株式会社エニグモ の技術ブログ

EC Night #1 に参加しました。 #ecnight

こんにちは。 エンジニアの木村です。先日行われました ECNight#1 に参加しました。 発表しました。 ああいった場で発表するのは初めてで、発表順はくじで決まってまさかのトップバッターでしたが、時間も10分ということでちょうど良かったです。 発表資料ですが、当日のものをよりスライドだけで伝わるように改変してあります。 迷っている人を後押ししてCVRを上

【ビギナー向け】バナー制作の足し算引き算

こんにちは、デザイナーの 細田 です。 ECサイト のデザインにおいても、バナー制作は欠かせません。 今回は、私がバナーを作る際にいつも意識している「足し算と引き算」について書きたいと思います。 まずはじめに:「ECバナー3箇条」 私がバイマのバナーを作る際に、特に大事にしている3点があります。 通称「ECバナー3箇条」です。(私しか呼んでいませんが

開発環境で社内広告を出してBBQのメンバーを集めた話

こんにちは。 エンジニアの木村です。 先週末、社内有志でBBQをやりました。BBQって人数は多ければ多いほど楽しいですよね。でもどうやってメンバーを集めるか、すごく悩みました。 (´-`).。oO(全社MLに流してもすぐ他のメールに埋もれて忘れられそう。。。) (´-`).。oO(とはいえ日頃話さない人に仕事以外で直接声かけるのもなぁ。。) しかし、外が気持ちい

BUYMAのシステム的なはなし

メインサービスである BUYMA のシステム的な話がいままでなかったので書きます。 (2014/09 現在) PHP , Ruby , Java 主に使う言語は PHP , Ruby , Java です。 BUYMA のほとんどの部分は PHP / Zend Framework / Smarty で書かれています。なかなか年季の入っているもので、見通しが悪く保守性がアレなコードがあったり 、誰も PHP が好きではない などの理由で、絶賛 Ruby on Rails で書き換え中です

社内CSSフレームワークを作ろう!

エンジニアの栗山です。 最近になって、社内 CSS フレームワーク を作ったので、その共有をしたいと思います。   CSS フレームワーク ほしい… まず CSS フレームワーク と聞いて思い浮かべるのが、 Bootstrap ではないでしょうか。 これは非常に便利ですよね。デザインが苦手なエンジニアでも簡単に見栄えのいいサイトが作れます。 ぜひともこういった CSS フレームワーク

Vagrant + Chef でらくらく開発環境構築

はじめまして。エンジニアの栗山です。 エニグモ でも、ついに、 Vagrant と Chef で 開発環境を構築出来るようにしました。 経緯 以前は、開発者が各々の Mac に手順書にそって Apache をインストールしたり PHP を コンパイル したり等々していました。 しかしこれだと以下のような問題が出てきます。 本番は CentOS で動いているので、開発環境と本番で差異が出てきてしま

サーバ性能を全開に!!

はじめまして インフラ担当のたかやまです。 先日(と言ってもだいぶ前)、サーバマシンを購入し、サービスに組み込んだのですが、なかなか全開の性能を発揮させることができず、地味にハマったので その時の話を。 マシンスペックとサーバ構成 購入したマシンは以下。 FUJITSU / PRIMERGY RX200 S7 CPU : Xeon E5-2670 ( 2 .60GHz ) 2CPU 16core Rails サーバにするため、以下の構成にしまし

iOS勉強会で発表してきました

こんにちは、エンジニアの大川です。 先週の木曜(4/25)に行われた、 Consumer Service Engineer MeetUp Vol.1 ~iOS編~  で発表してきました。 このイベントではコンシューマー向けの Webサービス を展開している アプリ開発 者が開発tipsやテスト技法、グロースハックなどについて発表するというものでした。 自分の発表は、現在開発している BUYMA の iPhoneアプリ の開発事例について

Slackで情報共有

ご無沙汰しておりました。エンジニアの木村です。 エニグモ のエンジニア部門ではIMツールとして Slack を使っています。すでにたくさんの詳しい紹介記事があるようです。 http://blog.woopsdez.jp/archives/3658 http://sideci.hatenablog.com/entry/2014/03/19/142645 便利なIntegration エニグモ でも Integration と呼ばれる外部ツール連携機能を使って単なるIMツール以上に大活躍しています。 例えば

eventmachine gemのインストールができなかったのでXcodeを入れなおしたときの記録

エンジニアのにのみやです。 bundle installでeventmachineのインストールがコケていろいろ大変だったので、同様のエラーでお困りの人の役に立てることを願いつつ記録として残しておきます。 概要 eventmachine gemのインストールでエラー発生 ⇒ Xcode を再インストール ⇒ Command Line Tools for Xcode を再インストール ⇒ 解決 OSは Mac OS X 10.9.1 ( Mavericks ), Ruby のバージョンは2.0.0p247です

ペアプログラミング、若手エンジニアと中堅エンジニアの場合

こんにちは。 入社2ヶ月目、エンジニアの木村です。 「ノウハウ共有の手段として ペアプログラミング を取り入れたい」というリーダー小澤さんの言葉から、 ペアプログラミング をすることになりました。 学生のころから ペアプロ には興味があって、 ペアプロの本 も読んだことがあり、実は ペアプロ は以前からやってみたかったんです。 入社早々にこんなチャン

トレジャーデータ新サービス発表会に行ってきました

エンジニアのにのみやです。 トレジャーデータが新サービスを発表するというので行ってきました。 内容については以下のようなメディアで記事化されている他、 トレジャーデータ,新サービスを発表 ─高速クエリエンジンとデータ可視化エンジン トレジャーデータ、POSデータ300億件が30秒で処理できるビッグデータ分析 米トレジャーデータ、DWHのクラウドにアドホッ

チームダッシュボードで数値共有

エンジニアのおざわです。 エンジニア部門にはラボ制度というのがありまして、 売上とかいいかんじにみんなの見えるところに表示したい という取り組みを行いました。 結果 そうだね、見せられないね。 上の方に数値、下の方にグラフが表示されているのがわかるかと思います。 正直に申し上げますと、 Team Dashboardで目標数字をチームで共有する - komagata  というブ

最初の一言

EGテックブログを始めることになりました。 技術的なことを中心に、エンジニ アメンバー が持ち回りでブログポストしていきます。 宜しくどうぞ。 先ほどわかりやすく「テックブログ」と書いたわけですが、 エニグモ のエンジニア部門にはService Engineering本部というれっきとした正式名称があります。 その昔、運良く創業メンバーの安藤から声をかけてもらい エニグ