KINTOテクノロジーズ
フォロワー 267人

面談受付中

グループにあなたのことを伝えて、面談の申し込みをしましょう。

KINTOテクノロジーズ の技術ブログ

【iOSDC Japan 2024】KINTOテクノロジーズ的振り返り

ごあいさつ みなさまこんにちは。 モバイルアプリ開発グループの中口と申します。 みなさまはiOSDC Japan 2024はいかがでしたか?? 今年は8月開催ということもあり、例年以上の熱気でお祭りムードだったのではないでしょうか!! こちらの記事は、 iOSDCに参加された方 iOSエンジニアの方 カンファレンスが好きな方 に読んでいただけたら嬉しいです。 昨年までのiOSDCの参

Flyway Implementation

Background Introduction Self Introduction Hello. My name is Li Lin from the DevOps Team of the KINTO Technologies Global Development Group. Until 2017, I worked in China as an engineer, project manager, and university lecturer. In 2018, I started working in Japan. I’m a working mother of two, balancing my job while actively reskilling. Meet our DevOps team The Global Development Group's DevOps team started its operations this year. Our team is international, and the DevOps Team members spe

モチベーションを伝染したい!初めて社外向けイベントを主催したので振り返る。【iOSDC JAPAN 2024 AFTER PARTY】

はじめに こんにちは。モバイル開発グループでiOSチームのチームリーダーをやっている中口と申します。 普段の業務では、 KINTOかんたん申し込みアプリ Prism Japan( スマホアプリ版 / 最近リリースされたばかりのWeb版 ) のiOS開発を担当しています。 早速本題ですが、2024年8月22日(木)-24(土)で開催されたiOSDC Japan 2024の振り返りイベントとして、2024年9月9日(月)に 【iOSDC JAPAN 202

I participated in "TechBrew in Tokyo ~Managing Technical Debt in Mobile Apps~"

Introduction Hello. I am Nakaguchi from KINTO Technologies, Mobile App Development Group. I participated in the event TechBrew in Tokyo Facing Technical Debt in Mobile Apps , held on May 23, 2024. I would like to report on the event. The event day The venue was at the Findy where their office was newly renovated . I had heard the rumors, but seeing the spacious and beautiful event space in person was exciting 😀 True to the name “TechBrew,” there were plenty of alcohol and snacks available

Learning Roadside Station: We Popped into the iOS Team's Study Session

The first commemorative request This is HOKA from the Manabi-no-Michi-no-Eki (Learning Roadside Station) team. In February 2024, during our monthly company-wide meeting, we announced the launch of our "Manabi-no-Michi-no-Eki (Learning Roadside Station)" initiative. Following this announcement, Nakaguchi-san from the Mobile App Development Group’s iOS team reached out with a request: "I'm looking for some advice on how to organize my study sessions." Study Session Consul
iOS

UdemyでCoroutinesとFlowの講座を受けました

はじめに こんにちは!モバイルアプリ開発Gにて my routeアプリ のAndroid側の開発を担当しておりますRomieです。 KINTOテクノロジーズ株式会社(以下KTC)では、Udemy Businessのアカウントを利用して様々な講座を受講することができます! 今回は Kotlin Coroutines and Flow for Android Development を受講しました。 Androidにおける非同期処理およびCoroutinesとFlowの理解を深めるために基本的な部

How We Made Book Management Easier

Introduction Hello, my name is Rina and I’m part of the development and operations team of our product Mobility Market by KINTO at KINTO Technologies. I mainly work as a frontend engineer using Next.js. Recently, I’ve been into painting Gundam models and playing Splatoon 🎮 At KINTO Technologies, we have the opportunity to purchase work-related books at the company’s expense. These books are managed by the CIO Office and are available for employees to borrow freely. So, in this post, I&#

Inside Our Vulnerability Diagnostics Efforts

Self Introduction I am Morino, team leader of the CIO Office Security Team at KINTO Technologies. My hobby is supporting Omiya Ardija, the soccer team from my childhood hometown, Omiya, which is now part of Saitama City in Saitama Prefecture. In this article, I'll be introducing our vulnerability diagnostics efforts alongside Nakatsuji-san, who is passionate about heavy metal and is the main person in charge of our vulnerability diagnostics. What is vulnerability? Let's take a moment to

はじめてのiOSDCスポンサー日記

KINTOテクノロジーズ(以下KTC)で my route(iOS)を開発しているRyommです。 今回、KTCは2024年8月22-24日の3日間にわたって開催されるiOSDC Japan 2024のスポンサーを はじめて します! ▼ 以下のブログもおすすめ ▼ ✨ KINTOテクノロジーズはiOSDC Japan 2024のゴールドスポンサーです ✨ なんとブースも出しちゃいます✨ 技術広報グループ・クリエイティブ室・モバイルアプリ開発グ

Introducing a Secure Method for Database Password Rotation

Hello, I am _awache ( @_awache ), from DBRE at KINTO Technologies (KTC). In this article, I’ll provide a comprehensive overview of how I implemented a safe password rotation mechanism for database users primarily registered in Aurora MySQL, the challenges I encountered, and the peripheral developments that arose during the process. To start, here's a brief summary, as this will be a lengthy blog post. Summary Background Our company has implemented a policy requiring database users to rotat

PromptyとVS Codeでプロンプトエンジニアリングの効率を爆上げしよう!

こんにちは!KINTOテクノロジーズで生成AIエバンジェリストをしている和田( @cognac_n )です。 皆さんはプロンプトの管理をどのように行なっていますか?今回はプロンプトの 作成/編集 、 動作確認 、 実装 、 管理 が簡単にできるPromptyを紹介します! 1. Promptyとは? Promptyは、大規模言語モデル(LLM)を使用する際のプロンプトを効率的に開発するためのツールです。YAML形

February and March Welcomes: Introducing the new Members

Introduction Hello, I am nam. I joined the company in November! I interviewed those who joined the company in February and March 2024 immediately after joining, and have summarized their impressions in this article.. I hope this content will be useful for those who are interested in KINTO Technologies, and serve as a reflection for the members who participated in the interview. J.O ![alt text](/assets/blog/authors/nam/newcomers/icon-jo.jpg =250x) Introduction I am J.O., and I joined the company
R

本当にすごい!音楽生成AIで勝手に社歌を作ってみた

はじめに 初めまして!モバイルアプリ開発グループでプロデューサーを担当しているHyugaです。 本日は面白いネタをひっさげ、初ブログ投稿をします!今、生成AIが話題となっておりますが、今回ご紹介するのは音楽生成AIです。この音楽生成AI、本当にすごいんです!端的にいうと、簡単な指示をするだけで、プロ顔負けの音楽生成ができてしまいます。しかも、伴奏だ

OSS CMSツール Strapi の導入事例

はじめに こんにちは。ご覧いただきありがとうございます! KINTO FACTORY (以下 FACTORY)という今お乗りのクルマをアップグレードできるサービスで、フロントエンド開発をしている中本です。 今回は、先日リリースしました FACTORY マガジン の記事コンテンツを、執筆・管理するために導入しました OSSのツール、 Strapi について紹介したいと思います。 Strapi とは Strapi と

第28回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム 参加レポート

はじめに こんにちは、KINTO テクノロジーズ ( 以下、KTC ) SCoE グループの桑原 @Osaka Tech Lab です。 SCoE は、Security Center of Excellence の略語で、まだ馴染みのない言葉かもしれません。KTC では、この 4 月に CCoE チームを SCoE グループとして再編しました。SCoE グループについて知りたい方は、 クラウドセキュリティの進化をリードする SCoE グループ を参照ください。 また、KTC