株式会社G-gen
フォロワー 26人
株式会社G-genは”クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく”をビジョンに2021年にGoogle Cloud / Google Workspace の専門クラウドインテグレーターとして創業しました。Google Cloud を簡単にご利用いただけるように、スターターパックや利用支援やエンジニアサポート等のサービスを展開しております。 様々なお客様への導入実績および有資格者などから Google Cloud パートナーに認定されております。マネージド サービス プロバイダ認定もいただいており、日本でも数少ない両認定を取得しているパートナーになります。

株式会社G-gen の技術ブログ

Cloud Functions(Python)のログをCloud Loggingへ連携する

G-gen の杉村です。 Cloud Functions で Python プログラムを動作させる際に、ログをどのように扱い、出力させればよいかについてご紹介します。 Cloud Functions のログ出力 標準出力と標準 logger Cloud Logging ライブラリ ライブラリのインストール サンプルコード 実行結果 Cloud Functions のログ出力 標準出力と標準 logger Cloud Functions で動作するプログラムが標準出力に文字列を出力する

Firebaseを徹底解説!

G-gen の佐々木です。当記事では Google Cloud のサービスではなく、同じく Google によって提供されている Firebase について解説していきます。 Firebase とは Firebase と Google Cloud の共通点・相違点 共通点 プロダクト プロジェクト 料金の請求 アクセス制御 利用規約 ユーザーアカウント 相違点 Firebase プロダクトの概要 Build プロダクト Release & Monitor プロダクト Engage プロダクト

External Application Load Balancer (外部アプリケーションロードバランサ) を徹底解説!

G-gen の杉村です。 Google Cloud (旧称 GCP) の強力なネットワーク・インフラ系サービスである External Application Load Balancer (外部アプリケーションロードバランサ) について解説します。 サービスの概要 Cloud Load Balancing とは ロードバランサーの種類 名称変更 External Application Load Balancer とは 3 種類の External Application Load Balancer ユースケース 料金 Cloud Load Balancing の料金体系 計算例

Identity-Aware Proxy(IAP)とCloud Armorを使用してCloud Runサービスへのアクセス制御を実装する

G-gen の佐々木です。当記事では、 Google Cloud (旧称: GCP ) の サーバーレスなコンテナ実行基盤である Cloud Run にデプロイしたサービスに対して、許可された Google アカウントだけがアクセスできるように、 Identity-Aware Proxy を用いたアクセス制限を設定していきます。 さらに、 Cloud Armor を使用することで、サービスのアクセス元ネットワークの IP アドレス範囲を制限します。

Windows Serverを完全日本語化してみた

G-gen の荒井です。 当記事ではGoogle Cloud (旧称 GCP) で汎用的に利用される Windows Server について、日本語化する手順をご紹介します。 なぜ日本語化が必要か システム環境 Windows Server 日本語化手順 手順1 日本語パックのインストールと適用 手順2 タイムゾーン 手順3 国と地域 手順4 システムロケール 手順5 表示言語と地域設定 手順6 ハードウェア キーボード レイアウト 手順7

Eventarcトリガーを利用してCloud StorageのファイルメタデータをBigQueryへ格納してみた

G-gen 又吉です。今回は Eventarcトリガーを利用して、Cloud Storage のファイルメタデータを BigQuery へ格納してみました。 概要 作成するもの Eventarcとは? Cloud Strage の準備 Cloud Storage トリガーとは Cloud Storage サービス アカウントへの権限付与 ファイルアップロード用のバケットの作成 BigQuery のテーブル作成 Cloud Functions の作成 Cloud Functions の作成 main.py の内容 requirements.txt の内

Google Cloud の「手動インポート機能」でサーバー移行してみた

G-gen の國﨑です。Google Cloud (旧称 GCP) の仮想サーバーサービスである Compute Engine へサーバーを移行する方法はいくつかあります。今回はその手法の一つである 手動インポート 機能を実際に使ってみました。 手動インポートとは? 前提条件 移行元環境イメージ化 カスタムイメージ の作成 カスタムイメージからVMを構築 手動インポートとは? Google Cloud の Compute Engine へサ

