電通総研 の技術ブログ
全677件
既存の Java プロジェクトに SpotBugs を導入する際に工夫したコト ~ reviewdog + GitHub Actions ~
2024/05/15
ブックマーク
こんにちは! XI本部 プロダクト イノベーション センター の佐藤です。 先日、社内のとある既存の Java プロジェクト(Gradle プロジェクト)に静的解析ツールの SpotBugs を導入する機会がありました。 『SpotBugs の Gradle プラグイン を追加して、 CI で実行すれば良いだけ。簡単かな』 と高をくくっていたら意外と工夫が必要な取り組みだったので、その知見を共有したいと
インターネットからの野良リクエストがどれぐらい AWS WAF のマネージドルールに一致するのか確かめてみた
2024/05/13
ブックマーク
こんにちは。コーポレート本部 サイバーセキュリティ推進部の耿です。 Web サービスへの攻撃を防ぐために WAF を使いましょうというのはよく聞きます。 ではインターネットに公開した Web サービスに送信される悪意のあるリク エス トがどれぐらい WAF によって防御され得るのでしょうか? お手軽に使える AWS WAF のマネージドルールを対象に確かめてみました。 この記事
LINEとコンタクトセンターが繋がる「LINEコールPlus」のユースケースを解説
2024/05/08
ブックマーク
こんにちは。CIT事業部の石際です。 LINE周辺のシステム構築やカスタマーサポート領域のシステム導入などを担当しています。 LINEをカスタマーサポートのチャネルとして利用している企業は多いですが、まだまだ電話問い合わせのチャネルとして利用しているケースは少ないです。 そこで今回は、LINEからコンタクトセンターへ電話ができる「LINEコールPlus」というサービ
インフラの自動構築から属人性を排除するアプリケーションを開発しました
2024/05/06
ブックマーク
こんにちは。 電通 総研X イノベーション 本部プロダクト イノベーション センターの中山です。好きなものは自動化、嫌いなものは属人化です。 この記事では、私の所属するチームがとある課題を解決するために開発したアプリケーションについて、課題の発見からアプリケーションの内容、開発にあたって重要視した価値観について掲載します。 背景(IaCの素晴らし
AWS Cloud QuestでAWSの基本サービスを復習してみた
2024/04/30
ブックマーク
みなさん、こんにちは。 電通 総研 金融事業部の鈴木です。 最近業務で AWS を触る機会がなくなり、復習したいと考えていたところ「 AWS Cloud Quest 」というサービスを見つけました。 2024年3月にSolution Architect用のコンテンツが日本語対応したという AWSブログ の記事を読み、存在を知りました。 今回はこの「 AWS Cloud Quest」を利用して AWS の基本サービスを復習してみて、良
Pandas ⇔ Kotlin DataFrame対応表
2024/04/22
ブックマーク
こんにちは、 電通 総研、X イノベーション 本部 AIトランスフォーメーションセンター所属の徳原光です。 普段は、主に Python でPandasを使ってデータ分析やAI学習・推論のための特徴量を生成を行っていますが、最近KotlinでKotlin DataFrameを操作してデータ処理を実装する機会が増えました。 これまでローカル上で開発してきた 機械学習 モデルをONNXを使ってアンドロイド ス
AccountEngagement(旧Pardot)を用いたB2Bマーケティングの高度化
2024/04/19
ブックマーク
こんにちは。CIT事業部の山田です。 本記事は、下記の方々を対象にした内容となります。 BtoB マーケティング を実施中で、「Marketing Automationツール(以後MAツールを記載)の効果を改善したい or もっと活用していきたい!」方 Salesforce 製品を導入済みで「MAツールの導入 or 製品移行を検討中」の方 また技術的な対応方法詳細に焦点を当てるのではなく、 「MAツール導入効
IT企業に勤める新卒2年目が簿記1級を取得してみた
2024/04/15
ブックマーク
