BASE株式会社 の技術ブログ
全500件
整理整頓のメソッドでお問い合わせ業務の改善をした話
2024/12/07
ブックマーク
この記事はBASE アドベントカレンダー7日目の記事です。 6日目の昨日はasakoyaさん!妊娠から復帰までの体験記がとても参考になるので興味ある方は是非ご覧ください。 はじめに こんにちはBASEのProduct Dev / Feature Dev1 GroupでアプリケーションエンジニアをしているTorataです。 突然ですが、みなさんそろそろ年末で大掃除の時期ですが整理整頓やってますか? ブラックフライ
妊娠・出産・育休を経てHopefulに働いている話
2024/12/06
ブックマーク
本記事は BASEアドベントカレンダー2024 の6日目の記事です。 はじめまして、BASEでエンジニアをしているasakoyaです。 2022年10月にBASEに入社し、Merchant Management Devというチームで、不正決済対策や法改正対応など、決済に関する開発に取り組んでいます。 2024年1月に第1子の男の子を出産し、10月に職場復帰したばかりです。 初めての妊娠・出産・育児に挑戦する中で、BASEのサ
【入社エントリー】BASEに入社して2ヶ月を振り返る
2024/12/05
ブックマーク
devblog.thebase.in 本記事はBASEアドベントカレンダー2024の5日目の記事です。 はじめに BASE Feature Dev2 Groupでバックエンドエンジニアをしている大塚( @ohiro88 )です。 10月1日に入社し、2ヶ月が経過したので入社してから現在までを振り返ってみようと思います。 これまでの経歴 インターネット広告代理店(ASP) → 求人広告メディア → BASE という感じです。 新卒でエンジニアと
若手エンジニアがBASE入社6ヶ月目で感じていること
2024/12/04
ブックマーク
はじめに BASE BANKの出金Dev Group でエンジニアをしている 池田聖示 です。 2024/07に入社し、今月で6ヶ月目になりました。 今までどのような取り組みをしてきたのか、何を感じたのかなどを書きたいと思います。 自己紹介 妻と4歳の息子がいます。 エンジニア経験としては、大学時代の長期インターン1年と新卒で入社した企業で2年ほどの計3年、主にバックエンドエンジニ
Terraform Provider for HatenaBlog Members を使ってみました。
2024/12/03
ブックマーク
<この記事は Hatena-Blog-Workflows-Boilerplate によって作成されました> こんにちは! BASE 株式会社 Pay ID 兼 BASE PRODUCT TEAM BLOG 編集局メンバー の @ zan_sakurai です。 今回は、BASE PRODUCT TEAM BLOG のブログメンバーを Terraform Provider for HatenaBlog Members で管理をはじめたので、その紹介をいたします。 前回は、 Hatena-Blog-Workflows-Boilerplate を使ってとある SaaS のリンクを一括置換した話 につ
「読書会のジレンマ」を克服する: 成果を生むアクティブラーニング勉強会の実践法
2024/12/02
ブックマーク
この記事は BASE アドベントカレンダー2日目の記事です。 勉強会の隠れた課題「読書会のジレンマ」に立ち向かう BASEでシニアエンジニアをしている プログラミングをするパンダ です。 この記事では普通の社内読書会をレベルアップする方法を紹介します。自分の所属するチームでは2ヶ月に渡る勉強会でこの方法を実践した結果、参加者の全員が書籍の内容をしっかり学
プロダクトの開発生産性について考える
2024/12/01
ブックマーク
はじめに こんにちは!BASE株式会社で開発担当役員をしているえふしんです。 今年もBASEグループ 2024年のアドベントカレンダーのトップバッターを務めさせてもらっています。 今回の記事では、2024年では、Xのタイムラインなどでよく聞いた「開発生産性」について考えてみたいと思います。 開発生産性を高めるとは 開発生産性という言葉を今年よく聞きましたが、その
🎄🎅 BASE PRODUCT TEAM BLOG Advent Calendar 2024 🎅🎄
2024/11/30
ブックマーク
こんにちは!BASE PRODUCT TEAM BLOG 編集部です。みなさまそろそろ年の瀬ですが、いかがお過ごしでしょうか。 今年も恒例のBASEメンバーによるアドベントカレンダーを開催します! 毎年公開しているアドベントカレンダーも今年で7回目を迎えます。 過去の様子 2023年のアドベントカレンダー 2022年のアドベントカレンダー 2021年のアドベントカレンダー 2020年のアドベントカ
