BIGLOBE の技術ブログ
全131件
「2022年度新人エンジニア育成プログラム」の成果発表会を行いました
2023/06/21
ブックマーク
こんにちは。BIGLOBE Style編集部の吉田です。 BIGLOBEの開発部門(プロダクト技術本部)では、新卒入社社員向けに「新人エンジニア育成プログラム」を1年かけて実施しています。 今回の記事では、プログラムを終え2年目を迎えた5名のエンジニア(2022年4月入社)による成果発表会の様子をお届けします。 2022年度新卒入社エンジニア はじめに BIGLOBEのエンジニア新人育成と
やらなきゃ損!? 円安時代の AWS Graviton2 移行
2023/05/31
ブックマーク
AWS Fargate コンテナの Graviton2 移行について実例を交えてご紹介します。 こん**は。 新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行となりましたが、読者の皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか。お久しぶりの投稿となります、プロダクト技術本部の江角です。 前回執筆させていただきました Gitログの記事 では「ほぼフルリモート!」とお伝えしていましたが、近況に変
BIGLOBEは技術書典14オンラインマーケットに参加します!
2023/05/16
ブックマーク
新刊「BIGLOBEテックアンソロジー」を技術書典14オンラインマーケットで販売します。様々な技術ネタを詰め込みました。記事では技術同人誌作りの楽しさもご紹介します。 BIGLOBEは2023/5/20から開催される「技術書典14」オンラインマーケットに参加します! BIGLOBEテックアンソロジー BIGLOBEの技術書典への取り組み 既刊のご紹介 すくらむ+デーデーデー AWSひよっこダイアリ
Apps Scriptを活用して業務部門とDXを育てる〜Google Workspace Summit 2023に登壇しました
2023/04/27
ブックマーク
BIGLOBEではGoogle Apps Scriptを活用して、エンジニア部門とビジネス部門が一緒になって業務改善に取り組んでいます。管理職向け研修など活性化の取り組みを、2023年3月23~24日に開催されたGoogle Workspace Summit 2023でご紹介しました。 きっかけになったのは、昨年10月に公開したTechBlogの記事でした。 style.biglobe.co.jp 実は、昨年12月に開催されたGoogle Workspace Review 2022に登壇する予
BIGLOBEと世界を繋ぐ〜ピアリングコーディネーターの仕事〜
2023/03/15
ブックマーク
組織間を直接接続するピアリングは通信品質を向上しコストを低減します。日本・アジア・世界のインターネットをより良くするため、粘り強くピアリング交渉に取り組む様子をお伝えします。 .table-of-contents ul { display: none; } ピアリングとは? 1. インターネットの仕組み 2. トランジット 3. ピアリング ピアリングの目的 コストの削減 通信品質の向上 トラフィックコント
AWS re:Invent 2022~参加報告(後編)
2023/03/01
ブックマーク
2022/11/28-12/1にラスベガスで開催された世界規模のカンファレンスイベント「Amazon Web Service (AWS) re:Invent 2022」に弊社社員が参加してきました。 前回の「AWS re:Invent 2022~社内参加報告会」前編に続いて、今回は後編をお届けします。 <「AWS re:Invent 2022~参加報告」(前編)はこちら> re:Inventは、経験の宝庫。AWSの最前線を体感(佐藤) 英語の心配について どんな経験ができ
AWS re:Invent 2022~参加報告(前編)
2023/03/01
ブックマーク
ラスベガスで開催されたカンファレンスイベント「Amazon Web Service (AWS) re:Invent 2022」に弊社社員が参加してきました。今回は、社内で行われた「re:Invent参加報告会」の様子をお届けします。 この報告会ではAWSさまにもお越しいただき、新機能を解説していただいたり、AWSにまつわるクイズ大会で大いに盛りあがりました。 AWS re:Invent 2022 とは 毎年ラスベガスで開催されるA
承認者だって楽したい😊Gmail上で承認できる社内システムをAppSheetで作る
2023/02/22
ブックマーク
ビジネスはスピードが命!承認だって、内容に問題がなければササッと終わらせたいですよね。そこでGoogleのノーコード開発ツールAppSheetを活用し、Gmail上で承認・却下の操作ができる承認アプリを作ってみました。 開発部門(基盤本部)の高玉です。BIGLOBEは業務にGoogle Workspaceを利用していて、メールはGmailを使っています。Gmailを使っていると分かるのですが、Googleドラ
世界初NAT64/DNS64の実現、DNSサーバーはどう切り替えているのか?
