株式会社G-gen
フォロワー 24人
株式会社G-genは”クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく”をビジョンに2021年にGoogle Cloud / Google Workspace の専門クラウドインテグレーターとして創業しました。Google Cloud を簡単にご利用いただけるように、スターターパックや利用支援やエンジニアサポート等のサービスを展開しております。 様々なお客様への導入実績および有資格者などから Google Cloud パートナーに認定されております。マネージド サービス プロバイダ認定もいただいており、日本でも数少ない両認定を取得しているパートナーになります。

株式会社G-gen の技術ブログ

Cloud Storageバケット名を知っていれば、EDoS攻撃を仕掛けられるのか?

G-gen の杉村です。Amazon Web Services(AWS)の Amazon S3 に対する EDoS 攻撃 の手法が話題になりました。同様に、Cloud Storage バケット名を知っていれば、EDoS 攻撃を仕掛けられるのでしょうか? 背景 記事の内容 課金の原因 未認証のリクエストに対する課金 Cloud Storage では未認証リクエストは課金されない 課金が発生する設定状況 静的ウェブサイトホスティングを利用している

Cloud Runのコールドスタートについて整理してみた

G-gen の武井です。当記事では Cloud Run のコールドスタートについて整理した結果をご紹介します。 Cloud Run の概要 コールドスタートについて理解する コールドスタートとは Cloud Run のスケールイン/アウト コールドスタートが発生する理由 コールドスタートの対策 起動時の CPU ブースト 最小インスタンス 実行環境の選択 コールドスタート対策に伴う料金 関連記事 Cloud Run

Cloud Runの最小インスタンス数をスケジュールベースで自動スケーリングする

G-gen の佐々木です。当記事では、Cloud Run の最小インスタンス数を、特定の時間帯で自動的にスケーリングさせる処理を実装していきます。 前提知識 Cloud Run について Cloud Run のコールドスタート サービスレベルの最小インスタンス数の設定 構成 スケーリングの対象となる Cloud Run サービスのデプロイ 各種ファイルの準備 作成するファイルについて Cloud Functions にデプロ

2024年4月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2024年4月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに BigQuery で history-based optimizations が Preview 公開 Security Command Center で Enterprise ティアが公開 (GA) Cloud Armor の Managed Protection Plus が Cloud Armor Enterprise に改称 GKE で Pod の burst(バースト)が利用できるように Google Cloud Next '2

Looker Studioのタイムラインチャートでガントチャートを作成してみた

G-gen の山崎です。2024年4月25日に Looker Studio で タイムラインチャート が使用可能となりました。このグラフを使ってガントチャートを作成する方法を解説します。 Looker Studio とは 作成したガントチャート データソースの準備 タイムライングラフの作成 新規レポートの作成 データソースを追加 タイムラインの作成 スタイルの調整 表示の確認 注意点 Looker Studio とは Looker

Gemini in Databaseを使ってみた(Cloud SQL Studio編)

本記事では、Google の AI 言語モデルである Gemini の機能と Cloud SQL のデータ管理機能を組み合わせたツールである Gemini in Database について説明します。 はじめに Gemini in Database とは Database Studio とは Cloud SQL とは Preview 版のサービスに関する注意点 試した手順 Cloud SQL インスタンス・データベースを作成 Gemini in Database を有効にする Cloud SQL Studio へ接続するためのユーザを作成

Artifact Registryのクリーンアップポリシーを試してみた

G-gen の藤岡です。当記事では、Google Cloud (旧称 GCP) の Artifact Registry で不要になったイメージを自動削除する クリーンアップポリシー を紹介します。 前提知識 Artifact Registry 保管イメージへの課金 クリーンアップポリシー クリーンアップポリシーとは 削除ポリシーと保持ポリシー 詳細 条件 制約 ドライラン Terraform 対応 適用方法 前提 リポジトリの作成 ポリシーファイル