システムリニューアルでNext.jsのApp Router/Server Actionを使って便利だと思ったところ
2024/11/30
ブックマーク
はじめに こんにちは、Pay IDのフロントエンドエンジニアのnojiです。 普段はPay ID あと払いやPay IDのアカウント周りのフロントエンド開発を担当しています。 10月に Pay IDのアカウント編集画面 ( こちら )をリニューアルしました。この記事では、そのリニューアルプロジェクトでNext.jsのApp Router / Server Actionを活用し、便利だと感じた点をご紹介します。 使用技術 Next.js 14
UIKitベースのiOSアプリにSwiftUIを導入する際に直面した課題と取り組み
2024/11/29
ブックマーク
はじめに こんにちは。BASE株式会社 Pay IDでiOSアプリエンジニアをしている kakkki です。 iOS版のPay ID ショッピングアプリ の開発を担当しています。 iOS版Pay IDアプリ(以下Pay IDアプリ)はリリースされてから9年以上、新機能開発を行いながら継続的に運用されています。普段の業務では機能開発を進める一方で、マルチモジュール化やStrict Concurrency対応、SwiftUIへの移行など継
Fullstack AI Dev & Raycast Summitにスポンサーしました!
2024/11/28
ブックマーク
はじめに はじめましての人ははじめまして、こんにちは! 先週木曜日ぶり です!BASE BANK Division(以下、BANKチーム)のフロントエンドエンジニアのがっちゃん( @gatchan0807 )です。 今回は 11/23(土) に開催された 「Fullstack AI Dev & Raycast Summit feat. Satoshi Nakajima」にスポンサリング・スポンサートークをしました!というご報告記事になります! スポンサリングしたイ
社内LT会で半年間、毎月登壇をし続けた話 〜実際の登壇内容も添えて〜
2024/11/21
ブックマーク
はじめに はじめましての人ははじめまして、こんにちは!BASE BANK Division(以下、BANKチーム)のフロントエンドエンジニアのがっちゃん( @gatchan0807 )です。 今回はBANKチームの中で職種横断で行っている「月次会」というLT会について紹介させてください! この月次会(LT会)を毎月実施していることで、チームにとってどんなメリットがあるのか?や、実施における
Hatena-Blog-Workflows-Boilerplateを使ってとあるSaaSのリンクを一括置換した話
2024/11/06
ブックマーク
<この記事はHatena-Blog-Workflows-Boilerplateによって作成されました> こんにちは! BASE株式会社 Pay ID の @zan_sakurai と申します。 BASE PRODUCT TEAM BLOG 編集局メンバーも務めています。(実は今年の編集長です。) 今回は、Hatena-Blog-Workflows-Boilerplateを使ってとあるSaaSのリンクを一括置換した話をします。 Hatena-Blog-Workflows-Boilerplate Hatena-Blog-Workflows-Boilerplateとは、 株式会社はてなさんが
AWS Aurora MySQL v3 アップグレード時のgh-ostの活躍について
2024/10/25
ブックマーク
BASE も Aurora MySQL v3 となりました SRE Groupの ngsw です。 2024/10/14〜10/15の深夜メンテナンスにて、BASEで利用しているAmazon Aurora MySQLのバージョンは、v2系からv3系となりました。 アップグレードの前提条件で大きなつまずきがありましたが、 gh-ost を利用することで、乗り越えることができました。 この記事では当該アップグレードの中で gh-ost をどのように利用し、どういう
新入社員のオンボーディングをするエンジニアのための「メンターの心得」
2024/10/09
ブックマーク
新しい方を受け入れる側のマインドセットです。 はじめに BASE の Product Dev Division でシニアエンジニアをしているプログラミングをするパンダ( @Panda_Program )です。 入社されて3ヶ月目で同じチームで働いている Torata さんが「 入社して感じたBASEのいいなと思うところ 」という入社エントリを書いてくれたので、新入社員を受け入れる側からのアンサー記事です。 以下は