AGEST の技術ブログ
全377件
開発エンジニアからQAエンジニアに転身して悟ったこと
2023/07/25
ブックマーク
こんにちは。QA事業本部 クオリティマネージメント部 QMグループのヤスゴロウです。 私は15年ほど開発エンジニアを経験した後、QAエンジニアになり今年で16年目です。 現在は、QAコンサルタントの業務を担当しております。 開発エンジニアや開発プロジェクトマネージャー(以下「PM」という)からQAコンサルタントの職種に転職することを迷っている方がいらっしゃる
TDDとBDD/ATDD(2) 2種類のBDD
2023/07/24
ブックマーク
はじめに 前回 は、テスト駆動開発(Test-driven development、以下TDD)とは何か、TDDの目的は何かについて話しました。今回は、振る舞い駆動開発(Behavior Driven Development、以下BDD)が考案された経緯と、specBDDとscenarioBDDという2種類のBDDの違いについて説明します。 BDDの誕生 BDDはDan Northによって考えられたものです。2006年に自身の記事「 Introducing BDD (邦訳: BDDの導入 – Dan
OWASP ZAP VS. Badstore!脆弱性診断について勉強してみた!!
2023/07/21
ブックマーク
こんにちは。QAエンジニアのTWです。 普段はソフトウェアのシステムテストを行っています。脆弱性診断について業務で触れる機会があり、脆弱性診断に興味を持ちました。この記事では自分で勉強した内容を共有したいと思います。簡単な内容ですが参考になればと思います。 ※本記事の内容は以下の書籍を参考にしています Webセキュリティ担当者のための脆弱性診断
第6回 世界中で大人気の秘密に迫る!スクラムを使ったソフトウェア開発
2023/07/19
ブックマーク
この連載は、登場して20年が過ぎ、成熟期を迎えつつある「アジャイル開発」を解説します。アジャイル開発については、世の中にたくさんの書籍や情報があふれていますが、アジャイルコーチとして10年以上の現場経験をもとに、あらためて学び直したい情報を中心にまとめていきます。 第6回目のテーマは、世界で大人気のフレームワーク「スクラム」です。 この内容
Windowsユーザーにささぐ、WSL2を利用した(ちょっと便利な)Linux開発環境作成
2023/07/18
ブックマーク
こんにちは。GSです。 今の時代、開発から運用までLinuxを必要とするケースはとても多いです。 WindowsユーザーがLinux環境が必要な開発を行うとき、WSL2を使うことで手軽に環境を作り利用することができます。 「Windowsは使えるが、Linuxはよくわからない」といった人が、できるだけ手間なく・手が止まることなく使える状態にし、実際に開発や検証に入れるような環境をさ
ChatGPT!テスト設計できるのかい?できないのかい?どっちなんだい!
2023/07/13
ブックマーク
はじめましてTMです。私は普段ユーザー受入テストの設計、実装、実施まで一通り行う業務を担当しています。 この記事では、テスト分析・設計といったフェーズで、Chat GPTがどの程度活用できるのか実際に試したプロンプトと、得られた回答を紹介したいと思います。 AIにテスト設計をさせようと思った理由 生成AIであるChat GPTを活用することでテスト分析・設計が楽に
【第3回】イーサリアムの仕組み
2023/07/12
ブックマーク
本連載では、ブロックチェーンの基本的な仕組みを解説しながら、オンチェーンデータを分析するための基本的な手法について、全8回で紹介します。 第3回となる今回は、暗号資産(仮想通貨)のなかでビットコインに続き第2位の時価総額 (※1) を維持しているイーサリアム (※2) について解説し、ブロックチェーンの仕組みについての理解を深めます。 ※1 CoinMarket
お客様満足度の高いテストプランの組み立て方~3つの確認でゴールを決めよう~
2023/07/11
ブックマーク
みなさんこんにちは。エリアマネージメント部のゆーてぃです。 今回はテストを始める前にいつも行っていることを記事にしたいと思います。 要求は人によって様々 みなさんは買い物の時にどんなものがあるか見てから決める時があるのではないでしょうか。時には店員さんに「こういう機能がついてる物がほしい」、「●円の予算に収まる物がほしい」、「在庫があ
テストの基礎1~ソフトウェアテストとは?~
2023/07/06
ブックマーク
AGEST Academyです。 本記事では、ソフトウェアテストを始めたばかりの人、まだソフトウェアテストをやったことがない人に向けて、「ソフトウェアテストとは」どういうものかについてご紹介します。 新米テスターの「ぱなも・ホワイト」 とテスト経験258年の「ニャックス・ブラック」 が、それぞれの経験に基づいて楽しくお話しています。 本記事を通して、皆さんの
第5回 アジャイル開発のよくある誤解を解いていこう!
