株式会社マイナビ デジタルテクノロジー戦略本部
フォロワー 6人

株式会社マイナビ デジタルテクノロジー戦略本部 の技術ブログ

ワークショップを開催して学んだ「場づくり」の大切さ

記事の説明 この投稿は、ファシリテーター未経験者の私が部署内でワークショップを開催し、その経験から学んだことについて書いたものです。 自己紹介 私は新卒で企画職として採用され、新規事業の企画やローンチ後のプロダクト施策提案を主業務とする部署に所属しています。配属されて数か月ですが、社内の様々な人とコミュニケーションを取りながら業務を進

GCPのストレージ・データベースサービスたちをまとめてみた

はじめに GCPにはさまざまなストレージサービスやデータベースサービスがあります。 GCP試験の勉強中、頭がごちゃごちゃになったポイントでした。(私の場合) 今回は6つのストレージサービスについて簡単にまとめていこうと思います。 Google Cloud Storage(GCS) 特徴 オブジェクトストレージサービス 容量無制限 低価格 ◦Amazon S3と同じ感じ いろいろ ストレージクラス GC

GCPのリソース階層について

はじめに GCPにはリソース階層というものがあります。 私がしょっぱなで躓いたところです。 前提として階層の関係性と役割を理解していないと、GCPまわりのドキュメントが何も理解できませんでした…。 「最低限この理解があれば先の勉強に進むことができた」レベル感でリソース階層についてまとめてみました。 階層構造の全貌 階層構造を図で表すとこのようにな

【学習メモ】GCPのIAMについて調べてみた

はじめに GCPのIAMは、AWSのIAMとはまた別の概念を持っています。 そろそろこんがらがってきたので、GCPのIAMについて思考整理のためにまとめてみました。 IAMについて Cloud IAMとは アクセスの①主体②アクション ③対象リソースを指定することができます。 ⓵ 主体:ユーザ・グループ・アプリ ⓶アクション:特定の権限・操作 ⓷対象リソース:Google Cloudサービス 例えば、

ゲーム感覚で “CSS Grid” が学べる “GRID GARDEN” をやってみた

はじめに ITD 2部1課 のM・Sです。 CSS Gridを学ぶ際に、面白いサイトを紹介していただいたので共有させていただきます。 そもそも、CSS Grid とは? CSS Grid Layout(グリッドレイアウト) は、二次元のレイアウトをCSSで自由に操作できる機能です。 格子状のマス目にグリッドを好きな順番におけたり するので複雑なレイアウトを従来よりも簡単に実装することができます。 ↓

AWS認定 デベロッパー アソシエイト (DVA-C02)を受けてみた

はじめに 先日、AWS 認定デベロッパーアソシエイト(DVA)を受験したので、体験記として残します。 これから受験する人の参考になれば嬉しいです。 筆者のスペック 新卒1年目のインフラエンジニア AWS歴 2か月 AWS SAA取得済み AWS認定 デベロッパーアソシエイトとは AWS Certified Developer - Associate AWS DVAはその名前の通り開発者向けの資格です。 公式サイトでは以下の経験

アドベントカレンダー2023開催します!

はじめに 今年もアドベントカレンダーの季節がやってきました。マイナビからも20人以上のエンジニアが参加して、クリスマスまで毎日記事を投稿します! カレンダーは毎日更新されますのでお楽しみに! アドベントカレンダー 2023年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 Twitterでも発信中 マイナビの公式Techアカウントでも、毎日更新していきます

【CTF】SECCON Beginners CTF 2023 新卒チームWriteup

はじめに 始めまして、23年新卒入社のG・Sです。 マイナビ2023年新卒入社で参加者を募って、6/3(土)4(日)開催のSECCON Beginners CTF 2023に参加してきました。 本記事は、我々新卒チームが解いた問題のwritupになっています。 今回参加したCTFについて SECCON Beginners CTF 2023 日本のCTF初心者〜中級者を対象としたCTFのコンテストで毎年6月の上旬に開催されています。今回は2018年

【23卒】初めての国際学会体験記【自然言語処理学会】

こんにちは。 2023年にデータサイエンティストとしてマイナビに入社をしたH・Hです。 この度、イギリスのダービー大学で開催された国際学会である自然言語処理学会に登壇をして来ました。 今回は参加の経緯と参加レポについて記載をさせていただきます。 主な流れ 時間 内容 2月上旬 国際学会提出に誘われる 3月30日 論文提出 4月25日 査読通過 5月23日~6月19日 スライド

Tableau DATA SABERにチャレンジした話

はじめに マイナビ内でTableau DATA Saber認定制度に挑戦された3名に、師匠(前編)・弟子(後編)それぞれの立場で2作に分けて体験記を書いていただきました。 本記事では後編・弟子についてお届けします。前編・師匠については こちら をご覧ください。 自己紹介 ご覧いただきありがとうございます。データソリューション統括部 データ活用推進1課のT・SとS・Sです。2

Udemyを活用した新制度の基本情報技術者試験合格体験記

はじめに 情報系の学部出身ではないですが、二ヶ月で基本情報処理技術者試験を合格できました!今回は合格までの道のりを記録としてまとめさせていただきます。 これから基本情報処理技術者試験にチャレンジするぞ!という方の参考になればと思います。 プロフィール 新社会人(2023年4月入社) デザイン系の学部の為ITは未学習 インターンなどでプログラミングをし

データドリブン文化の推進のためにTableau DATA Saberを取得し、弟子を育成した話

はじめに マイナビ内でTableau DATA Saber認定制度に挑戦された3名に、師匠(前編)・弟子(後編)それぞれの立場で2作に分けて体験記を書いていただきました。 本記事では前編・師匠についてお届けします。 自己紹介 ご覧いただきありがとうございます。データソリューション統括部 データ活用推進2課のI・Rです。 この度マイナビのデータドリブン文化醸成の足がかり

【受験記録】Udemyを活用してAWS SAA-C03を取得しました【反省たくさん】

はじめに 座学嫌いな自分ですが、Udemyを活用してAWS SAA-C03を取得できたので受験記録としてまとめておこうかと思います。 大変恥ずかしながら計画性があまりにもないので、反面教師と捉えてください。(こんなはずじゃなかったのにな) ※ちなみにマイナビでは、自己研鑽ツールの1つとしてUdemy Businessが1人1人提供されていますので、今回はUdemyをフル活用して資格取得し

デジタルテクノロジー戦略本部のコミュニケーションガイドラインを作成しました!!

はじめに この記事は2023年1月に、株式会社マイナビ デジタルテクノロジー戦略本部(以下「デジ戦」)内で定めた「コミュニケーションガイドライン」について、その背景を含めて紹介する記事です。 この記事のポイント コミュニケーションガイドラインとは、コミュニケーションを取るうえで守ってほしいこと、心がけてほしいことをまとめた資料 関心のある人に集

「情シスすごろく」をやってみた話

はじめに 皆さんこんにちは。 本日はクリスマスですね!私は幼い頃に両親からクリスマスプレゼントとして、『人生ゲーム』を買ってもらったことがあります。 そんなキッカケもあり、現在はボードゲームが趣味でして、当社のボードゲーム部にも所属しております。 マイナビのボードゲーム部では、業務後、不定期にボードゲーム会を開催して、みんなでワイワイや