グループ経営ソリューション事業部社員の水上です(24年4月から3年目になりました!)。昨年、 日商簿記 1級を受験し合格することができました。この記事では、IT コンサルタント として働く私が簿記1級を受験した経緯や学習方法、資格取得して良かったこと・期待外れだったことをご紹介します。 <受験した経緯> ▶仕事内容のご紹介 まずは私の仕事内容について
Amazon Translate のカスタム用語を CDK で登録する
2024/04/08
ブックマーク
こんにちは。コーポレート本部 サイバーセキュリティ推進部の耿です。 Amazon Translate による GuardDuty の説明の 機械翻訳 電通 総研では社内向け クラウド SOC として、案件が管理している AWS アカウントで発生した GuardDuty アラートを集中して監視し、担当者へ通知しています。( 参考 ) GuardDuty 検出結果には説明(Description)フィールドがあり、検出内容の要約が文章で示
Teams開催だと思っていたらZoom開催だった!を防ぐために 〜登録済みのTeamsカレンダーの予定を「オンライン会議オフ」に変更する方法〜
2024/04/01
ブックマーク
はいどーもー! コミュニケーションIT事業部の宮澤響です! 本日は4月1日! ということで、(4月入社前提の新卒一括採用形式を導入している企業の)新入社員のみなさま、入社おめでとうございます! 慣れない環境で戸惑うことや大変なことも多いかもしれませんが、私としては 心身ともに健康でいてくれればそれだけで100点満点 かなと思っていますので、無理せずほ
GitHub Actions ワークフロー設計のTips ~スムーズな依存関係管理と並列実行~
2024/03/25
ブックマーク
こんにちは。XI 本部 AIトランスフォーメーションセンター 所属の山田です。 今回は比較的にライトな内容で、 GitHub Actionsのワークフロー設計のTipsを紹介したいと思います。 紹介するワークフロー ここで紹介するワークフローは、Node.js系アプリケーションで静的解析、テスト、ビルド実行を想定したものになります。 依存関係インストール用のジョブ このワークフロー
NLBとECS でサービス公開 ハマりポイント解説
2024/03/18
ブックマーク
こんにちは。 電通 総研コーポレート本部システム推進部の山下です。 AWS でサービスを構築していると、固定IPでサービスを公開したい場合があります。 DNS などのIPで通信先を指定するようなサービスでは、 AWS ではNetwork LoadBalancer(NLB)を利用するのが一般的です。 本記事では、 AWS Cloud Development Kit (CDK) を使ってElastic Container Service (ECS) とNLBを組み合わせてサービスを公開
AWS環境ですぐできるマルウェア対策!Amazon GuardDuty Malware Protectionについて整理してみる
2024/03/11
ブックマーク
こんにちは、コーポレート本部 サイバーセキュリティ推進部 セキュアシステムデザイングループの福山です。 今回は、 AWS の脅威検知サービス Amazon GuardDutyで利用できる マルウェア 検出機能「 Malware Protection」について整理してみました。 サーバーにおけるマルウェア対策について Malware Protectionとは Malware Protectionのスキャン手法 従来のアンチウイルスソフトとの比較
社名変更に伴う Web アプリのドメイン変更が CDK でサクッと終わった話
2024/03/04
ブックマーク
こんにちは。コーポレート本部 サイバーセキュリティ推進部の耿です。 当社は2024年1月に社名が「 電通国際情報サービス 」(ISID)から「 電通 総研」に変わりました。 当然、各種システムの変更も社名変更に合わせて行われました。 今回は AWS CDK を利用して構築したある社内向け Web アプリの ドメイン を切り替える際に、意外とサクッと終わった話をしたいと思いま
はてなブログ上でテックブログのドメイン移行をした
2024/02/26
ブックマーク
こんにちは。 電通 総研テックブログ編集部です。当社は2024年1月に 電通国際情報サービス (ISID)から 電通 総研に商号変更しました。このテックブログ、 はてなブログ 上に構築しているのですが、商号変更にともない実施した ドメイン 移行などについて、本記事で説明します。商号変更なんて頻繁にすることはないと思いますが、 はてなブログ 上で企業技術ブログ