2023/02/15
ブックマーク
あいさつ 平澤です。スプラトゥーン大好きエンジニアです。スプラトゥーン3のプレイ時間は500時間です🦑 今回は、 『世界初への挑戦!インターネットを快適にするNAT64/DNS64とは?』 をやったときに開発した技術をご紹介します。 style.biglobe.co.jp あいさつ NAT64/DNS64とは DNS64をどうやって使ってもらうか 実現したいこと 特許の概要 送信元IPアドレスを見てDNSサーバーを
ネット黎明期を切り拓いたインフラエンジニア。AI時代の今もユーザーニーズへの挑戦は続く
2023/01/25
ブックマーク
こんにちは。BIGLOBE Style編集部です。 今回登場するのは、1986年にNECへ新卒入社して以来ネットワークインフラに携わってきた遠藤由妃夫。パソコン通信の時代からインフラ技術に取り組み、BIGLOBEを創ってきたインフラエンジニア界のレジェンドです。インフラ技術が様変わりした現在もなお、クラウドやAIなどの先端技術を積極的にキャッチアップしつつ、社内インフラ
「JANOG51 Meeting」に当社社員が登壇します
2023/01/11
ブックマーク
2023年1月25日(水)〜 27日(金)に開催される「JANOG51 Meeting」にて、当社基盤本部 ネットワーク技術部の滝口 敏行が登壇いたします。 BIGLOBEは2021年10月からOOLのModel Driven Network DevOpsプロジェクトにプロジェクト会員として参加。「NW構成情報(トポロジ)データを中心にした設計・構築・運用プロセスの検討と PoC の実施・評価」をテーマに、プロジェクト参加企業であるTIS株式
Okinawa Open Days 2022でのポスター発表〜対話で研究に磨きをかける~
2023/01/04
ブックマーク
Okinawa Open Days 2022でネットワーク自動化の研究をポスター発表し、来場者との対話を通じてより良い研究にするヒントをいただきました。おまけで沖縄の美味しいものもご紹介します。 はじめに なにやってたの? ブース説明の様子 感想 おまけ 先日映画館で『THE FIRST SLAM DUNK』を見て、感動しました。基盤本部の川口です。 はじめに BIGLOBEは2021年8月から沖縄オープンラボ
技術カンファレンス裏話〜Internet Weekプログラムの作り方〜
2022/12/28
ブックマーク
Internet Weekは実務に役立つインターネット基盤技術を学べる非営利の技術カンファレンスです。イベントを裏方で支えるプログラム委員について、その苦労と魅力を紹介します。 はじめに Internet Weekについて プログラム委員について 私とプログラム委員 プログラム委員の決まり方 ここが面白い!プログラムの作り方 Internet Weekならではの難しさ 発表者との調整 全体のバ
BIGLOBE Style 3周年!オウンドメディアを続けるコツとは?楽しさから苦悩まで一挙公開
2022/12/21
ブックマーク
BIGLOBE Style編集部の吉田です。 BIGLOBE Styleは2022年12月、オープンから3周年を迎えました🎉 手探り状態で始まり今日まで駆け抜けてきたこの3年間を、編集部メンバーでふりかえってみました。今回はその様子をお届けします。 BIGLOBE Styleとは ビッグローブ株式会社ではたらく人の想いから、インターネットを支える技術まで、社内の雰囲気を多面的に紹介する採用オウンド
Google Workspace Review 2022 にて Google Workspace を活用した業務改善をテーマに当社社員が登壇します
2022/11/30
ブックマーク
※(追記) 登壇者の諸般の事情により、2023年3月24日に開催された「Google Workspace Summit 2023」にて「 事業部門とDXを育てるBIGLOBEの試み 」として発表させていただきました。登録フォームにご記入いただくことで、オンデマンド配信をご覧いただけます。 大変申し訳ございません。 詳しくは「 主催者HP 」をご覧ください。 ・・・・・・・・・・ 2022年12月9日(金)に開催され