールと連携可能 定期実行されるバッチ方式のワークフローに特化 可視性 Cloud Composer とは 概要 メリット 苦手な点 バージョン 概要 メジャーバージョン ライフサイクル アップグレード コンポーネント
Cloud Monitoring指標スコープでVPCピアリンググループ単位の割り当て消費をモニタリングする
2023/06/20
ブックマーク
当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の舘山と申します。 当記事では Cloud Monitoring 指標スコープ を活用して複数プロジェクトを横断してリソースの消費状況をモニタリングする事例を紹介します。 当ブログは G-gen × みずほRT によるコラボ記事です はじ
Cloud Next Generation Firewall(Cloud NGFW)を徹底解説!
2023/06/19
ブックマーク
G-gen の杉村です。当記事では Google Cloud(旧称 GCP)の Virtual Private Cloud(VPC)においてアクセス制御のために利用する Cloud Next Generation Firewall (Cloud NGFW)について徹底解説します。 概要 Cloud NGFW とは 3つの料金ティアと2つの設定スコープ 料金 料金ティア 階層型ファイアウォールポリシー VPC ファイアウォールルール VPC ファイアウォールルールとは ルールの仕様 ルールテ
Cross-Cloud Interconnectを徹底解説!
2023/06/15
ブックマーク
G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud(旧称 GCP)と他のパブリッククラウドを専用線接続するサービスである Cross-Cloud Interconnect を詳細に解説します。 概要 Cross-Cloud Interconnect とは メリット 専用線サービス 対応クラウド 対応ロケーション 料金 ハブとしての Google Cloud 回線の手配の流れ 可用性 SLA SLA の適用条件 Financial Credit 注意点 概要 Cross-Cloud Interconnect とは Cross-Clou
Pub/SubのStreamingPull APIで順序指定キーを含むメッセージを処理する
2023/06/14
ブックマーク
G-gen の佐々木です。当記事では、Google Cloud (旧称 GCP) が提供するメッセージングサービスである Cloud Pub/Sub の StreamingPull API と 順序指定キー を使用し、メッセージを Pub/Sub トピックに送信された順にリアルタイム処理する仕組みを実装していきます。 前提知識 Cloud Pub/Sub とは StreamingPull API とは Pub/Sub におけるメッセージの配信順序について 順序指定キーの特性 順序付け
セキュリティスイート for Google Cloudを徹底解説!
2023/06/13
ブックマーク
G-gen セキュリティスイート for Google Cloud とは ユースケース 実現できること 概要 機能例 提供体系 Terraform での提供 請求代行サービスへの付帯 プラン一覧 仕組み 使用する Google Cloud サービス スコープ お申し込み方法 G-gen セキュリティスイート for Google Cloud とは G-gen セキュリティスイート for Google Cloud は、Google Cloud を利用する際に必ず実装しておきたい セキュリティ設
Cloud Workstationsを徹底解説!
2023/06/12
ブックマーク
G-gen の堂原です。Google Cloud (旧称 GCP) のマネージドなリモート開発環境である Cloud Workstations を解説します。 概要 Cloud Workstations とは 利用イメージ メリット コンポーネント 概要 Workstation cluster Workstation configuration Workstation 料金 種類 Compute Engine VM インスタンス 及び 永続ディスク Workstation 管理費用 クラスタ料金 コンテナイメージ 概要 IDE Code-OSS で構築されたベースエディ
TerraformでVPCのデフォルトルート削除のオプションを設定するときの注意点
2023/06/08
ブックマーク
G-gen の藤岡です。Terraform で VPC を作成し、デフォルトルートを削除するオプションを有効にし再度実行した際、Terraform 上ではエラーとならないものの、実際のデフォルトルートのリソースは削除されませんでした。今回はその事象の原因と解決方法を紹介します。 前提知識 実施内容 やりたかったこと 初回の VPC 作成 デフォルトルート削除の試行 事象 原因 解決策 デフ