株式会社mediba の技術ブログ
全166件
OpenLDAPでEC2のOSユーザ認証させてみた
2016/12/15
ブックマーク
こんにちは。 インフラストラクチャー部の山下です。 最近、チームのリーダーになってからあまりターミナルを触っていなかったのですが、久々にがっつり触れたので記事にしてみました。 (この記事は mediba Advent Calendar 2016 の15日目です。) 入退社や配属の変更などがあり、EC2のユーザアカウントの管理は頭が痛い問題です。 弊社ではお手製のツールを使って管理を
[AWS][Python]Lambdaでタグを判別してEC2インスタンスを削除するスクリプトを作ってみた
2016/12/13
ブックマーク
みなさんこんにちは! 12月に入社しました、 インフラストラクチャー部のあだちん(安達)です。 まだ入社したばかりなのに、もうブログ書くの!? てな感じですが笑 さてさて、 medibaでは検証としてAWSを思う存分使える制度があります。 (hoge万円まで)→素晴らしい しかし、開発メンバーらが、そのままインスタンス起動しっぱなしで、 コストが上がったり。。 セキュリ
AWS re:Invent 2016 新サービスまとめ 2
2016/12/09
ブックマーク
こんにちは、インフラストラクチャー部の沼沢です。 前回 に引き続き、re:Invent 2016 の Keynote Day 2 で発表された新サービスの概要を一挙にご紹介したいと思います。 AWS Opsworks For Chef Automate Chef サーバのフルマネージドサービス Chef のコミュニティにある Cookbook や Tool を利用可能 Amazon EC2 System Manager EC2 とオンプレミスの構成を管理するためのサービス OS パッチの適用、AMI
AWS re:Invent 2016 新サービスまとめ 1
2016/12/09
ブックマーク
こんにちは、インフラストラクチャー部の沼沢です。 今回は、先日開催された AWS のグローバルカンファレンス「re:Invent」に、弊社山下と山子澤の3人で参加してきましたので、レポートさせていただきます。 2日間の Keynote では、大量のサービスが発表されお腹いっぱいな状況ですので、本稿では1日目の Keynote で発表されたサービスの概要を一挙にご紹介していきたいと
リモート共同開発の取り組み
2016/12/09
ブックマーク
こんにちは。メディアシステム開発部の曽根と申します。 今回は、medibaでのリモート共同開発の取り組みについて書かせていただきたたいと思います。 背景 今さら語るまでもないことですが、日本国内におけるIT人材は不足しています。 2015年の調査では、国内IT企業において人材が「大幅に不足している」「やや不足している」と答えた比率は 合わせて8割以上に登ると
AnsibleでAWSモジュールを使う
2016/12/09
ブックマーク
みなさんこんにちは。 Chef より Ansible 派、インフラストラクチャー部のぬまっちこと沼沢です。 re:Invent 後ですが、Ansible ネタの投稿です。 今回はバージョンが上がる度に強化される AWS 関連モジュールと、そのサンプルをご紹介したいと思います。 そもそも Ansible とは 構築する台数が1台や2台のうちは手作業での構築で良いのですが、5台、10台…と増えていくと 初回の
JavaScript初級者がVue.jsで幸せになれたお話
2016/12/05
ブックマーク
こんにちは。制作部の平尾です。 前回は Animate CC→Javascriptに変換してアニメーション を作ってみたお話をしたのですが、今回はVue.jsを触ってみたお話をしようと思います。 事例みたいなものはネット上にたくさん落ちているので、今回はJavaScript初級くらいでも簡単にできて便利だよ。ということをお伝えしたいと思います。 (この記事は mediba Advent Calendar 2016 の5日目で
PHP 7.1 で新しく追加される機能を把握する
2016/12/04
ブックマーク
こんにちは、メディアシステム開発部の菅原です。 PHP 7.1 が 2016 年 12 月 1 日(日本時間では 2016 年 12 月 2 日)にめでたく リリース されました。ちょうど良い機会なので、 PHP 7.1 RFC を参考に、新たに追加された機能を見ていきたいと思います。 新機能8選 今回の記事では、PHP 7.1 の RFC の中から構文に関する新機能のうち 8 つの RFC をピックアップして見ていきます
