セーフィー株式会社
フォロワー 306人
私達は、「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、日本中・世界中のカメラ映像をクラウド化し、企業から個人まで誰もが活用できる映像プラットフォーム「Safie(セーフィー)」を提供しています。 設立から3年でクラウド録画サービスシェア1位(※)。 高画質・安価・誰でもカンタンに使えるセーフィーのクラウドカメラサービスは、小売・外食・不動産・建設・各種自治体など、幅広い業界からの支持を頂いており、その用途も、防犯・監視に留まらず、人手不足対策・マーケティング活用・業務効率化推進などへの広がりをみせています。 ※テクノ・システム・リサーチ社調べ「ネットワークカメラのクラウド録画サービス市場調査」より ★Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2021」で1位を受賞致しました https://article.safie.link/safietimes/news/1465

面談受付中

グループにあなたのことを伝えて、面談の申し込みをしましょう。

セーフィー株式会社 の技術ブログ

プロダクトマネージャー孤独問題に向き合ってみた

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 20日目の記事です 自己紹介と本日のテーマ はじめまして、セーフィー株式会社でSafieの映像サービスを支えるSaaSプラットフォーム プロダクト群のPdMをマネジメントしているマネージャーの光田です。 本日はPdM組織のマネジメントについて、発生した課題と解決のために取り組んでみた施策についてお話しさせていただきます。 自

QCDグループで使っている自動テストツール(MagicPod編)

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 19日目の記事です こんにちは。2023年3月にセーフィーにジョインした入社一年目のQCDグループの森重です。 入社してからはカメラの対応機種拡大やマイページ、モバイルアプリと様々な領域・プロダクトにQAとして携わっていて、テスト設計や手動テストの実行だけでなく自動テストにも取り組んでいます。 この記事ではQCDグルー

Gradio: Pythonで簡単にAIをWebアプリ化

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 16日目の記事です。 はじめに Gradioとは Hello World! Gradioのインストール コード実装 実行結果 認証機能 リアクティブインターフェース ブロック構造とイベントリスナー コンポーネントの種類 実装例 ソースコード 画面 その他ドキュメント まとめ はじめに セーフィー株式会社 開発本部 第3開発部 AIVisionグループで画像認識AIの開発

Safieのサービスを国際化対応した話(モバイルアプリ編)

この記事は Safie Advent Calendar 15日目の記事です。 はじめに こんにちは。開発本部モバイルグループの池田です。 私は普段、モバイルグループのマネジメントおよび Safie Viewer for Mobile の PdM としてお仕事をしていますが、今年はそれに加えて 国際化対応 の開発PMとしても活動してきました。 今年の初めに海外展開のための組織が立ち上がり、そこの社内募集に手を上げて

テスト管理ツールはじめました

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 14日目の記事です。 こんにちは、あるいはこんばんは 第1開発部QCDグループ 小山と申します。 ブログ書きますよからもう1年、 さすがに筆を走らせないと追い込まれてしまうので… 今年もいろいろありましたが、ブログのネタにできる変化としてはテスト管理ツールの運用を始めたことでしょうか。 こちら導入時の動機、想定し

SlackでTableau Vizを自動配信:データへの関心を高めるための実践ガイド

はじめに この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 2023 13日目の記事です。 こんにちは。データ分析基盤グループでデータアナリストをしているワンです。 データ分析基盤グループに関しては、下記の記事で詳しい情報が掲載されています。この分野にご関心がある方は、ぜひご一読ください。 engineers.safie.link データを活用したビジネス改善とビジネスサイドとの連携強

会議が変わると組織が変わる!? ~開発本部会のやり方変えてみた話~

「この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 8日目の記事です」 自己紹介と本日のテーマ セーフィー株式会社 開発本部 エンジニアリングオフィスの武田 智一です。 セーフィーには2023年1月に入社して、エンジニアに対する組織開発全般をおこなっています。エンジニアオフィス(組織開発)って何やっているの?というのはまた別の機会でお話しするとして、 今回はセー

QA組織を作ろう ~未経験者がQAチームを作るまで~

はじめに こんにちは!Safie QAグループ(QCDグループ)のグループリーダーの山谷です。 前回はテストの業務についてのテックブログ を公開しましたが、今回はなりたちについてのお話になります。 私自身はSafieに入社するまではQAエンジニアどころかテストエンジニアとしてもキャリアがない状態で入社してます。 もし同じ状況でQAエンジニアチームを作る人達の何かの

ChatGPTの助けを借りて、FastAPIで画像ビューアーを作ってみた

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 2023 4日目の記事です。 はじめに システム概要 システム構成 Stable Diffusion ChatGPT FastAPI Poetry 実装 プロジェクトの作成 ファイル一覧API API作成 URLのパスでディレクトリを指定できるように修正 ファイルのダウンロード対応 ファイル一覧ページ 画像のメタデータ取得 画像一覧ページ 画像のメタデータの表示 まとめ はじめに こんに

tblsのViewPoint機能を用いたGithub Actions上でのDBドキュメントの自動生成

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 2日目の記事です。 セーフィー株式会社でテックリードをやっております鈴木敦志です。 セーフィーはクラウドカメラのSaaSを提供しており、現在22万台程度のデバイスに対してカメラ映像をクラウドから視聴する機能を提供しています。 それに加えエンタープライズ向けの権限管理機能や社内向けの販売管理ツールなど複数のサー

wscatでcurlみたいにWebSocketの動作確認をする

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 1日目の記事です。 こんにちは。セーフィー株式会社でバックエンドエンジニアをしている河津です。 アドベントカレンダーついに始まりましたね。初日の記事なので少し緊張します。 今年も様々な領域の記事がたくさん公開されると思いますので、是非他の記事も楽しみにしてくださいませ。 さて今回は、WebSocketを用いている

遠隔臨場モード機能とグループコーディングによる開発の進め方の紹介

こんにちは。フロントエンドエンジニアの江守です。 映像閲覧WebアプリであるSafie Viewer(以下Viewer)の開発をしています。 本記事では2023年6月に「 Safie Pocketシリーズ 」で利用可能となった遠隔臨場モードについて紹介したいと思います。 遠隔臨場モード機能とは 対応の背景 グループコーディング まとめ 遠隔臨場モード機能とは 遠隔臨場モード機能とは、「遠隔臨場

Developer Boost 2023 で登壇してきました

フロントエンドエンジニアの阿部です。 2023年7月に開催されたDeveloper Boost 2023で登壇をしてきました。 Developer Boostは登壇者も聴講者も30歳以下の若手デベロッパーを対象としたカンファレンスです。 event.shoeisha.jp 初めての登壇で大きなイベントということで緊張して臨んだのですが、何事もなく終わることができてホッとしています。 今回はこの登壇について振り返って

Safie API v2(正式版)の始め方とトライアル方法の紹介

企画本部 AIソリューション部 今野です。 Safie Developers のPdMを担当しています。 過去に「 Safie APIの始め方と動作方法の紹介 」にて、Safie API β版の使い方を紹介させて頂きました。投稿から一年半以上経過する訳ですが、Safie APIはSafie Developersと同時にバージョンアップされ、現在はSafie API v2(正式版)として無事に公開することができています。過去の投稿の中ではβ版を正

What is データ分析基盤

こんばんは。データ分析基盤グループ所属の大室です。 セーフィーではデータドリブン経営を推進すべく、2021年頃からデータ分析基盤のシステム開発が始まり、2022年に専門の組織「データ分析基盤グループ」が立ち上がっています。 システムも組織も産声を上げたばかりのデータ分析基盤。本記事ではその歴史や背景、組織やアーキテクチャにスポットライトを当てた