Wedding Park/ウエディングパーク の技術ブログ

swift3でニュース配信アプリを作ってみる #1 (storyboard編)

こんにちは、サーバーサイドエンジニアの菅原です。 今回はWWDC2017にてios11やxcode9の発表など盛り上がりを見せているAppleから Swift3に触れてみたいと思い簡単な二部構成のニュース配信アプリを開発しました。 環境と用意するもの News API (Tech Crunch APIを使用しました) https://newsapi.org/techcrunch-api swift3 xcode8.3 プロジェクトを作成する ニュース記事のレイアウトを設置する Navig

Wedding Park TECH TALK #1 生産性向上

こんにちは!2年目のサーバーサイドエンジニアの菅原です。 先日ウエディングパークで開催した「Wedding Park TECH TALK #1 生産性向上」について報告致します。 ウエディングパークではこれまで、月に一度社内でエンジニアLT会を開催していました。 社内LT会の取り組みについて 今回は「No.1 BRIDAL TECH TEAM By→20」を目指すにあたり、初めてウエディングパーク主催のmeetup型LT

PHPerが学ぶgo tour #1 ~基本~

こんにちは、エンジニアの東です。 今回は「PHPerが学ぶGo Tour」という題目通り、 Tour of Go をPHP使いが学ぶ上での言語の違いを書いていきたいと思います。 なぜこの記事を書くに至ったか。それは弊社では言語にGoを採用しておりますが、 慣れ親しんだ言語とは別に新しい言語を扱うのは、非常に戸惑うことが多いと思います。 筆者自身もよく、GoとPHPを行き来するため、
Go, PHP

やってみよう!AWSでWEBサーバー環境構築(シリーズ第3回)

こんにちは、岩橋聡吾です。 やってみよう!AWSでWEBサーバー環境構築、好評の 第2回 に続きまして、待望の第3回をやっていきたいと思います。前回までに作成したインフラ構成に KVS(Elasticache) 、 データベース(RDS) さらに CDN(CloudFront) を追加して、Webアプリケーションの動作環境構築の仕上げをしましょう。 RDSを設定する 一部の例外を除き、WEBサイト上では情報

【学生向け】エンジニアLT女子会を開催しました

初めまして!新卒1年目エンジニアの高嶋です。 先日ウエディングパークで開催した「エンジニアLT女子会」について報告致します。 女子エンジニアが多く活躍するウエディングパークでは、定期的に女子エンジニアLTを開催し、 社内外から女子エンジニアが集まって最近気になる技術やワークスタイル等をテーマにLTを実施しています。 今回は、今後就職活動をされる

Windows 10 Creators Update に Bash 環境を構築してみました

こんにちは,エンジニアの久保です。 先月開催された Microsoft Build 2017 では,Bash on Windows で, これまでの Ubuntu のほかに, Fedora と openSuSE の サポートが発表 されました。 この機能は,2017 年秋にリリース予定の Windows 10 Fall Creators Update に含まれるようです。楽しみですね。 今回は,現在利用可能な Bash on Ubuntu on Windows について,Windows 10 Creators Update 環境で導入してみま

DRESPIC開発の裏側 ~技術選定~

はじめまして!システムエンジニアの谷渕です。 今日は、DRESPIC( https://drespic.net )についてお話ししようと思います。 DRESPICとは…? DRESPICは、2017年1月11日にオープンした、ウエディングドレスのクチコミサイトです。私はこのサイトの立ち上げエンジニアとして、昨年からDRESPICに関わっています。サイトを0から立ち上げるという、わくわくと不安といろいろな気持ち

【DB設計入門|ER図|MySQL】コンビニレシートから学ぶ!データモデリング手法

はじめに こんにちは、岩橋聡吾です。 今回は私が実務で行っているデータモデリング手法(実際手法とは名ばかりですが…)を紹介いたします。 データモデリングは、ご存知の通り、その後のシステム開発や拡張スピード、またシステム自身のパフォーマンスにも深く関わってきます。ここをどのように設計するかが開発プロジェクトを進める上で大きなカギになり

学生向けインターン WeddingPark Winter TechCamp 2018 を開催しました!

こんにちは、フォトウエディングスタジオ検索サイト「Photorait」の担当エンジニアの武田です。 先月の1/10~13日に学生向けの冬のインターン、WeddingPark Winter TechCamp 2018 を開催いたしましたので報告いたします! 概要 参加している学生同士でチームを組み、4日間で実際のウエディングパークのサービス開発フローを体験します。 今回のインターンでは、ウエディングパー

【MySQL】肥大化したInnoDBテーブルを圧縮機能で縮小する方法!

こんにちは。インフラエンジニアの綿引です。 早速ですが、今回はMySQLのテーブル圧縮について記載したいと思います。 但し、MySQL 5.7から実装された透過性ページ圧縮でなく、 MySQL 5.1のInnoDB Plugin時代からある圧縮です! 個人で運用しているMySQLが5.6なのですが、 ストレージが逼迫して来たので、旧来の圧縮を試してみました。 MySQL 5.6以前で「ディスク容量が足りない!

やってみよう!AWSでWEBサーバー環境構築(シリーズ第2回)

こんにちは、岩橋聡吾です。 やってみよう!AWSでWEBサーバー環境構築、好評の 第一回 に続きまして、待望の第二回をやっていきたいと思います。今回は前回作成したVPCとEC2を拡張し、少しづつ耐障害性を意識した実用的な構成を作っていきます。まずはAMIを使って前回作ったEC2のコピーを作るところから始めましょう! AMIを設定する これから複数の各種サーバーを設定

やってみよう!AWSでWEBサーバー環境構築(シリーズ第1回)

こんにちは、岩橋聡吾です。最近のAWSは、次から次に新たなサービスを展開し、その勢いは留まることを知リません。今やITと切っても切れない関係と言っても過言ではないでしょう。 そこでこの度、複数回に渡ってAWS上でのWebアプリ向けのサーバー環境構築について記事にしてみたいと思います。 今回構築するサーバー環境は、 ◉VPC(Virtual Private Cloud:土地全体)の構

表参道で働くエンジニアのランチ事情 #1

こんにちは。サーバーサイドエンジニアの武田(@takedajs)です。 会社の誕生日プレゼントで頂いたプッシュアップバーと腹筋ローラーを使って筋力アップに励んでいます! 筋トレは健康に良いし、ストレス発散にもなりますので、運動不足になりがちなエンジニアの方にオススメです! さて本題です。 1日中オフィスで仕事していることが多いので、気分転換も兼ねてラン

初めてRedisを使うための環境構築

初めまして、システムエンジニア新卒1年目の菅原です。 今回は初めてredisを触ってみたので紹介します。 Redisに触れてみた背景 今年の9月半ばに職場の先輩たちと isucon6 に参加しました。 残念ながら敗退してしまいましたが、これまでパフォーマンスをここまで意識したことはなく、参加チームの通過者や本戦出場者の中でもMysqlのデータをRedisに移行してパフォーマンス

phpDocumentorでドキュメント自動生成してみた

こんにちは、エンジニアの榎本です。 チーム開発において、ファイル数やクラスが増えてくると、新しいメンバーに説明をする際など、ドキュメントがないと説明が難しくなってくることがあります しかし実際のところ、ドキュメントを作成する工数を確保できず、せっかく作ったドキュメントがあってもどんどん陳腐化している現場も多いのではないでしょうか その
PHP