株式会社スタメン の技術ブログ
全182件
TUNAG の Rails バージョンが 7.0 になりました
2023/09/26
ブックマーク
プラットフォーム部 DevEx チームの河井です。 8月に弊社サービス TUNAG(ツナグ)で使っている Ruby on Rails のバージョンを 6.1 から 7.0 に上げたので共有します。 やったこと 一般的なバージョンアップのフローについては多くの記事がありますので、ここでは影響が大きかった仕様変更の対応方法について紹介します。 フォーマット指定なしの to_s to_s にフォーマットを渡
DroidKaigi 2023にスポンサーとして参加しました!
2023/09/21
ブックマーク
今回スタメンは9月14日からベルサール渋谷ガーデンで3日間開催されたDroidKaigiに初めてスポンサーとして参加をしました。本ブログではイベントの様子やスポンサーブースの様子をレポートしていきます。 開発部モバイルアプリGでAndroidアプリ開発をしているカーキ( @khaki_ngy )です。 スタメンとしてのスポンサーだけでなく、自分個人としてもオフラインでのDroidKaigiに参
iOSDC Japan 2023 にスポンサーとして参加しました!
2023/09/14
ブックマーク
全員での集合写真 こんにちは!普段はTUANG Androidアプリを開発をしているカーキ( @khaki_ngy )です。 先日、早稲田大学西早稲田キャンパスで開催されたiOSDCにスポンサーとしてスタメンが参加しました。 そんなiOSDCの様子をレポートしていきたいと思います🔍 ididblog !! iOSDCとは、年に一度開催されるiOS開発最大のカンファレンス(お祭り)です。 今年はオフラインの参
スタメンは DroidKaigi 2023 にゴールドスポンサーとして協賛します
2023/09/04
ブックマーク
株式会社スタメンは、2023年9月14日から16日までの3日間、ベルサール渋谷ガーデンとオンライン配信にて開催される「DroidKaigi 2023」に、ゴールドスポンサーとして協賛し、イベントを盛り上げます。 2023.droidkaigi.jp 本エントリーでは、スポンサーブース、ノベルティ、フライヤーについてご紹介いたします。 スポンサーブースのご紹介 オフライン会場のスポンサーブースは
VIPERアーキテクチャ採用のTUNAG iOSアプリにSwiftUIを導入しました
2023/09/01
ブックマーク
アイコンの出典: https://icons8.com こんにちは、株式会社スタメンでiOSエンジニアをしている青木 ( @38Punkd )です。 先日の投稿 にあった通り、スタメンは iOSDC Japan 2023 にゴールドスポンサーとして協賛します。私はそのスポンサーセッション枠として登壇します。この記事では、当日発表する内容を少し先出ししてご紹介できればと思います。 fortee.jp 私たちは TUNAG というプ
TUNAGの新フロントエンドを支える技術と設計
2023/08/15
ブックマーク
株式会社スタメン でフロントエンドエンジニアをしている 神尾 です。普段は、エンゲージメントプラットフォーム「 TUNAG 」の開発をしています。 TUNAGでは、2023年1月からWebフロントエンドのリプレイスプロジェクトが始まり、今もプロジェクトが進行中です。現在のWebフロントエンドでは技術選定の選択肢が多く、選定にあたっての検討事項がとても多いと思います。
TUNAGのフロントエンドを段階的にリプレイスしている背景とインフラ構成
2023/08/15
ブックマーク
こんにちは、スタメンの手嶋、西川です。 普段はエンゲージメントプラットフォーム「 TUNAG 」の開発をしています。 プロジェクトの背景 技術構成・選定 リプレイス前 リプレイス後 構成変更における注意点 1. 意図せず情報がキャッシュされてしまうリスク 2. ダウンタイム発生のリスク リプレイスのフロー 振り返り 最後に プロジェクトの背景 これまでTUNAGは、プロダ
なぜTUNAG(ツナグ)がモバイルアプリに投資するのか
2023/08/11
ブックマーク
こんにちは、プロダクト開発部、モバイルGでiOSチームのエンジニアリングマネージャをしている 朝倉( @asashin227 )です。 2022年末に スクラム体制でのモバイルアプリGの変遷(2022年) という記事を公開してから8ヶ月ほど経ち、さまざまな変化がありましたので、ご紹介できればと思います TUNAG(ツナグ)について 2022年2月に以下の記事でスタメンの主力事業であるTUNAGの紹
スタメンは iOSDC Japan 2023 にゴールドスポンサーとして協賛します
2023/08/10
ブックマーク
株式会社スタメンは、2023年9月1日から3日間にわたり、早稲田大学理工学部 西早稲田キャンパスとニコニコ生放送上で開催される「iOSDC Japan 2023」に、ゴールドスポンサーとして協賛し、イベントを盛り上げます。 iosdc.jp 本エントリーでは、登壇情報、ノベルティ、出展ブースについてご紹介いたします。 登壇情報 スポンサーセッションでは、iOSエンジニアの青木が『 VIPE
和田卓人(t_wada)さんをお呼びして「質とスピード」の社内講演をしていただきました!