2016 mediba 開発合宿@府中 を振り返って
2016/11/14
ブックマーク
こんにちは。広告システム開発部の杉本です。 10/13(金) - 10/14(土)にかけて開発合宿を実施しました。今回はその報告を。 今後実施する際の記録と、思い出。あとは、他社の方が実施する際の参考になれればと思いブログとして残させてもらいました。 合宿に参加したメンバーは、自分含めて41名。 特段の事情で参加できなかったメンバーを除く、medibaシステム本部の正社
Firebase Cloud Messaging の Web Push を試してみた
2016/10/31
ブックマーク
広告システム開発部の佐藤禎章です。 今回は、Firebaseサービスの一つである Cloud Messaging を使用して、ブラウザへ Push 通知を送る仕組みを揃えてみました。 試しやすく単純な仕組みに出来るので、 node を使用して全部 JavaScript で書いてあります。 node : v4.6.0 npm : 2.15.9 今回作成するものの全体は、下記 Github リポジトリに投入してあります。 これをそのまま clone して、API Ke
Mac OS XでEmacsのXWidgetsを動かす
2016/10/18
ブックマーク
こんにちは、広告システム開発部Emacs派の吉田です。 先月(2016年9月14日)に出たEmacs 25.1で、 Emacsのバッファでwebブラウザが動かせる機能がリリースされました!! しかしXWidgetsはgtk3環境のみ動作なので、CocoaなMacでは動かないんです。 でもX11でどうにか動かす事ができたのでその方法を記載します! 参考: Emacs 25.1 released 参考: Configure.ac#L2590 | Enable xwidgets if GTK3 and WebKitGTK
AWS OpsWorksのTime-based instancesを無理やり日付ベースで設定できるようにしてみる
2016/10/13
ブックマーク
はじめに はじめまして、メディアシステム開発部の森と申します。 主にauスマートパスの一部サービスの開発周りを担当しています。 皆様はAWS OpsWorksは利用されていますか? AWS OpsWorks(以後OpsWorksと表記)とは、EC2やELBといったAWSリソースをスタックという単位にまとめて管理や運用ができるソリューションです。 Webサービスの保守、運用に必要な情報(インスタンスの台
AWS CloudTrail ログを1つのAWSアカウントに集約する
2016/09/30
ブックマーク
こんにちは、インフラストラクチャー部の沼沢です。 複数の AWS アカウントを運用していると、それぞれのアカウントの S3 バケットに CloudTrail のログが溜まっていきますが、そのログ、1箇所に集約して監視や可視化をしたくはありませんか? そこで今回は、複数の AWS アカウント上にそれぞれ保存されている CloudTrail ログを集約・可視化する仕組みについてです。 構成
LINE BOT APIで簡単BOT作成
2016/09/10
ブックマーク
こんにちは、広告システム開発部 山浦です。 2回目の投稿となります今回は、LINE BOT APIでBOTを作成してみたいと思います。 LINE BOT APIとは サービスとLINEユーザとのコミュニケーションを可能にするAPI開発が行えるものです。 まだトライアルの状態であるためデフォルトでは友だち上限数が50人までに制限されていたり、使用可能な機能がメッセージの送受信程度に限られ
ブログ開設1年を振り返って
2016/09/02
ブックマーク
こんにちは。制作部の西野です。 このmediba Creator × Engineer ブログの立ち上げ担当をしておりました。 9月でブログの開設から1年になりますので、少し早いですが振り返りをしようと思います。 ブログ立ち上げの背景 このブログは、medibaのエンジニア、デザイナーが最近経験したこと、興味があって調べたこと、学んだことを投稿しているブログです。 medibaの開発のこと