株式会社mediba の技術ブログ
全166件
iframe呼び出し時にGA4ログが送信されない
2024/08/16
ブックマーク
はじめに こんにちは、データアナリストの左海です。 担当中の案件にて、対象ページを別ドメイン上(クロスサイト)でiframe呼び出しすると GA4イベントが送信されないという事象に遭遇しました。 今回は、本事象の原因と解決策について書いていきます。 事象 以下の前提を踏まえて、事象について説明していきます。 iframe呼び出し元、呼び出し先ドメインの関係は「
人魚ラプソディ(mermaid入門)
2023/09/07
ブックマーク
ALT View on Twitter 長男が藤本タツキの短編にハマっていて喜んでいいのかわかりません。 本稿は、藤本タツキ論ではなく、図解ツール mermaid をauウェルネス開発チームで利用した際のtipsです。 mermaidとは JavaScriptベースの図解ツールです。 ライブエディタ も提供されています。 プラットフォームは、開発に欠かせない各種SaaSでのサポートも進んでおり、notionを導入している
中途入社エンジニア向けのオンボーディングプログラムを始めました
2023/03/17
ブックマーク
こんにちは、テクノロジーセンターオンボーディングチームメンバーです。 皆さんの会社では、オンボーディングプログラムをどのように運営していますか? medibaでは、テクノロジーセンターに入った従業員向けの教育プログラム『中途社員向けオンボーディング』を実施しています。 今回は、テクノロジーセンターの有志のメンバーが教育プログラムを構築し、実施
Reactコンポネートーー制御か非制御か
2023/03/02
ブックマーク
こんにちは。mediba でテクノロジー2G にてFEをしております、楊です。 最近のPJ開発中にあったことで、Reactコンポネートの制御か非制御か当時綺麗に解決できなかったので、 振り返って、色々調べた上にまとめたメモです。 コンポネートの制御と非制御 React公式の説明 下手な絵で簡単に説明すると↓ ではどうすれば、非制御であり制御コンポネートでもあるコンポネー
エンジニア採用課題を現場で考えてみた
2023/02/21
ブックマーク
こんにちは。mediba でテクノロジー統合Unit にてマネージャをしております、長根と申します。 エンジニア業界の市況は、各社熾烈なエンジニアの取り合いといった状況となって久しい今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 さて、こと弊社においてもエンジニア採用は、重要テーマかつ永遠のテーマでもあります。 これまでもエンジニア組織と、人事部門が連携して課
サッカーとエンジニア組織について
2023/02/09
ブックマーク
初めに こんにちは、バックエンドエンジニアの山口です。 W 杯での三苫選手を筆頭とした日本代表チームの躍進、アルゼンチン vs フランスの決勝を見て、これまでサッカーを見てなかったけど abemaTV などで海外サッカーを見るようになった!という方も多いのではないでしょうか。 今回の記事では主観満載でサッカークラブを考察して、エンジニア組織、開発チームの
社内でLTワークショップを開催したら大盛況だったので紹介する
2023/02/06
ブックマーク
はじめに 皆様、こんにちはこんばんは、SREの北浦( @kitta0108 )です。 今回はmedibaの取り組みでLTワークショップを開いたら、 思いのほか大盛況だったため、その取り組みを紹介します。 読者想定 こんな方におすすめの記事にしていくモチベーションで書いています。 medibaの風土が知りたい。 mediba社内LTの発表資料が見たい。 エンジニアの発信力強化を目的とした他社の取
sGTMを試してみた【後編】
2022/12/17
ブックマーク
こんにちは、データアナリストの左海です。 昨日16日 に引き続き、 mediba Advent カレンダー 17日目は私からサーバーサイドGTM(以下sGTM)を試してみたお話の続きとなります。 前編でsGTMの導入が完了したので、後編ではSafariのITP制限がGoogle Analytics4(以下GA4)のログにどう影響しているのか観察していきます。 SafariのITP制限によるGA4ログへの影響とsGTM まずは、前編の重要な部分
sGTMを試してみた【前編】
2022/12/16
ブックマーク
こんにちは、データアナリストの左海です。 mediba Adventカレンダー 16日目ということで、私からはサーバーサイドGTM(以下sGTM)を試してみたお話についてです。 はじめに 私自身、過去にsGTMを利用したことがなく、理解を深めるためにプライベート環境へ導入してみることにしました。 sGTMに触れる上で切り離せない話題としてApple社のSafariのITP制限が挙げられます。 そのた
auスマートパスBFFチームでのモブワークについて
2022/12/15
ブックマーク
こんにちは。本格的に今年の終わりが見えてきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は最近毎日ふるさと納税で頂いたツナ缶を食べて過ごしています。マグロの油は頭が良くなるそうなのでしっかり油まで食べてます。 medibaフロントエンドエンジニアでBFFチーム所属兼auスマートパスTCLの 山本( @yamam00s )です。 この投稿は mediba Advent Calendar 2022 の20日目の記
JAWSとNRUGのSRE支部を設立した思い出
2022/12/15
ブックマーク
mediba Advent Calendar 2022 と SRE Advent Calendar 2022 の15日目の記事です。 はじめに medibaでSREをしている北浦( @kitta0108 )です。 今回は、JAWS-UG SRE支部やNRUG SRE支部の設立に至るまでの裏側の話を雑に語っていこうと思います。 先にお断りしておくと、何かしらの知見を得られるようなものにはなっていない気がしていましてw ユーザーコミュニティの立ち上がりってどんな感じなの
E2EテストをNew Relicで実装してみたら簡単だったので紹介したい
2022/12/12
ブックマーク
New Relic Advent Calendar 2022 の12日目の記事となります。 はじめに どうも、こんにちはこんばんは、SREの北浦( @kitta0108 )です。 今回はNew RelicのSynthetics機能を使ってE2Eテストを実装したら思いの他、 簡単且つ、痒いところによく手が届く印象でしたので、 その知見を共有します。 この記事を読んだら、E2Eテストを実装したくなっちゃうに違いない!? そんな熱量でお届けしてい
時系列データベース InfluxDBを使ってみた
2022/12/12
ブックマーク
この記事は mediba Advent Calendar 2022 の12日目にエントリーされた記事です。 はじめに 株式会社medibaの @zuuundayo と申します。テクノロジー統合UNIT内のSREチームのメンバーです。 Advent Calendar向けの良いネタがあまり思いつかなかったので 個人で時系列データベースを触ったことを共有します(ちょっと今更感ありますが)。 時系列データベースとは 雑に説明すると時間と値の
New Relicのアラート作成で時間を指定する設定5つについて解説してみる
2022/12/08
ブックマーク
はじめに mediba Advent Calendar 2022 と、 New Relic Advent Calendar 2022 の8日目の記事となります。 みなさんNew Relicでアラート設定していますか? おはこんハロチャオ!medibaでSREをしている北浦( @kitta0108 )です。 今回はNew Relicでオンコール対応を初めとした通知機能を運用に実装しようとした際に、 お世話になるであろうAlert機能の中で、時間にまつわる設定値の話をつらつらと書い
New Relic Alert Condition設定におけるチームでの基本指針を策定した
2022/12/05
ブックマーク
はじめに ※この記事は mediba Advent Calendar 2022 の5日目の記事です。 株式会社mediba バックエンドエンジニアの @hrktcy です。社会人2年目になりました。 みなさまの運用するサービスには監視SaaSを導入していますか。弊社では 1日目の記事 でもお伝えしている通り、近年New Relicによるサービス監視が主流となっています。現在私が参加している、ポイントリワードサービスに