Cloud Build を使ってCI/CDパイプラインを構築してみた

G-gen エンジニアの又吉です。今回は、Google Cloud のビルドサービスであるCloud Build を使って、Cloud Functions のCD/CDパイプラインを構築してみました。 Cloud Build を用いた Cloud Functions のCI/CDパイプライン Cloud Build の概要 Cloud Build とは 実行方法 ライフサイクル 2つの利用パターン 料金 作成するもの Cloud Functions の作成 Cloud Build の作成 ビルドトリガーの作成 Github リポジトリを変

Cloud Monitoringの静観設定(Snooze)を使ってみた

こんにちは!G-genの片岡です。本記事では、Cloud Monitoring で利用可能な監視の静観設定(Snooze)について見ていきます。 ノイズアラートをどう抑止するか、頭を悩ませていた日々から開放される日も近そうですね! Cloud Monitoring 振り返り モニタリング Ops エージェント Ops エージェントのセットアップ アラート設定 1.CPU utilization 2.Memory utilization 3.稼働時間チェック 動作確

Professional Cloud Database Engineer試験対策マニュアル

G-genの杉村です。Google Cloud (旧称 GCP) の認定資格である Professional Cloud Database Engineer 資格の試験対策に有用な情報を記載します。 基本的な情報 Professional Cloud Database Engineer とは 難易度 出題傾向 試験対策 Cloud SQL 基本的な知識 接続と認証・認可 高可用性とレプリカ 高可用性構成 (HA 構成) フェイルオーバー HA 構成への変更 リードレプリカ バックアップ・リストア モニタリ

Looker のデータガバナンス機能を解説

G-genの開原です。当記事では、Looker のデータガバナンス機能について解説します。 データガバナンスとは? Looker の運用フロー Lookerのガバナンス機能 LookMLによる指標・集計ロジックの集中管理 分析結果を活用するためのアクション機能 セキュリティーを強化する権限管理 システムアクティビティ機能 まとめ データガバナンスとは? ガバナンス(governance)とは、日本

Eventarc + Cloud Run で Google Cloud リソースの作成を Slack 通知する

G-gen の佐々木です。当記事では Google Cloud (旧称: GCP ) の Eventarc と Cloud Run を使用して、Google Cloud 上でリソースが作成されたことを通知する処理を、サーバーレスで実装していきます。 Eventarc とは? Eventarc で利用できるイベントソース Eventarc で利用できるイベントコンシューマ Cloud Run とは? 作成するもの Eventarc に必要なサービスアカウントの作成 Cloud Run サービスの作

AutoML(Vertex AI)でおもちゃの画像分類をやってみた

G-genの片岩です。当記事では AutoML を利用して、実際におもちゃの画像分類をしてみた事例をご紹介します。 画像分類とは 画像データの確保 画像データの前処理 Vertex AI のデータセット作成 トレーニング トレーニング結果確認 予測 画像分類とは 画像分類とは、ある画像を見たときに、その画像のラベルを予測することです。さまざまな分野で応用されていますが、たと

Cloud IAMの権限不足エラーへの対処方法 (403 Permission 〜 denied)

G-gen の武井です。 Google Cloud (旧称 GCP) の Cloud IAM (Identity and Access Management) にて、権限不足に伴うエラーが発生した場合の対処方法について説明したいと思います。 Cloud IAM 簡単なおさらい 用語 図説 IAM ロール 事象 対処方法 原因と対処法の確認 最適な IAM ロールの選択 IAM permissions reference Understanding roles IAM ロールの付与 簡単なおさらい 本題の説明に入る前に、まずは基本

Vertex AI AutoML で作成した機械学習モデルを Cloud Run にデプロイする

G-gen の佐々木です。当記事では Google Cloud(旧称 GCP)の機械学習サービスである Vertex AI の AutoML で作成した機械学習モデルを、サーバーレスなコンテナ実行基盤である Cloud Run にデプロイしていきます。 Vertex AI および Cloud Run とは? Vertex AI で作成したモデルのデプロイについて 当記事で Cloud Run にデプロイするモデル Vertex AI Model Registry からモデルをエクスポートする ロ