クラウドエース の技術ブログ

BigQuery でオブジェクトテーブルが GA になりました

はじめに こんにちは、クラウドエース データ ML ディビジョン所属の大城です。 クラウドエースの IT エンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門とするのがデータ ML ディビジョンになります。 データ ML ディビジョンでは活動の一環として、毎週 Google Cloud の新規リリー

2023年6月19日週のGoogle Cloudの主なリリースに関するニュース

クラウドエースの北野です。 6月19-23日までのGoogle Cloudの主なリリースに関して紹介します。 ! 該当の日のすべての情報ではないので、すべてのリリースノートを確認されたい方は、当該ページからご確認ください。 VPC ネットワークレベルごとの Private Service Connect のサービス公開の設定機能の提供 (GA) Private Service Connect でサービスの公開の指定は、プロジェクト単位しか

IPアドレス制限のあるAmazon S3バケットからCloud Storageへデータを転送する

はじめに こんにちは、クラウドエースのデータ ML ディビジョン所属の児島です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門とするのがデータML ディビジョンになります。 データML ディビジョンでは活動の一環として、毎週 Google Cloud の新規リリース

Firebase Extensions + PaLM API で 要約アプリを作ってみた

こんにちは、SRE ディビジョンの小堀内です。 2023 年 5 月 に開催された Google I/O 2023 では Firebase に関する内容も発表されました。 What's new at Google I/O 2023 - The Firebase Blog 今回は、この発表の中から New AI Extensions powered by the PaLM API(PaLM APIを利用した新しいAI拡張機能) に関する内容を紹介していきます。 記事概要 本記事では、Firebase Extensions と PaLM API について説明・検証を

Cloud Load Balancing の名称がリブランディングされました

こんにちは。クラウドエースの阿部です。 本日は、Cloud Load Balancing の名称変更について紹介したいと思います。 ! 2023/06/27 日本語ドキュメントにも Cloud Load Balancing の新名称が反映されたため、一部修正しました。 概要 6/21(日本時間で6/22の早朝)に、リリースノートで Cloud Load Balancing として提供されているロードバランサ製品の名称をリブランディングすることがアナウン

フルマネージドなプロキシサービス Secure Web Proxy を試す

はじめまして。クラウドエース株式会社で Google Cloud 認定トレーナーをしている廣瀬 隆博です。弊社には廣瀬が複数名おりますので、絵文字がメロイックサイン(🤘)になっている人だと覚えていただけると幸いです。 さて、今回は Google Cloud において 2023 年 5 月 22 日に一般公開された Secure Web Proxy についてご紹介していきます。このサービスは文字通り Web Proxy であり

Vertex AI Pipelines で scheduler API がプレビューになりました

要約 Vertex AI Pipelines の scheduler API がプレビューリリースされた。 これまで Vertex AI Pipelines の定期実行は、Cloud Scheduler などの他プロダクトを利用する必要があった。 scheduler API により、Vertex AI Pipelines の定期実行を Vertex AI だけで可能になった。 1. はじめに こんにちは、クラウドエース データML ディビジョン所属の田中です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担う

Vertex AIのTimeseries Insights APIとは

Vertex AIのTimeseries Insights APIとは はじめに こんにちは、クラウドエース データML ディビジョン所属の直江です。 データML ディビジョンとはクラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門としております。 データML ディビジョンでは活動の一環として、毎

【 更新者も必見 】 CKS 攻略ガイド ( 2023 年 6 月版 )

はじめに こんにちは。クラウドエース株式会社で SRE をしている間瀬です。 業務外にはなりますが、先日私が所持している Certified Kubernetes Security Specialist ( 以下、CKS ) の有効期限日が近くなり、更新をしてきたので同じく 2 年ほど前に受験して更新を控えている方、これから新たに受験を検討されている方向けに攻略のためのポイントを紹介させていただこうと思います

2023年6月12日週のGoogle Cloudの主なリリースに関するニュース

クラウドエース北野です。 6月12-16日までのGoogle Cloudの主なリリースに関して紹介します。 ! 該当の日のすべての情報ではないので、すべてのリリースノートを確認されたい方は、当該ページからご確認ください。 AlloyDB for PostgreSQL Quota ページから、AlloyDB の割り当て上限の追加依頼の機能提供 Cloud SQL PostgreSQL でシステム分析情報ダッシュボードの提供 (GA) MySQL でシステム

Generative AI Studio でファインチューニングする

こんにちは、クラウドエース Data/ML ディビジョン所属の坂田です。 先日、Google I/O 2023 が開催され、Google からさまざまな新サービス・新商品について発表されました。その中で多くの注目を浴びたのは、生成 AI に関する発表です。Google I/O 2023 では、新たな大規模言語モデル(以下、LLM)である「PaLM 2」や様々なサービスに生成 AI が組み込まれることが発表されました。

Google Cloud プロジェクト登録を Google Forms & Terraform によって自動化

はじめに こんにちは。クラウドエース株式会社で SRE をしている間瀬です。 今回は Google Forms で入力した内容に沿って Google Cloud のプロジェクト払い出し運用を自動化する際の設計ポイントについて紹介したいと思います。 プロジェクト登録の自動化について Google Cloud 上でのリソース管理単位となるプロジェクトですが、サービスや機能単位でプロジェクトを分割するケ

BigQuery の differential privacy がプレビューになりました

はじめに こんにちは、クラウドエース データML ディビジョン所属の松本です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門とするのがデータML ディビジョンです。 データML ディビジョンでは活動の一環として、毎週Google Cloud の新規リリースを調査・

Cloud Logging シンクの書き込みID仕様変更について

こんにちは、クラウドエースの阿部です。 こちらの記事では、Cloud Logging シンクの書き込み ID 仕様変更について解説しようと思います。 概要 2023年5月31日に Cloud Logging のリリースノートに掲載されました。なお、仕様変更は2023年5月22日から行われていたようですので、ある意味サイレントな仕様変更になっていたようです。 具体的には、Cloud Logging シンク作成時に自動的

プレビュー機能の Cloud Deploy カナリアリリースを試してみる

こんにちは、クラウドエース SRE ディビジョンの松島です。 本記事では4月にプレビューになった Cloud Deploy のカナリアリリース機能について紹介したいと思います。 Cloud Deployとは Cloud Deployは、Google Cloud が提供する継続的デリバリーのためのマネージドサービスです。 デプロイ先ターゲット(開発、本番環境など)と、それらにどのような順でデプロイしていくかをパイ