2023/07/26
ブックマーク
こんにちは、スタメンCTOの松谷( @uuushiro ) です。 7/25に、 和田卓人さん (以下、t_wadaさん)をお呼びし、「 質とスピード 」の社内講演会を開催しました! t_wadaさんにご依頼したきっかけ スタメンが提供する「 エンゲージメントプラットフォーム TUNAG(ツナグ) 」はスタメンの創業事業で、サービス提供から約7年が過ぎました。この約7年間、プロダクト成長に注力してきた
なぜ雑談が重要か
2023/07/14
ブックマーク
これはなに? こんにちは、リファクタリング大好きな ミノ駆動 です。2023年7月より 株式会社スタメン にジョインしました。 コミュニケーションには会議体やテキストベースなど様々な手段があります。 その中で雑談がなぜ重要であるかについて、私の考えを記したものです。 大事な前提 〜目的と手段の関係〜 人々の活動には 目的 があります。そして目的を満たす
スタメンの技術的負債解消戦略
2023/07/14
ブックマーク
1. これはなに こんにちは、リファクタリング大好きな ミノ駆動 です。2023年7月より 株式会社スタメン にジョインしました。 この記事は、今後スタメンにおいてサービスの技術的負債を解消する設計戦略についてまとめたものです。 2. 背景、課題 株式会社スタメンは2016年創業。主要サービスである TUNAG (ツナグ)は、企業のエンゲージメントの構築、つまりお互いを
SwiftのCombineを、RxSwiftとの違いを理解しながら導入する
2023/07/03
ブックマーク
こんにちは、株式会社スタメンで TUNAG のiOSアプリエンジニアをしている青木 ( @38Punkd )です。 何気に今回の記事がこの Tech Blog への初投稿で、ワクワクしています。 TUNAGのiOSアプリは、これまでリアクティブプログラミングの手法として、 RxSwift を導入してきました。 そして今年度から、アプリがサポートするOSバージョンの下限を13.0に引き上げたため、Apple公式の非同期
TUNAGで利用しているAWS LambdaでRuby 3.2 runtimeに爆速対応した
2023/06/16
ブックマーク
アーキテクチャ図(完了後) こんにちは。当社が スポンサー参加したRubyKaigi 2023 が終わって1ヶ月以上経ち、6月は海外カンファレンスも多く忙しい日々を過ごしています。 最近はまたTUNAG全般をいじっています。 TUNAGのメインアプリ(Ruby on Railsベース)は 4月にRuby 3.0へのアップグレードした のち、5月前半にはRuby 3.1へのアップグレードが完了していました(ブログ記事
RubyKaigi 2023 参加レポート
2023/05/15
ブックマーク
はじめまして、stmnで働いている@natsuokawaiと@starmiya_miyukiです。 stmnはRubyKaigi 2023にゴールドスポンサーとして協賛させていただいたので、エンジニア2人でRubyKaigi 2023にオフラインで参加してきました! スポンサーブースの様子 どのセッションも興味深かったのですが、本レポートでは特に社内でも話題に上がることの多い型関係の5つのセッションについてまとめてみます