Looker StudioでCloud Storageの画像が表示されない時の対処法

G-gen の藤岡です。Looker Studio で IMAGE 関数を利用して Cloud Storage 上の画像を表示させようとしたとき、画像が表示されない場合の原因と対処法を紹介します。 前提知識 Cloud Storage のアクセス制御 IMAGE 関数 事象 原因 対処法 概要 監査ログに除外プリンシパル追加 レポート確認 注意点 サービスアカウント認証を使っていてもユーザーアカウントでアクセスする 前提知識 Cloud

Google Chat APIを用いて他の組織にチャットボットを作成する際、絶対に気をつけないといけないこと

G-gen の堂原です。本記事では Google Cloud (旧称 GCP) において、 Google Chat API を用いて他の Google Cloud 組織配下の Google Cloud プロジェクト上にチャットボットを作成する際の 落とし穴 について紹介します。 はじめに サンプル環境 結論 出来なくなること 前提 影響 グループ A を対象にチャットボットを公開する テナント A または テナント B に属する Google アカウントのみを対

Serverless security like a pro(Google Cloud Next '24セッションレポート)

G-gen の藤岡です。本記事は Google Cloud Next '24 in Las Vegas の3日目に行われた Breakout Session「 Serverless security like a pro 」のレポートです。 他の Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリ の記事一覧からご覧いただけます。 セッションの概要 サーバレスサービス ソフトウェアセキュリティ Automatic Security Updates(Private Preview) ネットワークセキュリティ 構成例 サー

BigQuery で商品を「意味&ランキング検索」できる Chat Bot を作ってみた

G-gen の神谷です。本記事では、BigQuery の機能を使って、商品を意味&ランキング検索できる ChatBot を作ってみたので、そのご紹介ができればと思います。 アプリの概要 ユースケース 背景とメリット アーキテクチャ システムアーキテクチャ RAG テーブル設計 検索処理の詳細 使っている技術と実装例 BigQuery ML のテキストエンべディング関数 BigQuery リモート関数用のコネ

DEI Keynote: Innovation with intention(Google Cloud Next '24セッションレポート)

G-gen の杉村です。本記事は Google Cloud Next '24 in Las Vegas の2日目に行われたセッション「 DEI Keynote: Innovation with intention 」のレポートです。 他の Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリ の記事一覧からご覧いただけます。 DEI(Diversity, Equity & Inclusion) 多様性は強みである 組織と多様性 DEI(Diversity, Equity & Inclusion) 現地で Google Cloud Next '24 に参加した筆

Google Cloud Next '24 in Las Vegas 速報レポート(総括)

G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud Next '24 in Las Vegas の総括(総評と、注目すべきアップデートのご紹介)をお届けします。セッションレポートなど、Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリ の記事一覧からご覧いただけます。 Google Cloud Next '24 in Las Vegas 総評 生成 AI 発表ラッシュ 生成 AI だけでない、サービスの進化 注目の発表 はじめに Grounding genera

Cloud Storage(GCS)のバージョニング・ライフサイクル管理設定解説

G-genの山崎です。 Google Cloud (旧称 GCP) の Cloud Storage のバージョニング・ライフサイクル管理設定について、代表的なユースケースを用いて解説します。 Cloud Storage とは バージョニング ライフサイクル管理 バージョニング・ライフサイクル管理設定 ケース①:オブジェクトを2世代保持したい ケース②:オブジェクトが作成されてから、10日後に削除したい ケース③:オブ

Vertex AI Gemini: Model selection and prompt design principles and strategies(Google Cloud Next '24セッションレポート)

G-gen の堂原です。本記事は Google Cloud Next '24 in Las Vegas の 3 日目に行われた Breakout Session「 Vertex AI Gemini: Model selection and prompt design principles and strategies 」のレポートです。 他の Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリ の記事一覧からご覧いただけます。 セッションの概要 生成 AI モデルの選び方について プロンプト設計における Tips 概要 Instructions Examples 区