2023/07/05
ブックマーク
この連載は、登場して20年が過ぎ、成熟期を迎えつつある「アジャイル開発」を解説します。アジャイル開発については、世の中にたくさんの書籍や情報があふれていますが、アジャイルコーチとして10年以上の現場経験をもとに、あらためて学び直したい情報を中心にまとめていきます。 第5回目のテーマは、「アジャイル開発の誤解」です。 この内容はUdemyで公開して
多言語対応したWebサイトをテストする時に気をつけたい5つのポイント
2023/07/04
ブックマーク
こんにちは、エリアマネージメント部の 蟹乃中 味噌太郎 です。 FacebookやTwitter、AmazonなどのWebサイトからExcel、Skypeといったソフトウェアなど様々な国で利用されているサービスがたくさん展開されています。皆さんも一度は利用経験があるのではないでしょうか。 そのような複数の国・言語に対応したソフトウェアをテストする機会もあるかと思います。ブラウザ
TDDとBDD/ATDD(1) TDDはテスト手法ではない
2023/07/03
ブックマーク
はじめに 近年、AgileやScrumの普及に伴って、振る舞い駆動開発(Behavior Driven Development、以下BDD)や受け入れテスト駆動開発(Acceptance test–driven development、以下ATDD)にも注目が集まってきました。 そこで本連載では、BDDやATDDとは何か、どのように活用すれば良いのか考えていきたいと思います。 本連載の構成は以下の通りです。 本連載のメインであるBDDやATDDは、テスト駆
Elasticsearchで押さえるべき!matchとmatch_phraseの違いを徹底解説
2023/06/29
ブックマーク
こんにちは、バックエンドエンジニアのまるです。 この記事では、Elasticsearchの検索において、matchとmatch_phraseの違いについて解説します。 Elasticsearchとは Elasticsearchは、オープンソースの分散型検索エンジンです。大量のデータを高速かつ効率的に検索、分析するために利用されます。テキストデータ、数値、地理情報、日付など、あらゆる種類のデータを扱える汎用的な
ゆるっと♪学び直し!アジャイルソフトウェア開発技術者検定試験
2023/06/27
ブックマーク
こんにちは。まーくー&くまねこです。 懲りずにまた二人で出てきました! 今回はソフトウェアテストの学び直しとして、まーくーがアジャイルソフトウェア開発技術者検定試験を受けてきました!まーくーがやった学習内容の紹介や感じたことを会話形式でお話させて頂ければと思います。 最後まで楽しんで読んで頂ければ幸いです! 自己紹介 まーくー QA業界経験2x
テスト自動化ツールの選定【後編】~AI自動テストツールを選ぶ時に気をつけるべきポイント
2023/06/27
ブックマーク
前回は テスト自動化ツールの選定【前編】~ツールの比較表をどう活用するか | Sqripts にて、テスト自動化ツールを選ぶ際のツール比較表の活用方法について説明しました。 今回はテスト自動化ツールの中でも、とくにAI自動テストツールを選ぶ際のポイントについて考えてみたいと思います。 注意点として、本記事中では特定のツールをお勧めしたり、Yes/Noで答