サイオステクノロジー(Tech.Lab) の技術ブログ
全145件
Web3.0時代のID、DIDsについて調べてみたので解説してみた
2024/04/19
ブックマーク
PSの米谷俊輔です。 今回はWeb3.0における デジタルアイデンティティ を管理する技術、DIDsについて調べてみましたので解説します。 DIDsとは DIDs (分散型識別子: Decentralized Identifiers) は、分散型台帳技術 (主にブロックチェーン) を使った識別子 (IDを識別するための情報) です。 Web2.0までのように認証サービスを提供する IDプロバイダー (IdP) に依存せず、利用するユーザが自
牛タンゲームでプロンプトエンジニアリングを学ぶ
2024/04/19
ブックマーク
こんにちは、サイオステクノロジー武井です。今回は、今ナウくてあつい「プロンプトエンジニアリング」について一筆したためました。 プロンプトエンジニアリングとは? 「プロンプトエンジニアリング」という言葉を聞いたこといらっしゃる方いると思います。米国では「プロンプトエンジニア」という職種は数千万の年収をもらえるという噂も聞きます。 OpenAIが
DjangoAdmin モデル一覧画面で日付の範囲指定を行えるフィルターを実装してみた
2024/04/18
ブックマーク
はじめに こんにちは、サイオステクノロジーのあさりです。今回は、django-admin-rangefilterというパッケージを使って、DjangoAdminのモデル一覧画面でカレンダー形式での日付の範囲指定を行えるフィルターを実装する方法を紹介します。 環境 Python3 Django4.2 django-admin-rangefilter 0.10.0 DjangoAdminのフィルター機能について DjangoAdminでは、以下のようにlist_filterでフィールドを指定する
ASP.NET Core入門 – ミドルウェアとパイプライン 解説【.NET 8】
2024/04/17
ブックマーク
こんにちは、サイオステクノロジーの佐藤 陽です。 今回は、ASP.NET Core入門シリーズ第三弾として、 ミドルウェア と リクエストパイプライン について書いていきたいと思います。 コントローラーじゃないところでリクエストに共通処理を追加したい! ミドルウェアって何? リクエストパイプラインって何? という方はぜひ最後までご覧ください。 また前回の記事から
TEAMZ WEB3 / AI SUMMIT 2024イベントレポート
2024/04/15
ブックマーク
PS/SLの佐々木です。 2024/4/13, 14でWEB3/AI SUMMIT2024というイベントがあり参加してきました。 こちらはよくあるカンファレンス形式でテーマは表題通りWeb3関係がメインで、Web3の中でAIをどのように利用していくかというパネルディスカッションが多い印象でした。 こちらのイベントに今回参加してきたので内容を紹介したいと思います。 パネルディスカッションのテーマ 多
SBOMツール紹介 ~ FOSSology編 ~
2024/04/15
ブックマーク
はじめに こんにちは、サイオステクノロジーの藤井です。経産省が策定した「 ソフトウェア管理に向けたSBOMの導入に関する手引 」という資料の中で紹介されているFOSSologyというSBOMツールについて調査したので、この記事では、その使い方や特徴について解説しています。 SBOMとは SBOMとは、ソフトウェア部品表(Software Bill of Materials)、つまり、ソフトウェアコンポーネン
DjangoAdmin 独自ページの追加方法
2024/04/12
ブックマーク
はじめに こんにちは、サイオステクノロジーのあさりです。今回は、PythonのWebフレームワークであるDjangoに組み込まれているDjango Adminに独自のページを追加する方法を紹介します。内容としては、DjangoAdminのモデル一覧画面におけるIDのリンク先をデフォルトの編集画面から独自で作成した詳細画面に遷移するようにしたいと思います。 環境 Python3.11 Django4.2 前提 独自のペ
ASP.NET Core入門 – Program.cs 解説【.NET 8】
2024/04/11
ブックマーク
こんにちは、サイオステクノロジーの佐藤 陽です。 今回は、ASP.NET Core入門シリーズ第二弾として、 Program.cs ファイル の中身について解説していきたいと思います。 ASP.NET Core をこれから使っていくよ! Program.cs って何が書いてあるの? Startup.cs どこいった? といった方はぜひ読んでみてください。 また前回の記事から繰り返しになりますが まだ自分も勉強中の身なので
Playwright 入門 – インストール、ブラウザ操作でのコード生成、テスト実行
2024/04/11
ブックマーク
はじめまして! サイオステクノロジー の安藤 浩です。E2Eテストで利用されるPlaywright の入門として、インストールからコード生成、テスト実行の方法についてご紹介させていただきます。 Playwright とは Web アプリのテスト、テスト自動化が可能なNode.jsの ライブラリのことです。 特徴として以下が挙げられます。 クロスブラウザ対応 非同期処理を適切に処理して、シン
SBOMツール紹介 ~ bom: The SBOM Multitool編 ~
2024/04/10
ブックマーク
今回はSBOMツールの一つである「bom: The SBOM Multitool」について解説します。SBOMについてよく分からないという方は、まず こちら の記事を読んでみてください。 bomとは ソフトウェア部品表 (SBOM) を作成、表示、変換できるユーティリティ Kubernetes プロジェクトの SBOM を作成するプロジェクトの一部として作成された ディレクトリ、コンテナー イメージ、単一ファイル、お